- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
 - 美ら海日記 >
 - いろいろ見れました~、いろいろ学びました~
 
いろいろ見れました~、いろいろ学びました~
| 天気 | はれ | 気温 | 20℃ | 水温 | 22℃ | 
|---|
アドバンス講習2日目。
最終日になる今日は~、ディープダイブからスタートです。

座間味島にあるドラゴンレディ。
そのコックピットの残骸です。奥には、胴体の残骸もあります。

そのまま水深30m移動して色の見え方なんかをしていたら!??
後ろに大きな影が!

体長1mオーバーのロウニンアジです。
思わず講習をストップして見とれてしまいました・・・
続いては、フォトダイブ~📷

水中にできるだけダメージを与えない方法での写真撮影中です。
砂地で砂をできるだけ巻き上げないよーに、そーっと撮ってくれています。
コールマンウミウシのラブラブシーンを撮影したり

ミドリリュウグウウミウシを砂が巻き上げない状態で撮ったり

してきました。
そして~、最終ダイブは 魚の見分け方ダイブ
名前のわからない魚の特徴がわかる写真やスケッチをして
図鑑で名前を調べます。
2種類のカエルアンコウは区別できますかね?


無事3ダイブ終了で、アドバンス認定です!
ありがとうございました。

最後まで水中を楽しんでいる姿が印象的でした。
次は、ファンダイブで楽しみましょう。
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    