- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
のんびりダイビング
天気 | くもり | 気温 | 24℃℃ | 水温 | 24.8℃℃ |
---|
海況がよかったです!
水面もテラテラしてましたね。
のんびりと砂地を泳いでいたら!
アデヤカバイカナマコ×2かと思いました。
ちょっと珍しい光景にみんなで撮影大会。
上から見るとわかるコブシメの擬態の精度。
スカシテンジクダイも大撮影大会。
ゆったりのんびりな1日でした。
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
圧巻の魚影~
天気 | くもり | 気温 | 23℃ | 水温 | 24℃ |
---|
圧巻の魚影ですね~
やっぱり沖縄の海には、サンゴと熱帯魚が似合いますね。
こちらの写真は、、みんなで撮影大会中~
何を撮っているかというと!?
タイマイでした~
他にもカクレクマノミや
シロボンボンウミウシなんかみてきましたよー
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
1日たっぷりと遊べた、お客様と海に感謝&感謝です。
ウミガメにたくさん会えた日
2017/01/04
天気 | くもり | 気温 | 23℃℃ | 水温 | 24.8℃℃ |
---|
今日も慶良間でシュノーケリング!
ポイント的にもタイミング的にもカメにピッタリあいましたね。
アオウミガメさんに
タイマイさん。
いっぱいカメがみれました。
最後はカメと記念写真。
キレイに素潜りしてる方もいらっしゃいましたね。
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
夏日?
2017/01/03
天気 | はれ | 気温 | 24℃℃ | 水温 | 24.8℃℃ |
---|
今日は晴れ!南よりの風!
気温も24度まであがり。快適でした。
そんな冬のさなかのラッキーDayに体験ダイビング&シュノーケリング!
体験ダイビングのお客様は経験者ということもあり、大満喫。
カメさんも間近でみれて、これまたラッキー!
シュノーケリングの皆様も、カメさんをゆっくりみれました。
皆さんとってもお上手で、ノンストレスで楽しめました。
最後は恒例?の!
太陽と雲が水中から見えちゃう、とにかく素敵な1日でした。
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
新年あけましておめでとうございます。
天気 | はれ | 気温 | 23℃ | 水温 | 24℃ |
---|
明けましておめでとうございます!
今年も、シーマックスを宜しくお願い致します。
新年、初ダイブはカメ三昧からスタート~🎶
カメはやっぱりいいですよね~
天気もいい感じで海も穏やかでしたね。
だから思わず皆さん水面を見上げています。
モンジャウミウシも、見上げてるんですかね?
そんなわけないですよね。
天気がいいので、エントリーシーンも青空に栄えます!
やっぱりこんな感じがいいですよね~
最後は、スカシテンジクダイの群れに見とれるお客様~
今年は穏やか年明けになりました。
気持ちのいい~海と天気~
今年はいい一年になりそうな予感です!
皆さんぜひ、遊びに来てください~🎶
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
2016年の締めくくりは慶良間ダイビングで!
2016/12/31
天気 | はれ | 気温 | 25℃ | 水温 | 24℃ |
---|
2016年を締めくくる今年最後のダイビングに行ってきました~!
レッツゴー!!
慶良間の定番の風景を満喫~
やっぱりこの風景は何回見ても良いものです。
クマノミ達にも今年一年の感謝を伝えに挨拶回りをしてきました。
今年最後のFUNダイビングにご参加いただいたお客様。
よい潜り収めになったでしょうか?
今年も残りわずか・・・・良い年をお迎えください。
本年も素敵な出会いがありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
2016年の締めくくりは慶良間シュノーケリングで!
2016/12/31
天気 | はれ | 気温 | 22℃℃ | 水温 | 24.6℃℃ |
---|
本日大晦日。
ということで慶良間にシュノーケリングに行ってきました。
天候は晴れ。
太陽の日差し暖かく、絶好のシュノーケリング日和。
海の中を覗いてみれば、クマノミ3種とご対面。
クマノミ!
ハマクマノミ!
ハナビラクマノミ!
みんな近くに寄り添っていてくれたので、一気に見れちゃいましたね。
どこまでも気持ちのいシュノーケリングでした。
本日お誕生日の方のサプライズもありましたよ。
おめでとうございます!
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
お昼はピクニック気分で
天気 | はれ | 気温 | 26℃ | 水温 | 23℃ |
---|
海を見ながらのビーチでランチ!
ちょっとだけ贅沢なロケーションでしょ???
美ら海を見ながらのランチは格別ですよ~
写真はダイビング後のシーンです。
そんな美ら海の中は~
ビューティフル~🎶
水温が少し下がってきましたね。
シーズン突入っぽいです。
モンジャウミウシ
そんなモンジャウミウシのそばに
シャコエビの子供~
こうなるんですかね?
モンハナシャコ~
最後は、この群れに囲まれ本日のダイビングは終了です。
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
ダイバー誕生!
2016/12/31
天気 | くもり | 気温 | 20℃℃ | 水温 | 23.0℃℃ |
---|
OW講習最終日!
強風すごかったですが、海中は穏やか!
講習3日目ということもあり、自由に泳げるようになりましたね。
課題をクリアーしながら、いろいろ楽しんじゃいます。
地形を楽しんだり。
ウミウシも!
ニモにも会えちゃいました。
楽しみながらもOW講習終了!
ダイバー誕生の瞬間です。
おめでとうございます!
講習後のFUNダイビングでは、さらに自由に遊びまくりました!
3日間お疲れ様でした!
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
見えますか???
天気 | くもり 時々 あめ | 気温 | 18℃ | 水温 | 23℃ |
---|
gorillachop!
見えますかね??
最近、こんな群れに会います。
そして、そんな群れの下にはバブルコーラルシュリンプ
おー!?
ちょっと、出遅れ感がありますがこんなツリーもありましたね。
こんなカエルさんにも会ってきました。
オレンジバージョン
こちらは、レッドバージョン
なんでも、もう一種類いるらしいですが、見つからず・・・
海のご機嫌がナナメだったのですが、ビーチで楽しんできました。
ご参加ありがとうございます~♬
帰りには、ちょっと寄り道してこんな素敵な景色も観光してきました。
陸上ガイドもちょっとだけ・・・
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら