- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記 >
- スカシテンジクダイの映える場所
スカシテンジクダイの映える場所
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
今日もゲンキに慶良間へ🚢
今が旬(?)のスカシテンジクダイ!
この時期がどこのポイントでも1番数が多いような気がします。
大きい岩の周りには必然的に居る量も増えますね!
スカシテンジクダイのトルネードが見れそうな勢いです!(^^)!
サンゴの上ではデバスズメダイが天の川状態♪
去年は全滅しかけていたサンゴも場所によっては再生している場所もありますね~
大きな岩場の下はオレンジ色のキンギョハナダイが映えていました✨
岩肌の部分、よく見てみるとそこにも生き物が。
小さな穴からひょっこり顔を出しているのはモンツキカエルウオ。
岩と岩の隙間からジッとこちらの様子を伺っていたヒトヅラハリセンボン
ワイドからマクロまで、色々な生き物がいましたね♪
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら