- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
ダイバーよりも大きなテーブルサンゴ!
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
今日もゲンキに慶良間へ🚢
3連休も最終日、今日は山の日ですが沢山のゲストさんが
海遊びに来てくれていました!(^^)!
今日のファンダイビングでは洞窟の中へ♪
太陽の光が差し込んでキラキラ綺麗でしたね✨
大きなイソバナ。一時は元気をなくしていた個々のイソバナですが元気に戻ってくれました( *´艸`)
サンゴも大き~いのがありましたね!!
色もしっかりついていて元気モリモリサンゴでした!
そんなポイントでは魚達もゲンキいっぱいに泳いでいました💙
最後は砂地のポイントでのんびり~
ウミガメものんびり~泳いでいました!(^^)!
気持ちのいい水中でしたね!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
親子で体験ダイビング!
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
今日もゲンキに慶良間へ🚢
親子で体験ダイビングにご参加ありがとうございました♪
とても上手にダイビング出来ていましたね!
落ち着いて水底に降りられていたので、ゆっくり自分で泳いでもらう事に!(^^)!
あっという間に泳げるようになりました☆☆
ファンダイバーの様に中性浮力も取れていてスタッフの方がびっくり!
合間のシュノーケリングも二人で楽しまれていましたよ(^^)/
透明度ばっちりでサンゴも元気な子がちらほら
このままサンゴももっと元気になってくれるといいですね~
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
○゜。まん丸コクテンフグ。゜○
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
今日もゲンキに慶良間へ
イソバナが綺麗に咲いてましたね~♪
ダイバーの目の前を横切るネムリブカも見ものでした
可愛かったまん丸プクプクのコクテンフグ。
この子は黒い斑点多めの子でしたね
ケラマであまり見かけることのなくなったホシゾラワラエビ✨
普段どこに隠れているのでしょうか……
今日はアオウミガメもタイマイも
みんなが見れて良かったですね~(^^♪
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
ちびオヤビッチャがいっぱい👀!
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
今日もゲンキに慶良間へ🚢
夏休みに入って沢山の方にシュノーケリングに
ご参加頂いています!
今日もワイワイと楽しかったですね♪♪
初めてのシュノーケリングの人がいる時にはまずは浅瀬から。
浅い所や水面付近にも沢山の魚がいます
浅瀬の際にオヤビッチャのちびっこ軍団!!
小さくても大人と同じ筋に黄色い模様までありますね(^^)/
慣れてきたらすこ~し深い所を覗きに👀
浅い所と深い所の際は海水の流れも出やすいので魚が溜まっている事が多いです( `ー´)ノ
更に進んで見るとウミガメが!
泳いでいるカメはゆっくりに見えても意外と早いです!!
あっという間に見えなくなってしまいましたね💦
しっかり見ることが出来たみたいで良かったです!
来年はぜひダイビングにも挑戦してみてくださいね☆
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
20年で200本!おめでとうございます✨
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
今日もゲンキに慶良間へ🚢
今日は200本記念のお客様が( `ー´)ノ
シーマックスで講習してダイビングを始めて20年…!
おめでたいですね~~♪♪
奥武メイドのいい海にキンギョハナダイの乱舞☆
オレンジが映えて綺麗でしたね✨
サンゴの上には紫色のハナゴイ。まだまだおチビちゃんです
その下には黄色い可愛い子💛
プクプクのミナミハコフグ( *´艸`)
水中もカラフルで面白かったですね~!!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
カメパラダイスでしたね( *´艸`)
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
今日もゲンキに慶良間へ🚢
毎日穏やかな海に晴れた空!夏本番ですね~♪
今日はどこに行ってもカメカメカメでした🐢🐢
休憩中のアオウミガメ。近づいてものんびりしてましたね~
こちらは水面からの登場のカメさん。
太陽に照らされて見やすく綺麗な影でした(^^♪
アイゴの群れも間近で。
これくらい集まっているとあまり大きくない魚でも見応えがありますよね☆
2人で楽しそうに潜ってくださってました~( `ー´)ノ
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
遠くにバラクーダが!追いつけませんね…
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
今日もゲンキに慶良間へ🚢
今日は奇跡的に船の上全員がシュノーケリング!
皆さん上手に泳げていたので人数が多くてもスムーズでしたね♪
今日のケラマは透明度も文句なし!
水面も凪いでいたので水面に水底が綺麗に反射していました✨
大物バラクーダが水面付近に!
周りにツムブリやグルクンを引き連れて貫禄が出ていましたね
近付こうとしましたが泳ぐのが早くてこれ以上は寄れませんでした😢
その代わり(?)ウミガメにはとっても近づけましたね♪
みんなが亀を見ながら泳いでいるシーン。
亀が顔を上げようとしていた瞬間です。
次の写真。カメと全員が同時に顔を上げていました(笑)
呼吸の瞬間を絶対に見逃したくなかったんですね( *´艸`)
1日で沢山泳いで色々見ることが出来ましたね(^^♪
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
上手なファミリー体験ダイビング!
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
今日もゲンキに慶良間へ🚢
今日は家族で体験ダイビングにご参加!
ピッカピカのお天気で水中にもサンサンと光が降り注いでいました
昨日も潜ってきたとの事でスルスル~と潜れていました♪
皆さん余裕の表情ですね( *´艸`)
皆さんが上手に潜れていたのでカメを探しに!
ダイビング歴の長いお母さんが亀に最接近☆
しっかりと目に焼き付けました👀♪
最後は全員そろってシュノーケリング!
1日で水中も水面も楽しめるのは嬉しいですね(^^♪
夏休みの思い出になってくれていると嬉しいです!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
透明度抜群の海でシュノーケリング!
天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 28℃ |
---|
今日もゲンキに慶良間へ🚢
1カ所目から透明度抜群のケラマ!!
顔を付けると遠くの魚までよく見えました👀👀
今日面白かったのが出来事が。1本目、カメを発見、ダッシュ!
遠くにカメの姿を確認!わーいと喜んでいると1人、
え、カメいたの…?どこどこ?!と…(-_-;)
えー!!パパ、見えなかったのー?!!と言われてました笑
このまま1人だけ見えてないと悔しい!という事で捜索。
見つけた~!と思ったのですが、この時点でまだ黄色フィンのお父さん、カメに気付いてません(笑)
「パパ、逆!向こう!」と言われてカメを発見!!
かわいい~~と感動してました!
無事に見れてよかったよかった(>_<)💦
また遊びに来てくださいね~!
ょうも1日ありがとうございました(@^^)/~~~
タイマイの呼吸の瞬間
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
今日もゲンキに慶良間へ🚢
今日はのんびりシュノーケリング
最近は水面にきびなごの群れが増えてきましたね~
キラキラ光りながら泳いでいるのをついつい目で追いかけてしまいます。
3カ所目で見つけたのはタイマイ。最近同じ場所によくいますね
同じ個体かな?今度個体識別でもしてみましょう
シュノーケルはカメを見つけても海の中には入っていけないので
水面からジーっと見ています。
すると10分に一度くらい、ロケットの様に水面にカメが上がってきます
そして水面でぷはぁっと呼吸
シュノーケルはダイバーよりもこの瞬間が近くで見れるんです!
今日はダイバーチームの方も何名か最後はシュノーケルをしていましたが、カメの呼吸は初めて見た!と大喜びでした( *´艸`)
こちらはアイゴの群れ。
上から見るとスイミーみたいですね。大きな魚のように見えます。
ダイビングで見る視点とシュノーケリングで見る視点、それぞれ違いますがどちらも面白いですよね♪
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら