- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記 >
- 2018年7月
久しぶりのダイビングをしてきました~(*^^*)
2018/07/23
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
本日は久しぶりにダイビングをするゲストさんとケラマの海を満喫してきました(^_-)-☆

リフレッシュコースで、一番初めのエントリーの場面は緊張しましたが、
海の中に入ってしまえば感覚が一気に戻ってきて~

優雅な海の旅を楽しむことができましたね(^^♪

ハナビラクマノミさんに接近してみたり♪

青く透き通る海、サンゴが広がる畑に感動しっぱなし!!
可愛らしいハリセンボンも発見!上から見るとこんな模様をしているんですね~

今日も癒しタイムをくれたケラマブルーでしたね(*^^*)
沖縄・ケラマの海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
台風は過ぎ去り、、ケラマの海を満喫~♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|

本日は波が少し高い予報でしたが酔い止めをばっちり飲んできていただいたので、
道中船酔いせず、しっかりケラマの海を満喫してきましたよ~(*^^*)
シュノーケルチームはファミリーでご参加いただきました!

泡と遊んでみたり、

クマノミさんを発見したり、

なな、なんと!タイマイさんと泳げちゃったり(*^^*)
優雅な泳ぎに見惚れてしまいましたね♪
体験ダイビングチームは海の中の世界を堪能💛

お魚さんとこんなに近くで会えて感激でした(^_-)-☆

今日はみなさんたくさん泳いだので、しっかり休息もしてくださいね~(^^♪

沖縄・ケラマの海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
台風の翌日は・・・
2018/07/22
| 天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ |
|---|
昨日、台風が直撃した沖縄・・・
前日に港に集まり協力し合い台風対策🚢

想定していたよりも勢力が弱く事なきを終えました(‘ω’)ノ
台風一過で天気も良く、本日は元気に復旧作業!!

他の港の様子も見に行き、
いろんな景色を見てきちゃいました♪

早くこんな海に潜りたーい♪

そんな気持ちにさせてくれた一日♪
最後は疲れが吹き飛ぶような沖縄の夕陽(‘ω’)ノ

今日も一日ありがとうございました!!
明日も素敵な一日になりますように☆彡
台風にも負けず!お祝いダイビング㊗!
| 天気 | 晴れのちくもり | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
台風接近中の沖縄ですが、ラブニールは慶良間諸島へ行ってまいりましたよ~(^^)/

風が少し強かったですが、海ではいいお天気でしたね✨
本日はお客様の100DIVE★を水中でお祝い~(^_-)-☆

これからもお二人でダイビングをたくさんしてくださいね💛

ダイビング中、みんなで水底に着いてじーっと見つめたのは、、、

そう!ガーデンイールさん(^^)/
ニョキニョキとサービス精神旺盛にばっちりに伸びてました💛笑

沖縄・ケラマの海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
オープンウォーターダイバー誕生です(*^^*)
2018/07/20
| 天気 | 晴れのちくもり | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
オープンウォーター講習3日目!最終日の講習を行ってきました(^^♪

3日目にもなるとこのフォーム★
余裕のピースをしながら~白い砂地が広がる海を泳いでいるところ♪
スキルもしっかりと!

マスクの脱着は息があがることなく落ち着いてできていました!

ホバリングはいろんな体勢を試してみて~
呼吸のコントロールでぴたーっと止まることができました!(*^^*)

水中ツアーではチンアナゴを見に行ったり、

サンゴの根の間を通り抜けたり、
ウキウキしながら泳ぎましたね(^_-)-☆

そして!ついに!
オープンウォーター講習修了!ライセンスGETおめでとうございます(^^)/
これからいろんな海でダイビングしてくださいね💛
青い空、青い海の中でシュノーケル♪
| 天気 | 晴れのちくもり | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
お天気を心配していた本日ですが、、、

この通り!!青い空、青い海のなかでシュノーケルを楽しんできました(^^♪

サンゴ達がイキイキとして美しいところの上を泳いだり~

ハナビラクマノミさんを見つけたり(^_-)-☆
素敵な海の世界に吸い込まれそうでした💛

舞い散る小魚さんたちがブルーの海をさらに彩り豊かにしてくれていて、
とってもきれいでしたね(*^^*)

沖縄・ケラマの海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
体験ダイビングでクマノミパラダイス♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日の体験ダイビングはクマノミパラダイス♪
たくさんのクマノミと遊ぶことが出来ました。
まずはカクレクマノミ!!ヒラヒラ~

続いてクマノミ!
体験ダイビングをしているところをじっと見ていましたね♪

ハマクマノミは近くまで寄ってきてくれて、楽しく遊ぶことも出来ましたね♪

ちなみに珊瑚礁も多かったですが、こんな綺麗な砂地も最高でした(*_*)
波の光がより雰囲気を良くしています。

他にはこんな粒粒のウツボ(ハナビラウツボ)を見つけちゃったり♪

最高の体験ダイビングになりましたね(^^♪
記念にピース✌

今日もたくさんの海の出会いがありました。
明日も素敵な一日になりますように♪
慶良間で乱舞♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日のファンダイビングは魚影の濃さに驚き!!
まずはスカシテンジクダイの乱舞♪
360度見回してもスカシテンジクダイを見ることが出来ました☆

お客様も隠れるくらいの多さでした(*’▽’)

ちなみに今日は天気も良かったので、上を見上げるとスカシテンジクダイと光のコントラスト♪
素敵ですね✨

もちろんスカシテンジクダイ以外でも魚影は濃かったです♪
奥までびっしり!!

他にはカクレクマノミに夢中になったり♪

マダライロウミウシを発見出来たり♪

たくさんの生物と出会うことが出来ました!
今日もたくさんの人と海の出会いがありました。

明日も素敵な一日になりますように♪
オープンウォーター講習2日目☆
2018/07/19
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
本日は慶良間にて~講習2日目を行ってきました(^_-)-☆
昨日はビーチで講習を行いましたが、本日はボートダイビング!
ということで、ジャイアントストライドエントリーに挑戦(^^♪

ケラマブルーの海にエントリーすると気持ちイイですよね~(#^^#)
水面では疲労ダイバーの曳行!

バディをしっかりと曳行することができましたね♪
水中では中性浮力の練習!
昨日のイメージを思い出しつつ、スムーズに中性浮力をとることができていました!

そしてコンパスを使ったナビゲーション*
しっかりとラバーラインを体のラインと合わせて泳ぎ、方角やインデックスマークを確認し、
なんとかスタート地点に戻ることができましたね(^_-)-☆
さあ、明日は最終日!
講習の集大成になりますので、めいいっぱい楽しんで講習最後のダイブに行きましょ~(^^)/
沖縄の海でオープンウォーター講習1日目★
2018/07/18
| 天気 | 晴れ | 気温 | 30℃ | 水温 | 29℃ |
|---|
本日は青空のもと、オープンウォーター講習を行ってきました!

始めはシュノーケルスイムから!
泳ぎには自信あり☆余裕のフォームで身体を慣らしてから♪

いざダイビング器材のセッティングから~(^^)/

事前に予習をばっちりしてきていただいたので、
スムーズにプレダイブセーフティーチェックまで行えました♪
海の中ではホバリング練習!!初めは苦戦しましたがだんだんとコツをつかめました!

明日も講習です!張り切っていきましょ~(*^^*)
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


