ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

シーマックスの海教室

海教室第49回目!沖縄のポイントについて!

2019/01/15

みなさん、こんにちは!初登場、ゆっこです!

今まで研修生日誌としてブログを書いてきましたが、

先日インストラクター試験に合格することが出来たので

これからは先輩たちと一緒に海教室を更新していきます!

これからもゆっこをよろしくお願いします😊

(写真は似てると言われたシーサーとの2ショットです(笑))

e69cb2c1-49fd-432b-a8ba-b00143bbbfe3

 

記念すべき私の初めての海教室は沖縄本島のダイビングポイントを紹介したいと思います!

 

今回紹介するのは知ってる人も多いかと思いますが、

レッドビーチ!

 

名前は聞いたことあるけどどんなところ?何が見れるの?と言う方必見です笑

 

まずレッドビーチの場所から!

沖縄本島の金武町という場所にあります。

東海岸沿いになるので北風が強い日でも穏やかなことが多いです。

今の時期にはぴったりですね👍

ポイント的にはこんな感じです↓↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

主に見れるのがウミウシの仲間や、ハゼの仲間になります。

また、他の魚に擬態する珍しいタコ、「ミミックオクトパス」も出ると聞きました!

私はまだ見たことがないですが…💦

 

写真の真ん中奥にある3つのブロックが主な潜水場所です。

あのブロックが水中に伸びていて、柱になっていて

その柱にウミウシがよく付いています!

 

また、水底が砂地なのでハゼ類がよく顔を覗かせています👀

 

注意点としては

1, ケラマと違い、透明度が良くないことが多いです!バディ同士の確認がとても重要になります。

2, 一番沖の柱まで結構距離があります。

自分や相手の体力を見て潜る場所を決めたり、空気の節約のため、水面移動をするなど計画をしっかり立てましょう!

3, 柱から柱が見えないこと、周りに目印が少ないことから、方向感覚を失いやすいです。

水中に入る前に水面で方角の確認をしっかり行います。

4, ケラマのように澄んだ青い水中ではないので沖縄っぽい海を想像していると、ちょっと違うかもしれません。

しかしケラマでは珍しいトウアカクマノミがいたり、ウミウシを心ゆくまで探したりと別の楽しみがあります!

 

ここからは、私がレッドビーチで見ることのできたウミウシを紹介していきます♪

 

キカモヨウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ニチロミノウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サーシャコヤナギミノウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツノザヤウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

イボヤギミノウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

キヌハダウミウシ

37e02504-8c7f-48a6-96e5-2e6aa0e4003b

 

まだまだたくさんのウミウシに出会う事ができましたが、

他は皆さんで探してみてください♪

 

予約時にレッドビーチを希望していただければ

風やスタッフの条件によってはご案内することが出来るかもしれません✨

気になったらご連絡お待ちしています!

 

今日はここまで!

皆さんありがとうございました(@^^)/~~~

RESERVE

ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら

ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

料金表はこちら

ダイバーメディカル [PDF]