- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
3連休!ダイビングで最高の締めくくり☆
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28ページ℃ |
|---|
今日も元気に慶良間へ☆
本日も快晴の沖縄(‘ω’)ノ
前日に安室ちゃんが引退し、寂しさが残っていますがダイビングで気分転換♪

最初の場所でエントリー直後にウミガメに遭遇!!
らっき~!!!

カエルアンコウを見つけた時はびっくり( ;∀;)
大きくて可愛かったですよ☆

ガラスハゼもきれいですよね!(^^)!

人気のテングカワハギも発見♪

カクレクマノミはゆっさゆっさ揺られておりました(・ω・)

今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように(・ω・)!

クマノミいっぱい!魚もいっぱい♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日のシュノーケルと体験ダイビングでは色々な種類のクマノミと出会えました!
例えば、白色が綺麗なハナビラクマノミ♪

クマノミともしっかりと記念撮影することが出来ました。
クマノミも楽しく泳ぐお客様を羨ましそうに見ていましたね~

そしてハマクマノミともパシャリ📷
クマノミの違いもよくわかりましたね(^^♪

もちろんシュノーケルでもたくさんの魚と出会いました。
アカヒメジの群れは壮大でしたね。

水面でも近くで見えました!!

ちなみに今日もカメと出会うことが出来ました。
こんなに近くで観察~♪

今日もたくさんの海の出会いがありました。
明日も素敵な一日になりますように☆
透き通り、輝くブルーの海
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
本日のFUNダイビングチームは光輝くブルーの海を堪能してきましたよ(^^)/

ジャイアントストライドエントリーからウキウキ感が伝わってきますね( *´艸`)

今日のテーマは探検♪
光輝く洞窟の中は、冒険感があっていいですよね(#^^#)

洞窟以外も楽しい嬉しい瞬間がたくさん!
上の写真はアオウミガメさんとの遭遇シーン(^^♪

みんなでFUNダイビングを楽しみました(*^^*)
沖縄・慶良間の海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
元気!パワフル!海で遊びまくりました(*^^*)
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|

本日も青い青い慶良間の海を楽しんできましたよ~(^_-)-☆
シュノーケルコースは泳ぎの練習からスタート♪

始めは泳ぐのが難しい~と思っていた方も、最後はすいすい~✨

たくさん泳ぎましたね( *´艸`)
体験ダイビングチームは”泳ぎまくり”の1日(^_-)-☆

ダイビングする場所によって景色が全く違ったので、
いろいろな世界を楽しむことができましたね(^^♪

沖縄・慶良間の海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
オープンウォーター講習お疲れまでした♡
2018/09/16
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
昨日はビーチでの講習でしたが、本日はボートにてケラマへ✨
ケラマブルーの中講習を行ってきましたよ!(^^)!

今日は昨日の講習を思い出しながら、スキルアップしてきましたよ(^^♪

マスク脱着は完ぺきにマスター★スムーズに行うことができました♪

コンパスの使用はしっかりとコンパスと目標物を見ながら!
始めのスタート地点に戻ってくることができましたね(*^^*)

そしてそして!ライセンス取得おめでとうございます💛!
ぜひ一緒にダイビングしてくださいね(^^)/

沖縄・慶良間の海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
★☆OWD講習1日目☆★
2018/09/15
| 天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日はOWD講習1日目!!
楽しくワイワイ講習をしてきました。
まずは、慣れない水中での呼吸の練習からスタート!!

ゆっくりと落ち着いて呼吸が出来ていました!すばらしいです~~~
他にも様々なスキル練習をしました。
例えば、水面でシグナルフロートを上げる練習(^^♪

一日目講習の終盤に連れて、きれいに泳げるようになりましたね。

そして最後はシーサーとの記念撮影📷
明日も引き続き講習を頑張っていきましょー(^^♪

今日もたくさんの海の出会いがありました。
明日も素敵な一日になりますように☆
ハナゴイの乱舞で思い出のダイビング♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日の慶良間の海もたくさんの生物と出会うことが出来ました。
まずは、タイトルにもあるハナゴイ!!とデバスズメの群れ♪
まさに入り乱れていて、見ていて飽きませんでしたね(^^♪

他には恥ずかしがり屋のクマノミに出会ったり、

こちらも恥ずかしがり屋のタコにも出会えました!
擬態が得意でなかなか見つかりませんでしたね( ;∀;)

そして最後にはアオウミガメと一緒に泳ぐことが出来ました。

ちなみにこういった洞窟も探検しましたよー
洞窟の中にもたくさんの生き物が隠れていましたね。

今日もたくさんの海の出会いがありました。
明日も素敵な一日になりますように☆
海の楽しみは魚だけではないです☆
| 天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日の慶良間でのシュノーケルはたくさんの見どころを発見できました♪
まずはこのサンゴ礁の数!!
どこを見てもサンゴがあり、それに群がる魚を見ることが出来ました。

サンゴの間にはハマクマノミも発見できましたね(^^♪

そしてシュノーケルの楽しみ方は魚だけではないです!!
こんな変わった形のサンゴ礁や~

岩の切れ目から空気が出てきたり!?

この空気は洞窟の中にいるダイバーの吐いた息が岩の切れ目から出てきたもので、
お客様も興味津々♪

今日もたくさんのお客様の笑顔を頂きました📷
どの風景よりもお客様の笑顔が何よりも素敵です!

今日もたくさんの海の出会いがありました。
明日も素敵な一日になりますように☆
連休前にびっちり海遊び☆
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
明日から3連休が始まります!!
素敵な幕開けとなりました(‘ω’)ノ
最高の天気です(^^♪

光が降り注ぐ中、浅瀬のサンゴをシュノーケルで見てきました(‘ω’)ノ

みんなで恒例のシュノーケルサークル☆
きれいな円に仕上がってますね!(^^)!

体験ダイビングではカメ(タイマイ)とも近くで会うことが出来ていい思い出になりましたね♪

クマノミとも記念撮影📷

今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆

慶良間でOWD講習2日目
2018/09/14
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日はOWD講習2日目(^^)/
慶良間で楽しく講習をしてきました☀
水中は透明度が高く、のびのびと講習が出来ましたね(*^-^*)
それもそのはず、水中はこんなに素敵な世界が広がっていました。

他にもたくさんの生物に出会えました。
カクレクマノミや♪

綺麗な模様のサザナミヤッコも講習中に出会えました♪

そしてカメにも出会えて、満面のピース✌
可愛いおしりからパシャリ📷

体勢も綺麗に取れていますね♪
それもそのはず!
講習のスキル練習はみっちりと厳しくやっていただきました!

そして最後は綺麗に泳げて、楽しくダイビングができるようになりましたね(*^-^*)

今日も沢山の海の出会いがありました。
明日もすてきな一日になりますよーに♪
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


