ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

魅せます!ユッコがインストラクターになるまで

ダイビングショップで働くようになるまで

2018/12/27

皆さん、こんにちは!

今年ももう残すところ5日となってしまいました!

今年一年はどうでしたか?

私はちょうど去年の今頃にダイビングの道へ進もう!と決意したのでその時のことを振り返って書いていきます。

 

今もし、ダイビングショップで働くか迷ってるという方がいたら

少しでも参考になるといいなと思います!

 

私は今年の3月まで水族館の専門学校に通っていました。

卒業まであと半年という時に水族館で働くことに迷いが出て来て、

ダイビング業界で働くということを考えはじめました。

理由は、イルカはショーではなく泳ぐ姿が好きだと気づいたこと、

専門学校の時に初めて入った水中がきれいで感動したこと、

野生のイルカと泳ぐ仕事を将来したいと思ったこと、などいろいろあります!

 

0fa47d9a-a010-4efd-a761-8a5c497623ca

学校の先生にも相談しましたが、オープンウォーターの資格しか持ってなかったため、

もちろん反対されました😭

 

そこで自分で調べ、シーマックスを見つけました。

12月に面接で沖縄に来たとき、暖かくて驚いたのを覚えています(笑)

f761c9b7-a195-4372-b2d6-1bc6d079b598

 

そしてその時驚いたことが、

私は面接にスーツで行ったのですがこの業界はスーツで来る人は少ないそうです😓

 

1月には合格をいただく事が出來、

4月から沖縄で研修生として働くことになりました!

 

沖縄に引っ越してきて思ったことは、

案外寒い!!暖かいイメージの沖縄でしたが、

周りが海に囲まれており潮風がよく吹きます。

コートまでは必要ないですが、何か羽織れるもの、長袖を持ってきておくと便利です!

ちなみに私は夏服しか持ってきておらず、とても寒い思いをしました…。

 

他には、タオルと水着はいくら持ってても損しないということですね。

事前にこの2つは多いほうがいいですと伝えられていましたが、

水着を3枚しか持っていなかった私は洗濯に追われることになりました😅

 

 

初めての事だらけで右も左も分からない状況でしたが、

先輩がたを始め、他のショップの方とも

だんだんと交流が増えて今はとても楽しく働かせてもらっています!

96b8a59e-43d2-4de8-bb84-e0d7123772d1

私は専門学校から出て、そのままダイビングショップに就職しましたが、

全く違う仕事をしていてダイバーに転職している方もたくさんいたというのが

驚きでした!😳

 

 

まだまだ研修生募集しています!

興味がある方、悩んでいる方、女の子も大歓迎です💙

ダイバー生活初めてみませんか?😊

お電話、メールお待ちしてます!!

 

今回のブログでゆっこログは終わりになります!

次回からは先輩たちと一緒に海教室でブログを書いていきますのでぜひそちらを読んでください!

それでは皆さん良いお年を☀

船の走行中の楽しみ方♪

2018/12/20

皆さんこんにちは!

沖縄も最高気温が20℃を下回る日が出てきたり、

本格的に寒くなって参りました!

水から上がってきたときの北風が体にしみる( ;∀;)

さぁ、こんな季節だからこその楽しみが!

ケラマに行くまでの船の上でクジラに出会えるかも???な、季節になりました👏

去年はこのくらいの時期から見ることが出来始めていたそうなんですが、

今年は水温がまだまだ温かいせいか、

なかなか目撃情報が上がってきません(´-ω-`)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クジラも私達と同じ哺乳類のため、息をするために水面に上がってきます🐳

そして息継ぎをしてまた水中へ潜っていきます。

クジラは1回の息継ぎで30分以上も潜っていられます!

ダイビングと同じ時間息継ぎなしなんて、

私達には出来ませんね😂

沖縄で出会えるかもしれないクジラは

ザトウクジラという種類で、日本の周りをぐるぐる回遊しています。

夏は北海道の方まで泳いで行き、冬になると沖縄の温かい海で出産や子育てを行います。

そして、なんと、ザトウクジラは歌うクジラと呼ばれています!

高い声で1〜30分くらいメロディーを奏でます♬

この声は、驚くことに最大3000km先まで聞こえると言われています👀

もしかしたら、皆さんのダイビング中に歌声が聞こえるかもしれませんよ〜!!

