- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記 >
- 2019年12月
10月ぶりのダイビング!慶良間で遊び倒しました(^^♪
| 天気 | くもりのち晴れ | 気温 | 23℃ | 水温 | 23℃ | 
|---|
今日は10月にも来て下さっていたリピーターのお客様♪
久しぶりです!という感覚ではなかったですが、2か月で
水温が下がってきているので寒い!との声が(^^;
なので、寒さに負けないくらいたくさん遊んで来ちゃいました☆
まずは生物探し☆彡

カクレクマノミに

デバスズメダイ

私の腕の2倍??はある太さのドクウツボもいました
岩の下を覗き込んでみると冬の生き物達が

二次鰓見てくださいと言わんばかりのミゾレウミウシ

こちらのオシャレカクレエビは
夏には見ることのできないエビなんです👀ラッキー✨
写真もたくさん📸💥

上からのぞき込んでみたり

穴の向こうからひょっこりはんはもう古いですかね?(笑)

カメもサメもばっちり見つけました!
サメは逃げてしまったので写真は撮れず…💦
アオウミガメはたくさん遊んでくれました♪
次回は何をしようか今からワクワクですね~(´▽`*)
今年は潜り収めだそうなので来年お待ちしていますね!
今日も一日ありがとうございました(@^^)/~~~

シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
採用情報はコチラ
快晴の水中はやっぱり華やかでした🌺
| 天気 | 晴れ | 気温 | 24℃ | 水温 | 23℃ | 
|---|
青い空に青い海の中、ダイビングをしてきました☆

水中も太陽の光が入り、気持ちよかったですねー!!

水中生物も華やかでした!!
ダイバーに人気のテングカワハギ♪普段はサンゴの近くにいるのですが、岩陰で発見👀

成魚の姿からは想像できないイロブダイの幼魚も色合いが可愛いですよね(^^♪

サンゴが綺麗な場所には魚も集まります!(^^)!
アマミスズメダイやモンツキアカヒメジは浅瀬を楽しんでいる様子でした!

グルクンの群れも圧巻でしたね☆

サメが泳いでるところもうっすら発見!!

ウルトラマンホヤにも元気をもらえました!!!

今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆

シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
採用情報はコチラ
初☆慶良間!!思う存分泳いできました(‘ω’)ノ
| 天気 | 晴れ | 気温 | 22℃ | 水温 | 23℃ | 
|---|
初めての慶良間でのシュノーケル!!
ケラマブルーを満喫してきました☆

まるで独占状態!!
泳ぐのもお上手で広範囲をスイスイと泳いでいました☆
水面には人懐っこいロクセンスズメダイの群れが近づいてきました!!

そしてウミガメにも遭遇🐢

長い間一緒に泳ぐことが出来ました(*^^)v

シュノーケルの特権の浅瀬にはサンゴが一面に広がっていました☆

バブルリングにもイン!!!

ぜひダイビングのライセンスも取って2020年も沖縄で楽しみましょう!!

シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
採用情報はコチラ
改めて慶良間は最高!!!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 23℃ | 水温 | 23℃ | 
|---|
今日は慶良間でのFUNダイビング!
ここ最近、海況が悪かったので、久しぶりの慶良間となりました(*^_^*)

ケラマブルーはやっぱりいいですね(‘ω’)ノ
太陽の光も入り白い砂地は明るい景色となりました!!
そんな砂地をクロスジリュウグウウミウシがお散歩中☆

スカシテンジクダイの群れにも圧巻でした☆

囲まれる勢いでしたね!!
アオウミガメは岩陰に隠れてお昼寝タイム(・。・)

オレンジ色のカエルアンコウも発見👀

やっぱり慶良間は最高ですね!!水温は下がっても夏気分☆彡
今日も一日ありがとうございました(@^^)/~~~
明日も素敵な一日になりますように♪

・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
採用情報はコチラ
ダイビング2日目の今日はチービシ諸島へ行ってきました🎶
| 天気 | 晴れ | 気温 | 23℃ | 水温 | 22℃ | 
|---|
昨日は沖縄到着後、奥武島でダイビングをしたお客様♪
2日目の今日はチービシ諸島でダイビングしてきましたよ!
今日の朝まで船が出るかどうかドキドキでしたが問題なく出航(*^-^*)
天候にも恵まれ、水中も透明度抜群の気持ちイイダイビングが出来ました

魚がいっぱいいるとこがいいとのリクエストを頂いたので…

個人的に大好き、チョウハン

その奥ではアカヒメジが大混雑を起こしていました

そして迫りくるロクセンスズメダイ
他にも天気のいい日はトンネル日和

向こう側は違う世界に繋がってそうでなんだかワクワク
大きな大きなアオウミガメにも出会いました

こちらに向かってくる大物…

比較するものがなく、わかりにくいですが
1m位の大物…((+_+))迫力が凄かったです。
明日はやっと慶良間でダイビング✨
水中の温度も下がってきて疲れもたまりやすくなってます。
明日の為にも今日はゆっくり休んでくださいね!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
採用情報はコチラ
沖縄入りしてすぐダイビングへ☆
| 天気 | 雨 | 気温 | 18℃ | 水温 | 23℃ | 
|---|
本日は午後から沖縄本島沿いでFUNダイビング(*^^)v
朝の飛行機で沖縄入り!!
お昼前に沖縄に着いて空港からそのままビーチへ!!
潜る前は沖縄そばで腹ごしらえ(・ω・)

寒かったので心も体もほっこり♪
水中の方が暖かく感じましたね☆
ただ冬の水中生物が増えてきました!!
ウミウシですね♪
少し大きめのチドリミドリガイ!!!

コナユキツバメガイ!!
名前も冬を連想させます☃

コブシメも発見👀

岩陰にいることが多いハナミノカサゴは泳いで遊んでいました☆
真正面からパシャリ📷

枯れ葉のように漂うのはカミソリウオ♪
よーく見ると顔もわかりますよ(*^_^*)

今日も一日ありがとうございました!!

沖縄旅行をダイビングで満喫したい方!!到着直後にダイビングすることも可能ですよ♪
お気軽にご相談ください。
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
採用情報はコチラ
充実した沖縄旅行はダイビングから!!
| 天気 | 雨 | 気温 | 18℃ | 水温 | 23℃ | 
|---|
今日は沖縄本島沿いでのダイビング♪
朝の飛行機で沖縄入りしてそのままダイビングポイントへ!!
充実しすぎの沖縄旅行がスタートです(*^^)v

砂地でまったり♬まるで独占しているかのようでしたね!!
これからの季節はウミウシシーズン☆彡
ウミウシ探しにも没頭してきました(‘ω’)ノ
形もかわいいマダライロウミウシや

小さなモザイクウミウシも発見👀

ミズタマサンゴを住処とするバブルコーラルシュリンプも可愛かったですね!!
バブルコーラルシュリンプは和名がないんですよ(*^_^*)

会いたかったアオウミガメにも遭遇🐢
ラッキー!

飛行機到着後すぐにダイビングしたいという方!!はぜひご相談くださいね!!
明日はどんな海が待ってるでしょう(・ω・)
今日も一日ありがとうございました☆

シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
採用情報はコチラ
天気のいい今日はお店で器材掃除!
2019/12/04
| 天気 | 晴れ | 
|---|
12月に入り、クリスマスツリーもお店に登場✨
スタッフはまだまだ半袖で🎄との違和感が半端ないですが…(笑)

今日は天気良し!海日和~ってとこですが
海のコースは入っていなかったため、お店で器材のメンテナンス!
2019も残り1か月!少しずつ掃除もしていかなきゃいけないですね💦
マスクとシュノーケルは毎月分解してしっかり洗っていますが
毎回、洗い終わった後はこのように汚れが浮いています(*_*)

皆さんも自分のマスク、汚れ溜まっていないかこまめにチェックしてくださいね(^^;
洗ったら日陰でしっかり乾かします!

天気が良いのでスーツやボートコートもついでに天日干し♪
 
 
倉庫の中の器材も整理整頓(*^-^*)

海のない日の仕事も好きですがやっぱり天気が良いと潜りたいですね~
是非皆さん一緒に潜りに行きましょう♪
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
はじめてのファンダイビングはチービシ諸島!
| 天気 | くもり | 気温 | 22℃ | 水温 | 23℃ | 
|---|
今日は午後からチービシ諸島でのダイビング!
雲が出ていても潜ってみると案外明るい水中!

ほんじつの見どころはトンネル!
大小さまざまなトンネルが水中にあり、入り口、出口もたくさん!
迷子になってしまいそうなポイントですね(>_<)💦

トンネルの中は暗いですがこのように
ところどころ光が入り込んでいる場所があり、とても幻想的です✨

もちろんトンネルの中にも、ところ狭しと
ハタンポやアカマツカサが泳ぎまわっていました

ダイバーも一緒になってトンネルの中を泳いでみました(*^^)v

トンネルの上はサンゴ畑。
サンゴを傷つけないよう気を付けながら
そこにいる魚たちと戯れタイム💛
ヤマブキベラなんて触れそうなくらい近くまで寄って来てました💛
船の上に上がったら最後は器材の片付け!

逆光具合がなんだか勇ましいですね(*^-^*)
次は慶良間に行きましょうね♪
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
レスキューダイバー誕生☆
2019/12/01
| 天気 | 晴れ | 気温 | 25℃ | 水温 | 24℃ | 
|---|
今日はレスキュー講習最終日♪
慶良間での講習となりました!!

昨日、沖縄本島でのレスキュー課題10個を終え、本日は慶良間でレスキューシナリオを行ってきました!!
昨日スキルを活用して、実践的に行います!!

事故者発見者から救助者の情報を聞き入れています👂
透明度が綺麗な慶良間の海ですがコンパスを使い効率的に事故者を捜索しています!

水面への引き上げは浮上スピードに気を使いながら上手に行えました(*^^)v

水面からの引き上げはレスキュー呼吸をしながらボートへ!!

緊張感がある講習となりましたね!!!
レスキューダイバー誕生です!!2日間お疲れ様でした☆

レスキューダイバー講習が修了すると、今までは気づかなかった視点が身に付きます。
ダイビングの安全に対する考え方です。
日頃のFUNダイビングの体調管理やバディチェックなどの重要性を改めて感じるのではないでしょうか??
何より、ダイビングに対しての自信もつきますね!!!
これからはレスキューダイバーとしてダイビングを楽しんでくださいね☆
今日も一日ありがとうございました(@^^)/~~~
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら



 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    