- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
どこまでもケラマブルーが広がる中ダイビング♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日はどこまでも広がるようなケラマブルーの中、FUNダイビング♪

カラフルなサンゴも一面に広がり癒しのダイビングでした(‘◇’)ゞ
透明度も抜群で白い砂も反射してこれぞケラマブルーという海でした☆

セジロクマノミもひょこひょこと顔を出してくれました!!
慶良間では珍しいクマノミで勇ましいですね♪

暗闇にはミゾレウミウシがいました☆
段々と沖縄の海にもウミウシが多くなってきそうです!

大きなオオハマサンゴで自然の偉大さを実感です♪

明日はどんな一日が待ってるでしょう♪
明日も素敵な一日になりますように♪

船の上でダイビング決定?!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 29℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日は慶良間に向かう道中、大きな虹を発見👀!

良い一日になりそうだなぁなんて思いながら
行った慶良間での1本目☆

ここ最近で1番キレイじゃないかってほどに澄んだケラマブルー✨

シュノーケルのみの予定でしたが
あまりの綺麗さに船の上で体験ダイビングを追加(*´з`)

自由自在に水中でも泳げていましたね♪
最後は仲良くシュノーケリング

水面から見つけたクマノミ!

なんと卵を持ってました~!水面からもよく見えてビックリでしたね。

また遊びに来てくださいね♪
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
こんなダイビング…嫌いじゃない( 一一)💛
| 天気 | 晴れ | 気温 | 29℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日はリピーターさんとファンダイビング♪

ここ何回かのダイビングでウミウシが気になってきたらしく…
ウミウシを探しながらのダイビングになりました!

アデヤカミノウミウシはスモールサイズ

キスジカンテンウミウシは逆にビックサイズ👀

キホシブドウガイは2匹一緒に~💛
ウミウシは遠慮!と言ってた方が
こんなダイビングも嫌いじゃないなぁと新しく目覚めてくれたようでうれしいですね(*ノωノ)
他にもダイナミックな地形で遊んだり

グルクンの群れもたくさん泳いでいましたね🐟🐟

楽しいダイビングをありがとうございました!
またお待ちしていますね~(*^^*)

ファンダイバーで楽しむ慶良間!
| 天気 | くもり | 気温 | 28℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日はファンダイバーばっかりのラブニール号!
オープンウォーター講習終わりたての方から
何回も慶良間に来ている人まで様々な皆さんのご参加ありがとうございました☆
今日はたくさんの魚との出会いも

スカシテンジクダイ!骨までスケスケの魚です(^^♪
夏も終わりかけですがまだまだ大所帯の様子でした👀

ミノカサゴは岩陰で休憩中zZ
グルクンの群れも今日は多かったですね!
幼魚から成魚までいたるところで泳いでいました


砂地にはひょこりジョーフィッシュ💛

ウミガメと一緒に泳げたチームもありました♪
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
透き通る慶良間ブルーでたくさんの出会いがありました!!
| 天気 | くもり | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
感動尽くしの一日☆
体験ダイビングでは水中で呼吸が出来ることにまず感動しますよね(*^_^*)
そしてお二人ともお上手で自分でも泳ぐことが出来ました🎶

ぜひライセンスも取っていただきたいですね♪講習待ってまーす!!(笑)

シュノーケルチームは浅瀬を楽しみます!!
浅瀬にもサンゴがみっちり!!カラフルなサンゴに感動(・ω・)

綺麗な魚もたくさんいました!
ハナゴイはケラマブルーに映えますね(・ω・)

ウミヘビもうろちょろしてました(・ω・)クロガシラウミヘビはよく見かけるヘビです!!
怖い気持ちもありますがおとなしくてかわいいんですよ☆

カクレクマノミも水面からみることができました!
ニモで有名ですね♪

そして最後にアオウミガメと何匹も遭遇!!
水面にまで上がってきてくれて一緒に泳げました☆

今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆
珍しい生物も発見(‘Д’) 慶良間で癒しのダイビング☆
| 天気 | くもり | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
どこまでも続きそうな透明度の中、ダイビングを楽しんできました☆
慶良間の海には神秘的な世界が広がっています!!
人よりも大きいウミウチワには驚きと感動(・ω・)

カクレクマノミも気持ち良さそうにダイバーをお出迎え(*^_^*)

珍しい生物も発見👀
ハナヒゲウツボの幼魚です!!ラッキーな出会いでしたね☆

アオウミガメとも一緒にパシャリ📷

明日はどんな一日が待ってるでしょう♪
明日も素敵な一日になりますように☆
連休後半戦もたのしみましょう!!

オープンウォーターダイバー誕生☆
2020/09/20
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
慶良間にてオープンウォーター講習最終日♪
昨日のスキルも踏まえてみっちり行ってきました(‘ω’)ノ

エントリーもばっちり(・ω・)カッコいいですね☆
慶良間の島々をバックに水面でのスキル!!

慶良間での講習は海の綺麗さに感動しながら行いますね!!
マスクのスキルもバッチリ!!集中して行っていました☆

中性浮力は感覚を研ぎ澄まし、感覚をつかんだ様子☆

最後にはカメにも会えて祝福してくれた模様(*^_^*)

明日はFUNダイバーとしてのダイビングです!!
一緒に楽しみましょうね(*^_^*)
本当にみなさんおめでとうございます♪

連休初日!水中も賑やかファンダイビング!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日からシルバーウィークですねー!

船の上には人がたくさん、水中もダイバーと魚たちで賑やかに始まりました☀

やっぱりダイビングは晴れ空が嬉しいですよね♪
サンゴもウキウキ元気に見えます!

今日はウミガメみんなで大捜索👀
2匹がじゃれ合っているところを発見して癒やされました!

大人数でご参加のみなさんも一緒に写真を撮ることができて大満足♪

シルバーウィークになり、人は増えますが、バッチリ感染症対策をして皆さんをお待ちしています!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

まだまだ夏模様の慶良間で海遊び♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
連休始まりましたね!
沖縄は風は秋を感じますが陸上はまだまだ夏模様!
そんな慶良間で海遊び~♪
まずは体験ダイビングの様子👀
やる気満々のお二人!ビシっと決めて水中へ♪

二人とも自分たちで泳げちゃうほどとっても上手でした✨

カメにも出会えて満足のケラマ旅でしたね💛
シュノーケルチームは少人数で慶良間の大自然を泳ぎ倒してきました(*´з`)

日が差し込む浅い場所はキラキラしててとても綺麗です!

カメさんも休憩中の様子を上から眺めたり、ゆっくり泳いでるのと一緒に泳いだり…たくさん遊ぶことが出来ましたね🐢

また寒くならないうちに皆さんが来てくれるのをお待ちしています♪
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
連休はダイビング講習からスタート!!
2020/09/19
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日からオープンウォーター講習がスタート!!
朝の飛行機で沖縄入り☆空港お迎え後、講習場所へGO!!

まずは器材のセッティングから(・ω・)
繰り返し繰り返し行い身体で覚えていきます!!
事前にwebで学習してきてもらっているので、みんなで確認しながら知識をアウトプットしていきます(‘ω’)ノ
夏のような陽射しでの講習は充実していました!!まずはシュノーケルから(*^_^*)

器材をきて水面のスキルも行います(・ω・) バディ同士助け合います☆

万が一の対処も講習では行っていきます!!マスクに水が入ってしまった時の対処も落ち着いて出来ていましたね(・ω・)

快適なダイビングを行うためには浮力のコントロールを身に付けます!!
感覚は掴んできたかな?

明日は慶良間での講習です!!
引き続き頑張りましょう☆
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


