- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記 >
- 2018年10月
開いた口が塞がらない慶良間ブルー
| 天気 | 晴れ | 気温 | 26℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
今日は天気も良く、慶良間ブルーが映える一日でした。
その綺麗さにジョーフィッシュも開いた口が塞がらない!!(笑)

まずは上から見た風景はこちら~
天気も最高♪

水中はノビノビ泳いだり~

こんな溝を探検したり♬
色々な場所でダイビングをしました!

そして今日も海の嬉しい出会いがありましたね。
たとえば、テングカワハギ!

そしてカメにも出会えました(^^♪
休憩中を横からパシャリ📷

今日もたくさんの海の出会いがありました。
明日も素敵な一日になりますように~
最後に!
シーマックスでは只今研修生を募集しています。
興味がある方は是非お問合せください。
似てますか???
| 天気 | はれ | 気温 | 26℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
アップ顔です。
犬のチンに似てますかね~???
チンアナゴことガーデンイールです。

そんなガーデンイールに出逢ったのは
こんな絶景ポイントでした。

別のポイントでは、こんな透明なカクレエビ~🎶
透明過ぎてエビがいるのが見えにくい・・・

こちらは、岩とにらめっこ中のハダカハオコゼさん

その直ぐそばには、優雅にひらひらとライオンフィッシュ~🎶

こちらは、観方によっては見える!?
ウルトラマンホヤ~

と、色々な水中生物がみんなを笑顔にしてくれました🎶
最後は、沖縄の県魚グルクンことタカサゴの大群に囲まれて終了です。

今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
明日も楽しんできまーすぅ🎶
慶良間に集合!みんなで海遊び♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 26℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
今日の慶良間の海は透明度も高く、シュノーケルも体験ダイビングも慶良間の海に感動してきました(^^♪
ご家族で参加された方やご友人で参加された方など色々でしたが、慶良間で最高の思い出作り!
カクレクマノミと記念撮影をしたり~

のびのびと泳いでいるところも記念にパシャリ📷

魚も多く、癒されましたね~(*´▽`*)
スカシテンジクダイの群れの多さにびっくり♪

シュノーケルでもたくさんのサンゴ礁も見えました。
サンゴモリモリ~♬

手の届きそうなところにもロクセンスズメダイの群れも♬

そしてコブシメにも出会うことが出来ました♪

そして最後は皆で円(縁)で締めくくり♬

今日も素敵な海の出会いがありました。
明日も素敵な一日になりますように~
青い空青い海♪ ケラマブルーの魅力を存分に!!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 26℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
本日も海日和♪

太陽も出て、船に上がった後も暖かい一日となりました(*’ω’*)
趣味がサーフィン、ダイビングと言う事もあり泳ぐのがお上手♪

リラックスしてたくさん泳いでいらっしゃいました♪
浅瀬のサンゴもきれいでしたね~🎶

クマノミとウミウシも水面から見つけることが出来ました!!

ダイバーの泡も光が照らされ神秘的に♪

お二人とも美しいシルエット(*’▽’)

素敵な思い出になりましたね♪
次回はダイビングをしに遊びに来てください(*’ω’*)
今日も一日ありがとうございました!
明日も素敵な一日になりますように!

AOW講習無事終了!!ケラマブルーでみっちり講習☆
2018/10/18
| 天気 | 晴れ | 気温 | 26℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
今日はAOW講習最終日!
無事に終わりました♪
おめでとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

最高の決めポーズ!海教室ブログのスタッフのポーズを決めてくれました!ありがとうございます☆
ボートダイビングのエントリーでは本日はジャイアントストライドエントリー♪
綺麗にエントリー出来ましたね

アンダーウォーター・ナチュラリストでは植物・無脊椎動物・脊椎動物を確認♬
しっかり昨日の講習項目、中性浮力を取りながら行うことが出来ました!
カクレクマノミ♪

ノコギリダイ♪

このあたりは、何に属するかわかりやすいですよね。
チンアナゴもしっかり確認することが出来ました!

無事にAOW認定です☆
おめでとうございます!
これからもっともっと魅力的な海を一緒に楽しみましょう☆
二日間お疲れさまでした。

映え!映え!インスタ映え!!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 26℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
太陽の光は水中まで届くなか、まったりダイビング♪

これぞケラマブルーというなかグルクンも悠々と♪
最近のシーマックスのインスタでご好評だったネムリブカにもたくさん会いました♪

キンギョハナダイも素敵なコントラスト♪

ミナミホタテウミヘビは独特な世界観でわたしたちを魅了してくれました~

本日は1日を通して太陽の光が届いていて、ケラマブルーも一段と輝いて見えましたね♪

まだまだシーズンは終わりませんので(*´ω`*)
ぜひ沖縄・慶良間に遊びに来てくださいね~★
今日の1日が一生の思い出になりますように
| 天気 | くもり | 気温 | 25℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
本日は社員旅行で沖縄に来た方々と一緒にダイビング♪

同僚と海の中でもコンビネーションばっちり(・ω・)

最後は余裕もでてきて渾身のポーズ♪
コマネチ!!

シュノーケルチームも浅瀬でカクレクマノミを発見(*’ω’*)

深場を覗けば、サメも泳いでました(・ω・)

最後はみんなでシュノーケルサークル♪
最高の出来と言ってもいいぐらいきれいな円☆彡

今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆
ケラマブルーで癒しのひと時♪
| 天気 | くもり | 気温 | 25℃ | 水温 | 2℃ |
|---|
今日も元気に慶良間へ!
さっそくカラフルなソフトコーラル☆
サザナミフグも気持ちがよさそう~

光輝く洞窟もダイビング♪神秘的な世界に癒されました~

グルクンの群れも凄かったですね!

最後にはウミガメにも出会えて最高の締めくくり☆
挨拶をしにきてくれたのかな。ありがとう~(・ω・)

水中は穏やかでのんびりダイビング出来ましたね!
今日も一日ありがとうございました☆

シーマックスでは来年度の研修生を募集しております。
慶良間の海でダイビングインストラクターを一緒に目指しましょう!
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。
AOW講習スタート!
2018/10/17
| 天気 | くもり | 気温 | 25℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
今日からAOW講習がスタートしました☆彡
まずはディープダイビング!!

陸上と色の変化を実際に確認!
ゴムボールも水圧で押しつぶされていましたね(・ω・)
18M以上の海の中は魅力あふれる世界が広がっていました!
これからが楽しみですね♪
ナビゲーションではコンパスを使いました!

オープンウォーターの応用編ですが、狂いなくスタート地点に戻ってくることが出来ました!
PPB!

ピークパフォーマンスボイヤンシー!中性浮力です!
中性浮力を突き詰めることが出来ましたね♪
どんな体勢でも中性浮力をとって水中環境を傷つけることなくダイビングをこれらしていきましょう!
とゆうことで無事に1日目が終了しました!

OWのライセンスを取ってからコンスタントにダイビングをし、今日からAOW講習!
毎回毎回1本ずつ上達していますね☆
これもコンスタントにダイビングをしているからです。
さぁ明日も頑張っていきましょう☆

体験ダイビングでガンガン泳ぎました(*´▽`*)★
| 天気 | 晴れ☀ | 気温 | 27℃ | 水温 | 25.5℃ |
|---|
本日は久しぶりの晴れ間登場(*´▽`*)
ということで、きらきら光る慶良間ブルーで
体験ダイビングでたっぷ泳いでもらいましたよ~♡
まずはシュノーケルで体慣らし♪

透明度抜群のなかスイスイ泳いでからいざダイビング!

初めは緊張されていましたがすぐに余裕のピース✌
自分たちで泳げるようになっていました( *´艸`)

海の中では可愛いカクレクマノミさんに会えました♡
お天気が良くなって嬉しそうでしたね(*´ω`*)

道中船酔いしてしまったゲストさんも、船酔いを克服して!
水中は思いっきりはじけて楽しんでいただけました(*´▽`*)

少し涼しくなってきた慶良間ですが、青空と青い海パワーで思わず船からDIVE★
まだまだ沖縄の夏?!は終わりません~(*´ω`*)

沖縄・慶良間の海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


