- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記 >
- イベント・キャンペーン
お知らせです☆
2021/03/25
お店のこと , お知らせ , イベント・キャンペーン
天気 | 晴れ | 気温 | 25℃ |
---|
昨日までの寒さが嘘のように暖かく晴れた沖縄!
今日は朝から車の洗車🚗
つい最近洗った気がしますが意外とすぐに汚れますねΣ( ̄ロ ̄lll)
天気が良かったので水がキラキラと反射して綺麗でした✨
さて、皆さん、お知らせ1つ目☆
毎日ブログの最後にシーマックスのツアーについて
載せていますが、ドンドン定員に迫ってきているのにお気づきでしょうか?!
4月に開催のチエコ、ユッコと行く万座ツアーは定員あと1名
5月のフミと行く与那国ツアー定員若干名
6月のチエコ、フミと行く辺戸岬ツアー皆さんの参加をお待ちしてます!!
9月のユッコと行くジンベエザメツアー残り1名
7,8,9月の渡名喜ツアーもまだまだ募集中です!!
募集定員に達してしまう前に気になる方はご連絡くださいね( `ー´)ノ
出来るだけ多くの皆さんと楽しいツアーが開催できることを楽しみにしています☆
お知らせ2つ目☆
なんと!シーマックスの承認済み公式LINEが出来ました(#^^#)
ツアー情報やお得な情報も届くかも?!
こちらから登録できます👇👇
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
2021年シーマックス研修生絶賛 大!大!募集中です!!
インストラクターになって、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください!!
サンゴの植付けダイビングしませんか?
2019/09/12
※たくさんのご予約ありがとうございました。
受付終了させて頂きます。
今日はサンゴの植付けダイビングに関するお知らせです!
沖縄の海でサンゴを自分の手で植えてみませんか?
開催日時☆
11月3日 日曜日
参加条件☆
・ダイビングCカードを持っている方
・ブランクのない方・浮力調整がとれる
・サンゴ礁に興味がある方
・自分の手で植え付けしてみたい方
サンゴ礁の購入のみでスタッフが代理で植え付けすることが出来ますので
ノンダイバーの方も興味があれば是非!!
どんな流れになるのか参考までに去年のサンゴの植付けの様子です✨
サンゴの苗は最初はこんな小ささ!
サンゴが土台についています。こちらを水中で植えていきます。
しかしこの土台が汚れているとうまくつかないのでまずは土台を掃除✨
終わったらいざ水中へ!!
土台の下に水中で使えるボンドを付けて岩に設置!
全員の植付けが終わるとこんな感じに(^^♪
去年は全部で22株植えました!
サンゴが大きくなるまで敵から守るために籠をして完了☆
毎月の成長もスタッフが観察して記録、ブログで紹介していきますので
自分が植えたサンゴの経過も見ることが出来ますよ(*^-^*)
皆さんの参加お待ちしています!
気になった方はシーマックスまでご連絡ください(^O^)
2019年与那国ツアー開催!参加者募集中!!
2019/01/27
今年もやります!
与那国満喫ツアー開催予定です。
本格的なダイビングシーズンを迎える前に
一足早い梅雨明けと夏の海を味わえる
与那国島へのダイビングツアーを開催します!
沖縄本島では味わえない島独特の、のんびり感・解放感を味わえるツアーです。
海底遺跡・回遊魚・地形の海を楽しめる海をこの機会にシーマックスのお客様にも、ぜひ!味わっていただきたいです。
引率
天野ひとし
日程
2018年6月8日(土)~11日(火)
那覇空港集合・解散 6:30集合
那覇空港7:15発 那覇空港12:40着
利用サービス&宿泊
与那国ダイビングサービス/よしまる壮
開催人数
5名~12名
金額
¥148,000-(税別)
含まれるもの
那覇⇔与那国 エアー代
宿泊 3泊分 施設使用料3日分
食事 朝3食 昼3食 夜3食
8ボートダイブ(返金なし)ウエイト・保険料
スケジュール
6月 8日 那覇空港集合(6:30)与那国へ 午後から到着2ダイブ 食事は昼・夜
6月9~10日 2日間ダイビング 6ダイブ 食事は朝・昼・夜
6月11日 観光後 那覇へ 解散 食事は朝のみ
海底遺跡の1シーン
少しでも興味がある方は
まず、シーマックスまでお問合せくださいね。
ダイビングインストラクターになって沖縄の海でお仕事しませんか(*´ω`*)✨?
2019/01/26
天気 | くもり | 気温 | 16℃ | 水温 | 22℃ |
---|
本日は海況が悪くラブニール号は欠航となりました、
が!明日はダイビング出来ますように…★
本日は研修生募集のご案内です(^O^)/
SEAMAXでは研修生を絶賛募集中です!!!
