ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

美ら海日記

大迫力のロウニンアジ

天気 晴れ 気温 35℃ 水温 28℃

今日も元気に慶良間へ🚢

 

昨日は慶良間、イルカにジンベエにと大盛り上がりだったらしいですが今日は居らず…。

今年は大物に当たったという声を多く聞きますね。

 

今日の主役はこちら。

p7190203

大きく風格のある姿で泳いでくるロウニンアジ

 

ダイバーを品定めするかのように近付いては泳ぎ去っていきます。

p7190193

思わず見惚れてしまいますね。

 

そしてこちらも見惚れてしまうような魚の量。

p7190219

アカヒメジにコショウダイ、スズメダイも何種類も…。

全部解説するのはちょっと難しそうなほどいましたね(^_^.)

 

p7190168

ゲストさんが1番嬉しそうだったのはエキジット直前。

ウミガメ発見!タイミングよく顔を上げてくれました♪

 

7年ぶりのダイビングはどうでしたか?

これからは継続的に潜ってくださいね~!

p7190217

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

 

ウミガメパラダイスでした💛

天気 晴れ 気温 35℃ 水温 28℃

今日も元気に慶良間へ🚢

 

ウミガメご希望のお客様にウミガメのプレゼント~🎁

p7160045

見れて大満足( *´艸`)のはずだったんですが…

 

p7160047

下から別のカメ登場!

 

更には上からも呼吸して帰ってきたカメがみんなのもとへ

p7160055

1ダイブでしばらく分のカメが見れた気がします( ̄▽ ̄)

あがってきて、あんなにカメいるんですね~と言われましたが、

普段はあんなに居ませんよ~ラッキーでしたね☆

 

クマノミも種類豊富に

p7160032

ハマクマノミとハナビラクマノミ、奥にひっそりクマノミ

p7160038

こちらはひろ~いイソギンチャクの豪邸を持ったカクレクマノミ

 

流れのあるポイントもガッツで泳ぎましたね

p7160073

顔を上げれば綺麗な魚達も頑張っていました(^^)/

 

これからどんどん潜って目標のマンタやハンマーヘッドシャーク、

見に行ってください♪

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

ハナゴイ満点でした✨

天気 晴れ 気温 34℃ 水温 28℃

今日も元気に慶良間へ🚢

 

p7140382

サンゴが脈々と続いているポイントへ

テーブルサンゴが広がっている場所もあれば

 

p7140300

枝サンゴがびっしりなポイントも!

p7140274

サンゴの上では紫色のハナゴイが乱舞✨

いつまでも見ていられる様でしたね(*´Д`)

 

p7140347

サンゴの群生を真横から見る貴重な体験も👀

 

何処に行ってもサンゴづくめの1日でした!

これぞケラマ!といった感じでしたね( *´艸`)

p7140411

明日もまたよろしくお願いしま~す!!

 

タイマイVSクマノミ!

天気 晴れ 気温 34℃ 水温 28℃

今日も元気に慶良間へ🚢

 

わさわさの魚達と戯れたあとは~

p7123790

 

人懐っこいカメさん。ダイバーの方へ一直線!

p7123876

 

ですが、きっとこのタイマイ、クマノミを普段いじめているのでしょうね…

普段出てこないクマノミが遠く出張してまでタイマイを攻撃!

p7123886

イソギンチャクがやられる前に華麗な先制攻撃を食らわせていました

 

p7123809

普段はこのようにイソギンチャクの中でのんびり暮らしているクマノミの

意外な1面を目にした瞬間でした👀

 

カクレクマノミはタイマイ被害に逢わずのんびり

p7123862

タイマイも種類を選んで攻撃しているのでしょうか…?

 

私たちの知らない自然界の競争はこんなところでも起こっていたんですね

明日はどんな場面に出会えるでしょうか?

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

スズメダイの幼魚パラダイスでした

天気 晴れ 気温 34℃ 水温 28℃

今日も元気に慶良間へ🚢

 

なんだか昨日くらいから透明度が上がってきている気がする~~!!

p7130127

青い水中には赤いキンギョハナダイが映えます

 

p7130215

オキナワスズメダイもサンゴの上にこんなにたくさん!

1匹1匹をじーっと観察するのもいいですし、

p7130186

群れになったのをぼーっと眺めるのも楽しみ方の一つですね

p7130199

 

ぼーっと眺めていると視界の先に映ったのはカツオの群れ!

p7130171

水面でキビナゴをひゅんひゅん追いかけていました( ̄▽ ̄)

 

じーっと見つめた先にちょっとかわいい生き物がいることもありますよ(^^)/

p7130231

 

皆さんは水中の楽しみ方はどんなものがお好きですか?

明日も楽しみましょう!

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

 

晴れと雨の水面!

天気 晴れ 気温 34℃ 水温 28℃

今日も元気に慶良間へ🚢

シュノーケリングのゲストさんが久しぶりに👍

 

夏の沖縄、普段はとっても綺麗に晴れています

DCIM100GOPROGOPR3611.JPG

シュノーケリング中の浅瀬に光が入っていてとても綺麗ですね

 

ですが、局所的に雨が降る「かたぶい」と呼ばれる現象も。

DCIM100GOPROGOPR3632.JPG

そうなると一気に水面の様子が変わります。

近くの島が見えなくなりそうな大雨が!3分くらい…(笑)

DCIM100GOPROGOPR3635.JPG

雨が打ち付ける水面もなかなか見れるものではないので

そこも楽しんでくださいね( *´艸`)

 

大雨が過ぎ去った後は水面に上がってきたカメさんとランデブー💖

DCIM100GOPROGOPR3651.JPG

ケラマでカメを外したことないと言っていたゲストさん。

今回も無事に見て帰られました♪

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

600本のお祝いは人懐っこいカメと!

天気 晴れ 気温 34℃ 水温 28℃

今日も元気に慶良間へ🚢

 

本日600本を迎えたお客様!

p7100002

水中でお祝いしました✨

 

お祝いしてくれたのは超マイペース人懐っこさ全開のタイマイ

p7100036

待ってても寄ってくるのでみんななぜか体験ダイバースタイル( ̄▽ ̄)

見ている方が面白かったです(笑)

 

p7100060

ピッカピカのサンゴにも癒されましたね(#^^#)

 

青い水中から見上げるとグルクンの群れ

p7100017

港からの帰り道、ご飯屋さんの看板にグルクンカレーと書かれているんですがどんな味なんでしょう。

 

最後は光の差し込む洞窟の先へ👀

p7100085

ゲームに出てきそうな光の当たり具合。

現実離れした光景だなぁといつも思います(*´Д`)

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

 

ゴマモンガラにご用心((+_+))

天気 晴れ 気温 34℃ 水温 28℃

今日も元気に慶良間へ

 

さぁ、今年も耳に飛び込んでくるようになりましたね。

〇〇のゴマモンガラがやばい!!!!

 

そうです、ゴマモンガラの産卵シーズン到来((+_+))

p7090029

真ん中の大き目の魚がゴマモンガラです。

大きくて存在感があるので近づきたくなりますが…

卵を持っている個体に近づくと追いかけ、噛みつかれますので

水中でこの子を見たらそっと距離をとってください…。

 

 

ゴマモンガラに気付かないくらい夢中になっちゃうケラマの海

本日の亡霊写真がこちら

p7090001

大きなロウニンアジ、皆さんの目にはちゃんと映っていた様でよかったです(^_^.)

 

こんなにわんさかいると思っていなかったデバスズメダイ

p7090016

サンゴの中に入りきれないレベルであふれてました( *´艸`)

 

もうすぐ生まれそうなコブシメのたまご

_7090012

頭の模様まで見えていましたね!

他の卵はハッチアウトしているものも多かったです

 

夢中になる物が多い水中ですがこの時期、背後にはご注意を!

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

ご飯に夢中のタイマイでした!

天気 晴れ 気温 33℃ 水温 28℃

今日も元気に慶良間へ🚢

 

それぞれ一人で来ていたお客様同士でしたが

歳も近くダイビングを始めた時期もほぼ同じだったため

速攻で意気投合!

p7080163

まるで一緒に来たかのような写真が撮れました( *´艸`)

 

p7080189

今日のタイマイはご飯に夢中でサンゴに紛れ込んでいました。

こうやって写真を撮ってもどこにいるか分かりにくいですね((+_+))

 

私たちがダイビング終わって船の下に戻ってきてからもまだごはんタイムしてましたね

p7080213

サンゴってそんなに美味しいのでしょうか?

 

p7080123

こちらは亡霊カマスの群れ。

目視ではしっかり見えていたんですが…写真にはなかなか写らず…

 

オキナワスズメダイとキホシスズメダイの群れがわんさか

p7080128

一直線に並んでいてとても綺麗でしたね✨

 

明日はどんな生き物に出会えるでしょうか

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

 

光る星のようなスカシテンジクダイ

天気 晴れ 気温 33℃ 水温 28℃

今日も元気に慶良間へ🚢

300本を迎えたお客さん!p7070001

とっても晴れていて気持ちいいお祝いでしたね~!

 

さて、七夕ですが、お客さんの願い事は~~

大物が見たい!ジンベエが見たい!!

今年中にかなうといいですね((+_+))

 

という事で水中のキラキラお星さまにお願いしてきました?

p7070032

満点の星のようにキラキラ広がるスカシテンジクダイの群れ

ずっと見ていられる様でした( *´艸`)

 

こちらはまるで流れ星

p7070008

近付くとシューっとすごいスピードで離れていくので

写真が撮れるうちに3回願い事を…なんて( ̄▽ ̄)

 

願いが通じたのか?今回一番の大物

p7070076

アオウミガメに3本目でこんにちは👍

 

これから潜っていくとどんどんいろんな魚達に出会えますよ~~!

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

RESERVE

ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら

ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

料金表はこちら

ダイバーメディカル [PDF]