私もダイビング中に耳を済ませてみようと思います(^o^)

404e1f86-acb2-41f1-8837-adbca90376b8

シーマックスではホエールウォッチングツアーはやっていないのですが、

このようにケラマまでの道中出会える可能性はあります👍

外を見ている方が船酔いの心配も少なくて済みます!

ぜひぜひ水面からクジラが顔を出してないか探してみてください( ´∀`)

もしかしたら、クジラだけじゃなく、

カメが顔を出してたり、トビウオが跳ねてたりするかも!?

船の移動中も楽しいワクワクの時間になるのではないでしょうか!

これから寒い時期になりますが、

この時期しか楽しめないこともたくさんあります!

沖縄の海でお待ちしています♪

それでは今日はここまで!

先日シーマックスの課外授業(?)でイルミネーションを見に行ったときのお写真でさよならです🙌

b5fb94bb-c348-4cbf-b724-0c22c89a465b

私達と一緒に働きませんか?

ダイビング研修生まだまだ募集中です!

お電話、お問い合わせどしどし待ってます💕

それでは皆さん、また来週(@^^)/~~~

ご報告!!

2018/12/14

皆さん、こんにちは!

Instagramやfacebookでは既に報告しましたが

先日あった、IEの結果をご報告いたします!

 

IDCが12/3〜8であり、本番のIEは12/10,11でした。

本番はとても緊張しましたが…

7229eee5-af14-4a8b-bedf-1362fbc61a31

 

見事合格することが出来ました!!!

 

一日目が教室でのテスト、二日目に海でのテストという日程でした。

 

当日は朝から緊張しっぱなしでしたが、

PADIのスタッフの方々や、一緒に受けたメンバーのおかげで、

楽しみながらIEを受けることが出来ました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

先輩達にはホントにいっぱい心配をかけたし、

お客さん達には、ゆっこ頑張ってるね!と来るたびに声をかけてもらってとても励みになりました。

他のショップのスタッフの方にも、相談に乗ってもらったりと、

シーマックスに来て、ホントに人に恵まれているなぁと感じました。

皆さん、ありがとうございます😭

 

支えてくださった皆さんに恩返し(?)が出来るように、

今まで以上に頑張ります!!!

 

ゆっこと潜ると楽しい!と思われるようなインストラクターを目指して行きますので

皆さんこれからもよろしくお願いします😉💕

 

d7184c5a-435f-4453-be4a-7599054f4b2a

最後に…

SEAMAXでは2019年度のスタッフを募集しています。

私のようにまだオープンだけど…という方でも、

気合と根性とやる気があれば大丈夫です!

電話や、メールお問い合わせ待ってます🌟

 

それでは、皆さんまた来週(@^^)/~~~

IDCがついに始まりました!

2018/12/06

皆さんこんにちは、ゆっこです!

なんやかんや、言っているうちに日は過ぎ…

ついにIDC始まってしまいました!!

3日から8日までの6日間の日程で、今はちょうど半分が終了したところです(^^♪

IDC1日目に虹が出てて、頑張れって言われている気がしました(笑)

23ee4591-113c-4845-8aa8-4581d5c85bb8

 

今までは人に聞いたとはいえ、やはりどのようなことをするのか

しっかりわかっていないことが不安だったのですがオリエンテーションを通して

どんなことをするのか明確にわかり、何をしなきゃいけないのかはっきりしました!

 

IDCでは学科(クラスルーム形式)と海洋実習(海でのスキル)に分かれて、IEの対策をしています。

 

学科ではPADIとはどんな団体なのか、各コースの仕組み、

生徒に問題を教える方法などを学び、プレゼンテーションをしました!

 

ad5bfa45-b2f7-4dfe-bee9-947337861e92

 

海洋の実習では、実際に講習をする時のように

一つのスキルのデモンストレーションを行い、

生徒役がしっかりスキルを行えているのか評価していきます。

ここでも、ただ、スキルを見せてやってもらうだけでなく、

どうしたら見やすい、わかりやすいかを工夫したり、

どうしたら生徒が安全にスキルを行えるのか考えたり、

インストラクターとして、

コースを開催しても大丈夫なのか評価されていきます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上はスキルの仕方を教えているところです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

うまくできたらしっかりフィードバック!

 

IEやIDCに向けてがむしゃらにマニュアルを読んだり、

問題を解いたりしましたがIDCでどこが足りないのか、

どこを頑張ればうまくいくのかなどしっかりとした道筋が見えてきました。

そうすると、1日目出来なかったことが2日目には身についていたりと、

自分でも出来ることが増えていってるのを実感しました。

 

 

そして、IDCをするまでは不安がたくさんだったと言いましたが、

IDCを受け始めて、3日!

なるほど!が増えて、とても楽しいです。

IDCの残りの日数も少なくなってきて、

IEもどんどん近づいて来ますが

自分なりに頑張って、楽しんで乗り切ろうと思います!😆

 

来週は皆さんにいい報告ができるように!

それでは皆さんまた来週(@^^)/~~~

レスキュー方法について!

2018/11/29

みなさんこんにちは!

気づけば12月ももう目前になっており、

季節が過ぎるのって早いなぁと実感しております。

 

今回はレスキュー講習についておさらいしていこうと思います。

先日、レスキュー講習にアシスタントとして

参加する機会が2回もありました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今回は二回とも事故者役をしました。

二組とも1番苦戦していたのが

反応のないダイバーを浜まで運び、エキジットさせる

という項目です。

なので、今回はそこに焦点を当てて書いていきたいと思います。

 

まず、事故者を発見したら大事なことは

周りの人に協力してもらうことです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「あなたはAEDをお願いします!」

「あなたは救急隊に連絡をお願いします」

「あなたは事故者を浜から見ててください」など

お願いしてから助けにいきます。

 

助けに行くときは事故者から目を離さないようにして近づいていきます。

目を離したすきに溺れていってしまうかもしれません!

近づいたら声をかけたり、水をかけたりして

反応がないか確かめます。

 

反応がなければ事故者を仰向けにし、

気道を確保して呼吸してるか確認します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

呼吸がなければ、浜に運びながら、

レスキュー呼吸を開始します!

これがとても難しいです…💦

5秒に1回レスキュー呼吸をしながら、

自分と事故者のウエイトやBCDを脱がせていきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

このときに注意すること⚠

・レスキュー呼吸は「12345ふー」ではなく

「1234ふー」です。間違える人多いです!

・外すのはまずウエイトから!

浮力を確保するためです。

・しっかりと鼻を摘んでからレスキュー呼吸をしましょう。

鼻を摘まないと吹き込んでも鼻から出ていってしまいます…。

・BCDはすぐに取れる状態になったら浜辺ギリギリまでそのまま運びます。

BCDで浮力確保されているので運びやすくなっているためです。

・5秒に1回は絶対守りましょう。

器材を脱がすことよりもレスキュー呼吸が大事になってきます。

5秒に1回のテンポは崩さないように運んでいきます。

・ポケットマスクを持っていると便利です。

ポケットマスクを使用するときも

横から空気が漏れないように注意が必要です!

・気道はしっかり確保してレスキュー呼吸をしましょう

焦ると気道確保せずに吹込みをしてしまいますが

そうすると空気が入って行きません!

 

他にもたくさん注意しながらやらなければなりませんが、

これだけでも考えながらやることはとても大変です。

 

そして浜まで来たら、事故者を連れて浜に上がります。

その時の方法がたくさんありますが主なものを三種類紹介します。

まず、ファイヤーマンズキャリー

肩に事故者を乗せて運ぶ方法ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2つめがパックストラップキャリー

これは背中で抱えるようにして運ぶ方法です。

私はこれが1番やりやすいと感じました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、3つめがサドルバックキャリー

これは腰に事故者を乗せて運びます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

自分のやりやすいものを見つけて使うのが1番です!

 

私もと所々あやふやな部分があったため、

今回のレスキュー講習でとても勉強になりました。

IDCやIEでもレスキューの項目はあるので、

しっかり復習して望みたいと思います!

 

 

 

最後に、まだまだシーマックスでは研修生募集中です!!

ダイバーとして、仕事をしてみたいという方!

ご連絡、お問い合わせお待ちしてます\(^o^)/

 

それでは、皆さん、また来週(@^^)/~~~

 

IDCまであと11日!

2018/11/22

みなさんこんにちは。ゆっこです。

未だに日差しは夏!

風はちょっと秋っぽいかな…というくらいの沖縄です。

8894c582-a0fe-4504-8a00-45ce0616e311

私はまだ沖縄の冬を経験したことがないのでどこまで寒くなるんだろうと正直想像がつかないですね🙄

 

さて、もう気づけば11月も後半をすぎ…

IDCまで2週間を切ってしまいました。

241e5306-319c-47d4-9b14-e28d7e40fb27

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今はIDCに向けてe-Learningとガイドトゥーティーチングの事前学習をしています。

 

今回はe-Learningって?という部分をお伝えしていこうと思います!

うちのショップではオープンウォーター講習の際も事前学習としてe-Learningでの学習をお願いしています。

fbe0d113-cbed-4ecc-94d1-dd2b4bc4bbf0

e-Learningとは簡単にいうとインターネットを使っての学習になります。

 

インターネットを利用するので

必ずパソコン、もしくはスマートフォンやタブレットとネット環境が必要になってきます!

 

今までマニュアルを読んで学習していたところを

映像と音声で勉強することが出来ます。

 

実際にe-Learningを利用してみて、

マニュアルと違うのは、耳からも情報が入ってくることだと思いました。

文字を長々と読むのは苦手だ…と思う方でもしっかり内容が頭に入ってきます◎

そして覚えるべき項目や特に大事な部分が強調して書いてあるのもマニュアルとは違う部分だと感じました。

キーポイントやワードがわかりやすく表示されているので学習がしやすかったです。

 

反対に、教科書では全ての事柄が文字にされていますがe-Learningだと言葉だけの部分があるので聞き逃しには注意しないといけません…

各分野ごとに小テストがあるのですが、そのときに、しっかり聞いていないとあれ?どこでやったかな?となってしまいます。

 

ちなみに、当たり前ですがパソコンなのでマーカーを引いたり、付箋を貼ったりすることは出来ません!

大事な部分はしっかりメモを取って覚えていきます。

 

もちろん、マニュアルでも勉強は出来ますが

e-Learningの便利さを知ってしまったので

e-Learningを利用することをオススメします(^o^)

 

今日はここまで!

最後にシーマックスでは来年度のダイビングのワーキングスタディーを募集しています。

私たちと一緒に頑張りましょう٩( ‘ω’ )و

a789315c-50ef-4757-96d2-5bbbef30591c

ぜひ連絡お待ちしてます。

 

 

いよいよ、もうすぐIDCが始まります。

皆さんの応援に応えられるように!

頑張ります!!!

それではまた来週(@^^)/~~~

 

インストラクターになるには

2018/11/15

皆さんこんにちは。

最近寒くなってきたな〜と思っていたら

ここに来てまさかの夏のようなお天気が続いています☀ffc3a03c-f425-4744-af27-df91ead09f5b

 

やっぱりダイビングは晴れてた方が気持ちいいですよね(^o^)

 

今回は、インストラクターになるための試験について書いていこうと思います!

インストラクターになるには

試験に合格しなければならない!というのは

皆さん何となく分かっていると思います。

私も調べるまではなんとなくでしか理解出来ていなかったので

どんなことをするのか、どのような試験なのか紹介していきたいと思います✨

 

まずインストラクターになるには

試験を受ける前に試験のためのトレーニングコースを受けなくてはなりません。

それがIDC(Instructor development course)です!

インストラクターになる前のトレーニングを7日間で行います。

内容としては、PADIの基準などについての説明を聞いてプロとしての意識を持つことやスキルの確認、プレゼンテーションの練習をしたりします!

大きく学科講習と海洋実習にわけられ、

その両方で人に教えるというスキルを磨いていきます。

 

 

そしてそのトレーニングが終わるといよいよ

インストラクターになるための試験を受けることができます。

それがIE(Instructor examination)と呼ばれるものです。

こちらは2日間に渡って開催され、IDCでトレーニングしたことの本番になります。

海洋と学科のプレゼンテーションでは

生徒役のダイバーがいるため、その人たちに正しく物事を教えられているか評価されます。

他にも、スキル評価や学科試験など盛りだくさんの

2日間になります。

 

この大変な試験を無事合格することが出来たら

晴れてインストラクターになる事ができます!

 

私はIDCが12月に入ってすぐ開かれるため、それに向かって只今猛勉強中です✏

 

どーやったらインストラクターになれるのかな?と少しは想像がつくようになったでしょうか?

文章ばっかりになってしまったので

先日のきれいな夕日でサヨナラです

30d2a1d7-197e-4651-b748-0f91e8575963

それでは皆さん、また来週(@^^)/~~~

ショップで働く時に必要な「潜水士免許」について!

2018/11/08

みなさんこんにちは!

あっと言う間に11月です!

11月といえば!!

私の地元、佐賀ではバルーンフェスタが開催されます。

97f2c363-cd93-41a8-8f67-37142bfd61f7

 

上の写真は両親から送られてきた写真なのですが

初めて、このバルーンを見ないで過ごす11月なので

少し寂しい気もします(笑)

 

さて、今回は日本でインストラクターとして働く時に

必要な資格、「潜水士」について書いて行こうと思います!

 

皆さんは、潜水士と聞いて何をする人なのかすぐにピンと来ますか?

潜水士とは、潜水用具を使用して海や川などの水中、水底で何か作業をする人のことを指します。

ダイビングも水中での活動になるため、

仕事として働くためには潜水士免許が必要になります!

潜水士免許は国家資格のため、外国で働く時には

この資格はいらないそうです( ⊙⊙)!!

 

私は学生時代にこの免許を取得したため、

今は資格取得のための勉強をする必要はありませんが、

ものすごく勉強したのを覚えています(・・;)

1ee195ee-42a1-40fe-9318-9598365dbafa

 

試験は、

潜水業務・送気、潜降及び浮上・高気圧障害・関係法令

の4つの項目に別れていてそれぞれで合格ラインの点数を取らなくてはなりません。

 

ダイブマスターやインストラクターの勉強をする時に

水圧や、高気圧障害について読みましたが、

学生時代はそのような勉強をしていなかった為、

水圧の影響?減圧症?と、とても苦労しました(笑)

 

実際に試験を受けたときに、過去問と同じような問題が多く出ていた印象があるので

過去問、問題集をしっかり解いておくのが大事だと感じました

 

潜水士免許を取得するには、

全国の安全衛生技術センターで行われる試験に合格することです。

各センターで年に4回ほど、開催されています。

詳しい日程などは安全衛生技術試験協会のホームページに乗っています!

 

今回はダイビングショップで働きたい!と思ったときに

案外知られてないのでは?という潜水士の免許について書きました!

 

最後に、シーマックスでは、来年度の研修生を募集しています。

私達と一緒に、ダイビングショップで働きながら学びませんか?

まだまだ募集していますので、お問い合わせお待ちしてます!

 

それでは皆さん、また来週(@^^)/~~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダイビングショップの仕事について!〜船洗い〜

2018/11/01

みなさんこんにちは。ゆっこです。

気付けばもう11月!!

季節が過ぎるのってほんとに早いですね

 

今回はダイビングショップのお仕事について書いていきます!

一日の流れなどは去年の先輩のブログに載っているので

そこから一つピックアップして書いていこうと思います!

 

今回は船洗いについて

 

船洗いって何?となる方がほとんどだと思います。

毎日私達をケラマまで運んでくれるラブニール号!

もちろんしっかりケアをしなくてはいけません。

そこで港に戻ってきて、船を洗う作業が船洗いになります!言葉のまんまですね(笑)

 

船を洗う理由としては、

1回海に出ると波しぶきや私達が海から上がってくることで

海水がたくさん船につきます。

それが乾いていくと…

a7217d82-d6cb-4c5d-bc8a-bd90a139d87a

 

こんなふうに潮が固まって白くなってしまいます

それを放置すると船の傷みが早くなったり、

ファスナーなどに潮が噛んでしまって開けられなくなったり、

皆さんが利用する場所がザラザラになってしまったりと悪影響がたくさん出てきてしまいます

それを防ぐために毎日しっかり真水で船を洗っていきます!

 

手順としては、

船全体をしっかり真水で濡らします

1f60b570-b220-4077-8380-ba097f8d223f

 

この時ファスナーや金属は潮水がつきやすいので重点的にお水をかけて潮水を流しておくのがポイントです。

 

そして全体的に濡らして潮水を流し終えたら

濡らしたところをこちらの道具を使い、全て拭いていきます!

6694145c-05a7-469e-94ef-a17aff762825

 

この時も水滴が残っているとサビの原因や、

水アカの原因になるのでしっかり水滴が残らないように拭き取ることが重要になります!

 

それが終わったら船の備品のチェックなどをして終わりになります。

この作業、一人ですると1時間半ほどかかって大変ですが、

いつも使ってる船がキレイになるのはとても嬉しいので好きな作業だったりします

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ダイビングショップの仕事は他にもたくさんありますが、

今回は船洗いについてピックアップしました!

初めて知った方もたくさんいるのではないでしょうか!

 

 

シーマックスでは来年度の研修生を募集しています!

女性でもダイビングの仕事に興味がある方、

大大大募集です

気になっている方、ぜひご連絡ください!

 

ダイビング研修生としての振り返り

2018/10/25

みなさんこんにちは!

 

先週のブログでお仕事について書くと言っていましたが、

今週は研修生になってからの感じたこと、どうしてこのお店に来ようと思ったのかなどを書いていこうと思います!

 

私が初めてダイビングをしたのは授業の一貫ででした!初ダイビングで講習!

ドキドキしたのをとても覚えています(´-`).。oO

06f02f62-9e88-4a9f-9483-67d717dc7719

 

それがきっかけで学生時代にダイビングの仕事に興味を持ったものの、

ダイビングショップに出ている求人は必要資格がインストラクター以上のものばかり…

別の仕事をしながら地道に取って行くしかないのかなと考えていた時に、

この、研修生制度を見つけました!

 

いろいろなお店を調べたのですが…

・実際に現場で学びながら資格を取ることができる

・ブログで研修生がどんな活動をしていたのか見れたので安心

・きれいな海でとことん潜ることが出来る

・規定に沿ったしっかりとしたショップである

 

というところからシーマックスダイビングクラブで研修生をしたい!と思い、沖縄へ✈

c7625798-8d29-4b7f-99a4-ef655f67ab7f

 

やってよかった!と思うことは

⭕ゲストとの接し方などが自然に身につく

⭕ダイビング中以外の仕事がわかるようになる

⭕キレイな海に毎日感動できる

⭕先輩たちも元研修生なのでたくさん経験談を聞く事ができる

⭕他のショップの方ともたくさん話す機会が出来る

⭕ダイビングもシュノーケルも楽しい!!!

⭕ゲストに楽しいって思ってもらえることが楽しい!!

もっともっとありますが書ききれないので…

 

逆に大変だなと思うこともたくさんありました。

✔️なんと言っても体力勝負!

✔️覚えることがたくさん!

✔️毎日違うことに対応していかなければならない

などかなぁ…

 

不安だなと思っていたことは

ダイビング経験がものすごく浅いけど大丈夫?

→今では150本近くの経験を積むことが出来ています!

素潜りもダイビングも練習を繰り返すことで以前よりも上手に出来るようになりました✨

仕事をしながら勉強できる?

→最初は疲れて帰ったら寝てしまっていたんですが、慣れてくると仕事が終わってからや、休憩中にちょこちょこ勉強出来ました!

現場に出ながらの勉強なのでただマニュアルを読むだけよりも内容が身についていると思います!

体力面心配だけど大丈夫?

→入った時の倍くらいの筋肉が付きました(笑)

初めての経験でやはり、最初は疲れて家に帰ったらすぐ寝てしまっていたんですが、

だんだんと体力がついて来たのを実感してます!

 

半年間でこれだけたくましくなりました(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回は私が研修生として来る前に不安に思っていたことや、

実際に研修生になってみて思ったことを書かせていただきました!

 

今、

「研修生として来てみたいな」

「ダイビングの仕事をしてみたいけど不安」

など、思っている方!

今回のブログが参考になれば幸いです😌

大変だなと思うこともたくさんありますが、

楽しい、やってよかったと思うことがもっとたくさんあります!

気になっている方、ご連絡、お問い合わせ質問だけでも待ってます!

それでは皆さん、また来週(@^^)/~~~

RESERVE

ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら

ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

料金表はこちら

ダイバーメディカル [PDF]