毎日のブログでも告知をしていますが、
海が大好き!海に興味がある!
沖縄の海でお仕事してみたい!
ダイビングインストラクターになりたい!
などなど!
ダイビングの経験は浅くても問題ありません(^O^)/
今までの研修生タカ・ユカはAOW(アドバンスオープンウォーター)で経験本数は20本程度、
ユッコは専門学校でOW(オープンウォーター)を取得していた段階で研修生としてSEAMAXで働き始めました★
海の事、ボートのこと、ダイビングのこと、、、覚える事は盛りだくさん!
ですが、日々沖縄の素敵な海でトレーニングをし経験を積みながらインストラクターとなり、
現在はライセンス講習や沖縄の海のガイドを行っています(#^^#)
チャレンジしてみたいと思っている方、
少しでも興味がある方、どしどしお問い合わせお待ちしています!!
今までの研修生ブログや海教室に研修生としてのトレーニング内容や、日々のスタッフのお仕事などなど書いてあるので、
ぜひご覧になってみてください(^_-)-☆
シーマックスでは来年度も研修生募集中です!!
2018/10/04
天気 | 大雨 | 気温 | 27℃ | 水温 | ?℃ |
---|
みなさん、台風25号の「コンレイ」が日本に迫ってきていますが、台風対策はばっちりされていますか?
(上の写真は、台風が過ぎ去りケラマブルーが早く戻ってこーい!という気持ちを込めて、、)
沖縄は本日のお昼過ぎから雨風が強まり、お天気が荒れて来ました😱
本日も海コースのご予約をいただいておりましたが、、、
台風の為、海のコースは中止とさせていただきました🙇
1日も早くお天気が回復して、慶良間の海を楽しんでいただける日を心待ちにしております✨
さて、本日は研修生募集の告知をばーん!っとさせていただきます!( *´艸`)
シーマックスでは来年度も研修生を絶賛募集します!
今年の4月からシーマックスに来てくれた研修生ユッコは、
日々奮闘しながら今DM(ダイブマスター)コースのトレーニング中ですよ~✨
今のところ今年12月にインストラクター試験を受ける予定になっています(^^)
奮闘中で最近男の子のようにたくましく?!(笑)なってきたユッコの日々の様子は👇
ユッコログhttps://www.seamax.co.jp/yukkolog/
こちらにて紹介されていますのでぜひご覧になってくださいね♡
ゆっこの1年前に研修生としてシーマックスに来たタカとユカは現在インストラクターとしてバリバリ✨笑
こちらも奮闘しながら講習や慶良間のガイドを行っていますよ(^^)/
絶対インストラクターになってやる!というやる気満々の方から、
興味はあるけどまだ踏み切れていない、、という方まで、お問い合わせをお待ちしていますので、
お気軽にお電話・メールしてくださいね(*^^*)
ではみなさん台風にお気をつけて!
オープンウォーター講習キャンペーン、再度告知(*^^*)!
2018/06/06
天気 | ☀ | 気温 | 30℃ |
---|
本日も夏のような暑さの沖縄でしたよ~💦
午前中少しだけ雨が降りましたがそのあとは晴れ間あり☀
本日海のコースはお休みだったため、
器材のメンテナンスや事務作業を行いました~
明日はラブニール出航予定🚢!!
いい天気が続くといいですね~
さて、本日はオープンウォーター講習についてのお知らせです!!
今月6月までにオープンウォーター講習をお申込みしていただいた方に、マスクプレゼントキャンペーンを行っています!あと13日!!
マスクはアクアラングで1万円相当!✨
数に限りがありますが、4色用意しています。
自分のマスクをGETしてダイビングをさらに楽めるように考えた企画ですので、ご予約お持ちしています(^^♪
オープンウォーター講習キャンペーン!マスクプレゼント★
2018/01/13
この度、SEAMAXで期間限定のオープンウォーター講習キャンペーンを行う事となりました!
ダイビングをもっとたくさんの方に楽しんでもらいたい
バッチリ講習を受けて、水中世界を存分に楽しんでもらいたい
というスタッフの想いを込めて、このキャンペーンを企画しました。
オープンウォーター講習では、学科と海洋実習を行います!
学科で学んだことをベースに、ダイビング器材のセッティングや
バディとエントリー前のチェック、
水中での様々なスキルを学び、バディと安全にダイビングを楽しめるように練習をします。
初めはドキドキするかもしれませんが、しっかりとダイビングの基礎を学ぶことで、
より海の中を満喫することができます!
海の中の世界は素晴らしい景色が広がっていますよ~✨
ぜひ、一緒に沖縄の海を楽しみましょう!
オープンウォーター講習の申し込みはホームページをご覧ください!
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら