- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記 >
- 2019年6月
慶良間で癒しのダイビング♪
| 天気 | 曇りのち雨 | 気温 | 28℃ | 水温 | 26℃ |
|---|
今日も慶良間の海を大満喫☆
上を見上げれば、すごい数の小さな魚🐠

キンメモドキとスカシテンジクダイの群れです!!すごかったですね~♪

色とりどりの魚にも大満足!
昨日のインスタにも上げましたが、ハナゴイ♪

そしてキンギョハナダイ(‘ω’)ノ

ケラマブルーにカラフルな魚は映えますね♪
そしてひょっこりコーナー(‘ω’)ノ
かわいい隠れクマノミ!!笑っているようです☆

そしてかわいい模様のモンツキカエルウオ♪

チンアナゴはきょろきょろと・・・

洞窟の中も素敵な世界が広がっていました~☆

今日も一日ありがとうございました(@^^)/~~~
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
ひとしと行く与那国ツアー!! ダイビング編 1ダイブ目
2019/06/08
| 天気 | くもり 時々 はれ | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃℃ |
|---|
いよいよ、始まりました!
ひとしと行く与那国ツアー🎶

与那国空港の荷物受け取り所のオブジェ
んー、帰ってきましたって気になります。
そして、天候も回復し始めたダイビング1ダイブ目は~

サンゴ癒し系のポイントです。

チョウチョウウオの群れがキレイでした・・・
ふっとダイブコンピューターを見ると!?

水温28℃!!
海の中でも、暑い~!?
そんなこんなをしていると・・・
アー!👀
ナポレオンフィッシュさんではないですか~

若い個体でしたね~
こちらはおいくつなんでしょうか?
モザイクウミウシ

そして最後は、カスミチョウチョウウオの群れに出逢えて
本日の1ダイブ目終了です。

気持ちのいい海でしたね。

与那国の海は透明度よーし!天候よーし!魚の濃さよーし!
を実感する1ダイブ目でした。
素敵な出会いがたくさんさる1ダイブ目となりました。
お客様と与那国の海に感謝&感謝です。
2ダイブ目も素敵な出会いがたくさんありますよーに!!
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
ひとしと行く与那国ツアー!! ダイビング編 2ダイブ目
2019/06/08
| 天気 | くもり 時々 はれ | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
さぁさぁ、2ダイブ目は~???
何やら豪快な地形の予感!?

水面はこんな感じのところですが
海の中は~

ドーン!!
まさに地形💛

大きなクレパスを通り抜けたり
穴を抜けたりぃ~💛

グングン、進んで楽しんできました。
もちろん、地形だけではありませーん!
ハナミノカサゴや~

キンギョハナダイとアカネハナゴイの群れ群れを観たり

ドリーで有名ねナンヨウハギを観たり

して、楽しんできました。
んー、抜けるような青い海と魚の群れ!
まさに与那国っぽい海になってきました。

初日のダイビングはこれにて終了~🎶
明日からも、与那国満喫してまいります。
楽しみ~🎶
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と与那国の海に感謝&感謝です。
明日も素敵な出会いがありますよーに!!
見上げた先には…🐢
| 天気 | くもり | 気温 | 28℃ | 水温 | 26 ℃ |
|---|
今日はシーマックスに何度も来て下さっているお客様方♪
シーマックスで会って仲良くなりましたなんて声が聞こえてきたら
嬉しいものですね(^^♪
さあ今日のFUNダイビングの様子です♪

広い砂地の上をみんなで泳いで~

ふと見上げるとタイマイがいましたよ(‘ω’)
サンゴに夢中なタイマイは皆の目の前に♪

他にもカクレクマノミや

小さなウルトラマンホヤ(o|o)

ハナゴイの群れだったり

ノコギリダイとアマミスズメダイの群れだったり

水中も賑やかになってきましたね~( *´艸`)
梅雨ももう少しで終わり!夏が楽しみですね
今日から「ひとしと行く与那国ツアー」です。
朝1番の飛行機に乗って与那国入り、午後からダイビングスタートしています。
ツアー日記もお楽しみに♪
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
慶良間とは違った楽しみ♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 26℃ |
|---|
今日は飛行機から海へ直行♪お昼からのダイビング!
本島沿いのポイントで潜ってきました~!!
水中に入ると慶良間とは少し違った景色👀

目の前に広がるソフトコーラル畑(*´ω`*)
砂地にはサンゴのガレキに隠れてワカヨウジも発見!

うまくかくれんぼしてました( *´艸`)
こちらもカクレ上手!オニカサゴ!

よく目を凝らさないと見えませんね💦
サンゴの下にはミナミハコフグの幼魚も

鮮やかな黄色がよく目立ちます✨
そして今日はこんなに珍しいものも見つけましたよ

冬から春に向けてコブシメが生んでいた卵です。
身体も見えてきてもう少しで孵化しそうですね♪
産まれてくるのが楽しみです(^^♪
ケラマでなくてお見どころ満載の沖縄の海!
明日は慶良間を満喫しましょうね~(^O^)
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
シュノーケル日和♪たくさん泳いで感動の1日!!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 30℃ | 水温 | 26℃ |
|---|
慶良間の海に感動♪
梅雨の沖縄ですが、本日もシュノーケル日和🌞空の色、雲の色、海の色がこれぞ沖縄と言う感じですね🌺

2日前にもチービシでシュノーケルをしたお客様♪
泳ぐのがお上手でした!!

手が届きそうな所にカクレクマノミ♪

浅瀬のサンゴはカラフルで癒されました(‘ω’)ノ

可愛い模様のモンツキカエルウオも間近で♪

先日、出会えなかったウミガメに遭遇!!リベンジ成功!(^^)!

息継ぎに水面に上がってきてこんなに近くで一緒に泳ぐことが出来ました~☆

今日も一日ありがとうございました!!
明日も素敵な一日になりますように☆

シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
何を見ているのかな??
| 天気 | はれ | 気温 | 31℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
アオウミガメとダイバーさんが
同じ方向を見つめている???

でも、いったい何を見ているんでしょうか?
それはさておき、カメはみんなのアイドルですね。
カメの周りにはダイバー沢山!?

まさにカメ三昧な1ダイブとなりました。
しかーし、カメばかりじゃありませんよー。
別のダイビングポイントでは、こんなにキレイなハナゴイの群れに囲まれたり

ちーさい、ちーさいユキンコボウシガニを見たり

ユキヤマウミウシを見たり

ミゾレウミウシを見たり

してきました。
なんとなく名前が涼しい(冬的な)・・・
そんな名前の生物が多かったですが!
水中はまさに夏到来ですね。
パラオハマサンゴとリュウキュウイソバナに魚の群れ

それを見上げるダイバー

梅雨とは思えないピーカン☀べた凪な海でした。
夏色の空と海が皆さんを待ってますよー。

あー!?
カメもダイバーも夏色の海を見ていたのかな???
今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
明日も、素敵な出会いがありますよーに!!
海のキレイさ、再発見!
| 天気 | はれ | 気温 | 31℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
このキレイな景色はシュノーケリングチームが観た景色です。

海の水は透き通り、水面がキラキラ✨していますね。
しかも、魚の大群に囲まれていますよー。
圧巻&絶景の海でしたね。
仲良しご夫妻でご参加のお二人はカメとの3ショットもバッチリです。


カメだけじゃありませんよー。
大きなマダラトビエイにも会えましたね。

キレイな海の中を満喫中のお二人。

キビナゴの大群もぶつかりそうなくらい近くで観れたり

と、ラッキーなお二人でした。
ジーっと水中を見つめるお二人の気持ちわかります・・・

海の中なら、ずーっといたいですよね。
またの再会を楽しみにしています。
お客様の笑顔と海の恵みに感謝です。
明日も素敵な出会いがありますよーに。
ウミウシ大量🎶
| 天気 | 晴れ☀ | 気温 | 31℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
今日のファンダイビングは昨日からのゲストさん!
カメラがない分珍しいものが見えるのでは…?と期待して♪
今日はウミウシ祭り~👀
色鮮やかなコールマンウミウシ

可愛らしい模様のヒメコモンウミウシ

シロスジヒオドシウミウシはなんだか噛んでしまいそうな名前…

ミカドウミウシは大人になると体の色が変わります
この子はまだ子供💛

なかなか見ることのできない水玉イボウミウシ!

こちらも珍しい、マイチョコウミウシ♪

こんなにカラフルなのに水中では見つけるの難しいですよね…💦
もちろんウミウシだけではありません!

アオウミガメとも並走ならぬ並泳?

水路も探検してみたり?
盛りだくさんな1日でしたね!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
初めてでもなんのその♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
今日は初の体験ダイビングをしに来てくれました~!
最初は緊張して顔を付けるのも勇気が必要でしたが
慣れてくればなんのその!
Let’s GO 体験ダイビング♪

水中に入ると…やった~!カメ発見!

クマノミや

ハマクマノミもいましたね

最後には自分で泳げるようになり

フグとおいかけっこなんて1面も(*´ω`*)

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


