- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記 >
- PADI オープン・ウォーター・ダイバー
OWDコースで魚に囲まれて キンギョハナダイがキレイでしたね
2022/06/23
天気 | はれ | 気温 | 32℃ | 水温 | 27℃ |
---|
青空のケ・ラ・マ 🎶
OWDコースのディープウォーターエントリー
ナイスエントリーです!
水中コンパスナビゲーションもバッチリGOOD。
続いて水面コンパスナビゲーションもGOOD!
泳ぎ方も素晴らしい~🎶
見事ですね。
おめでとうございます!
そんな講習中の海には、こんな感じで魚に囲まれています。
キンギョハナダイの群れや~
こちらはミアミラウミウシかな?
そんなウミウシを見ていると横から熱い視線が👀
ハナビラウツボが迷惑そうにこっちを見ていました。
巣穴の近くだったようです・・・
そして~、カッコイイ、ネムリブカ
の、写真で本日は終了です。
OWDコースおめでとうございます!
明日は、FUNダイビングを思いっきり楽しみましょう~🎶
体験ダイビング→OWDダイバー→???
次はアドバンスコースかな???
体験ダイバーからオープンウォーターダイバーへ!
2022/06/22
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 27℃ |
---|
前回体験ダイビングできてくれたゲストさんが
今回はオープンウォーターダイバーの講習を受けに来てくれました!
体験ダイビングをやってみてダイビングにハマってくれるのはとても嬉しいことですね☆
と言ってもダイビングしたのは3年前、上手に講習を受けられるか?不安そうでしたが。
シュノーケリングから始めると、うまーく泳げていましたね(^^)
スキルも、体験ダイビングで練習したことを覚えていたのか?とってもスムーズに♪
マスククリアは水中の方がやりやすかったのではないでしょうか?
今まではスタッフが水中のコントロールをしていましたが
BCDの操作方法も覚えて自分で中性浮力を取って泳げていました♪
明日は今日よりもうーんといい透明度の海が待っていますよ!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆2022年渡名喜遠征日程☆
7月10日・8月7日・9月18日
6月25日は満員御礼となりました。
ダイバー誕生☆ クマノミも祝福♪
2022/03/15
天気 | くもり | 気温 | 25℃ | 水温 | 22.3℃ |
---|
本日も沖縄本島でのビーチでOW講習(‘ω’)ノ
海況も良かったので昨日とは違うビーチで行うことが出来ました~
海洋実習ということでより実践的により深い所でスキルをしていきます!!
落ち着いてできていましたね!!
水中でのコンパスナビゲーションも上手くコンパスを使い、元の位置へ戻ってくることが出来ました☆
かわいいクマノミともご対面☆
ムカデミノウミウシも発見(‘ω’)ノ
水中ではたくさんの生物がいますね~
ダイバーとなり、たくさんの海でたくさんの水中生物と出会ってくださいね~
おめでとうございます!!
明日はダイバーとして慶良間でのFUNダイビング(*’▽’)
楽しんでいきましょう♪
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です。
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
オープンウォーターダイバーへの道スタート☆
2022/03/14
天気 | 晴れ | 気温 | 26℃ | 水温 | 22.9℃ |
---|
OWダイバーへの道がスタートしました!!
初日は沖縄本島のビーチにて講習です(‘ω’)ノ
まずは器材のセッティングから~
まずは器材も背負わず水面をシュノーケル♪
こちらも講習項目の一つ!(^^)!
続いてダイビング器材を背負って水面のスキルです(‘ω’)ノ
水中のスキルもお上手でした~!!
マスク内に水が入った時のスキルも落ち着いてできていましたね!!綺麗なフォームです☆
快適にダイビングをする為にはどこまで行っても中性浮力♪
学科や陸上での説明も細かくしていきますが、自分で感覚をつかんでいく必要がありますね( ̄▽ ̄)
BCDを操作して呼吸で浮力の調整をしていきます!
初日と思えないほどお上手になり、だんだんと余裕がでてきましたね!(^^)!
引き続き明日も楽しく頑張りましょう~!!!
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です。
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
オープンウォーターダイバー誕生☆キンギョハナダイが祝福♪
2021/10/14
天気 | 晴れ | 気温 | 29℃ | 水温 | 27℃ |
---|
オープンウォーター講習最終日!!
最終日は慶良間の海で行いました(*^^*)
2日間、沖縄本島沿いのビーチで綺麗な海の中での講習に充実度が増しましたが慶良間の海の綺麗さは桁違いでしたね☆
慶良間ブルーに映えるキンギョハナダイに癒されながらの講習最終日DIVE!!
スムーズに潜降もできました~
慶良間のクマノミも見守ってくれました☆
次はAOW講習ですね~
これからたくさんの海での出会いが楽しみですね(^O^)/
早速次はAOW講習です!!頑張りましょう☆
10月以降も続々計画中
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
スタッフおすすめ!日焼け止め
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*
オープンウォーター講習2日目は大海原で☆初めてのウミウシも発見!!
2021/10/13
天気 | 曇りのち晴れ | 気温 | 28℃ | 水温 | 27℃ |
---|
オープンウォーター講習2日目!!沖縄本島沿いのビーチにて行いました(‘ω’)ノ
大海原での講習に気持ちも高まりますね☆
まずは海洋実習として実践的に水面でのスキルを行いました(*’▽’)
水中のスキル中にはクマノミの集合体を発見☆
可愛かったですね~
初めてのウミウシにも遭遇♪
ユウグレイロウミウシは色鮮やかでしたね(*^^*)
ダイビングの感覚もだんだんと掴んできました~!!
見える世界も広がってきましたね♪
明日は慶良間の海にて講習です(‘ω’)ノ
明日も頑張りましょう☆
今日も一日ありがとうございました(@^^)/~~~
10月以降も続々計画中
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
スタッフおすすめ!日焼け止め
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
オープンウォーター講習初日☆応援隊長のハマクマノミにも力をもらいました!!
2021/10/12
天気 | 雨 | 気温 | 29℃ | 水温 | 28℃ |
---|
今日からオープンウォーター講習がスタートしました!!
沖縄に着いてから早速講習が始まります(‘ω’)ノ
事前にイーラニングで学科を勉強してきていたのでクイズもばっちり♪
講習場所についてからは器材のセッティングからです!!身体にしみついてもらう為何度も繰り返し行っていきます!(^^)!
器材のセッティングが終わったらいざ海へ!!!!
水にも慣れてもらうために水面でシュノーケルを行います!!
水面からでも魚がたくさん見えましたね(‘ω’)ノ
ハマクマノミもお出迎え☆応援隊長ですね~
トラブルが起きてしまった時のマスクのスキルもコツもつかみ出来る様になりました♪
快適にダイビングを行う為には中性浮力が必要です!!
感覚も少しずつつかんできましたね(*^^*)
中性浮力については海教室にも記載してます☆
そちらもご覧ください(‘ω’)ノ
今日も一日ありがとうございました(@^^)/~~~
明日も引き続き頑張っていきましょう☆
10月以降も続々計画中
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
スタッフおすすめ!日焼け止め
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
OWダイバー誕生☆ 大好きなカクレクマノミも祝福!!
2021/09/23
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 29℃ |
---|
オープンウォーター講習最終日☆
慶良間の海でダイバー誕生!!!
3日間の講習お疲れ様でした~
ジャイアントストライドエントリーも上手ですね!!!ベテランダイバーのよう・・・
ロープがないところでも耳抜きに注意してバディとコンタクトを取りながら上手に潜降できました(‘ω’)ノ
今までの講習を生かして上手く中性浮力を取りながら綺麗なサンゴの上も楽しむことが出来ました(‘ω’)ノ
カクレクマノミも祝福です☆
最後には水面にアオウミガメが泳いでいました(*^^*)
少し遠かったですが、、、ラッキーですね☆
これからたくさんの海を見てくださいね~
認定おめでとうございます(#^^#)
次はAOW講習かな??
10月以降も続々計画中🎶
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
👇👇スタッフおすすめ!日焼け止め👇👇
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
今日は慶良間で!オープンウォーター講習2日目!
2021/09/22
天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 29℃ |
---|
昨日那覇のビーチでオープンウォーター講習を始めたゲストさん!
今日は慶良間まで船で行ってのダイビングです♪
プレダイブセーフティチェックは昨日に引き続きバディと!
ちゃんと覚えてましたか?(#^^#)
船からのエントリーは初めてなので少しドキドキ☆
キレイなディープウォーターエントリーが出来ていましたね。
緊張していたマスクのスキルも2日目になるとなんのその。
今日は周りを見る余裕も出てきて慶良間の生き物を見つけることも出来ました。
チンアナゴやネムリブカなど!
明日は講習最終日です♪
ダイバーの友人と一緒に潜れるように最後まで頑張りましょう!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
10月以降も続々計画中🎶
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
👇👇スタッフおすすめ(愛用)!日焼け止め👇👇
●アリー カラーチューニングUV
https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/products/2069155
●キュレル UVカット デイバリアUVローション
https://www.kao.com/jp/products/curel/4901301274434/
●ビオレUV キッズピュアミルク
https://www.kao.com/jp/products/bioresarasarauv/4901301378453/
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
オープンウォーター講習初日☆中性浮力も感覚をつかんできました!!
2021/09/21
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
朝の便で沖縄入りして講習がスタート☆
まだ夏の沖縄で気分も高まりながら講習初日が始まりました~!!
まずは器材のセッティングから(‘ω’)ノ
繰り返し行う事でしっかりと覚えていきます☆
「ダイビングもしたことがなくて心配です」と
最初は不安の気持ちもあったようですが、スキルも上手にこなしていました(‘ω’)ノ
快適にダイビングをするとためには中性浮力を取ることが大事です♪
感覚もつかんだ様子!!
苦手だったマスクのスキルもだんだんと慣れて来てマスクを外しても落ち着いて対処することが出来ましたね~
初日は特にたくさんのスキルをしていきますが、よくできていました☆
明日は透明度の高い慶良間での講習となります!!楽しみですね~
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
明日も引き続き頑張りましょう♪
10月以降も続々計画中🎶
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
👇👇スタッフおすすめ(愛用)!日焼け止め👇👇
●アリー カラーチューニングUV
https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/products/2069155
●キュレル UVカット デイバリアUVローション
https://www.kao.com/jp/products/curel/4901301274434/
●ビオレUV キッズピュアミルク
https://www.kao.com/jp/products/bioresarasarauv/4901301378453/
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら