- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
 - 美ら海日記 >
 - ウミガメ時々チョウチョウオ
 
ウミガメ時々チョウチョウオ
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 27℃ | 
|---|
今日もゲンキに慶良間へ🚢
今日はシュノーケリングコースにて!
ゲストさんに何が見たいか尋ねたら、まさかのチョウチョウオのリクエスト!
シュノーケリングでどこまで見えるか分かりませんがチョウチョウオ探しです。
ゲストさんがテンション上がっていたチョウチョウオ

セグロチョウチョウオ。

スミツキトノサマダイ。お尻側の黒い斑点が名前の由来らしいです

イッテンチョウチョウオ。ゲストさんが見たいと思っていた種類だった様で嬉しそうでした( *´艸`)
探してない時に限ってよーく出てくるウミガメ

1本目の最初に見れて喜んでいたら、2か所目では3カメ、3カ所目では4カメとカメだらけ。
なんとオスの大きなウミガメまで見れましたよ。これには二人で驚き👀

次は是非、ダイビングでチョウチョウウオ探しを一緒にどうですか?
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    