- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
OW講習2日目は慶良間で!!
2020/08/10
| 天気 | くもり | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日はOW講習2日目!
2日目の講習は慶良間の海で行いました!!
まずはボートの上でセッティング♪

入ってすぐに慶良間の海の綺麗さにびっくり(‘ω’)ノ

まずは、水面でのスキル!!バディを曳行!!

最初は苦手だったマスクのスキルも余裕にこなしていました!!

感覚を研ぎ澄まし中性浮力を身に付けます(‘ω’)ノ
快適にダイビングをするためには必要不可欠な中性浮力♪みっちり行いましたよ!!

だんだんと感覚をつかんできた様子♪

明日の最終日も引き続き頑張りましょう!!!!
今日も一日ありがとうございました(@^^)/~~~
沖縄に着いて早速海へ!オープンウォーター講習1日目☆
2020/08/09
| 天気 | 雨 | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日のオープンウォーター講習!!
沖縄に着いてからまっすぐ海へ♪

移動中は勉強してきたことの復習をして準備万端な様子☆
シーマックスではパソコンやタブレットを使って事前に勉強をしてきてもらっているので
確認のテストをするだけですぐに水中での講習に入ることが出来ます!!
テストも無事合格して、器材の使い方から♪

後ろには待ちに待った沖縄の海が見えています👀
講習1日目は水面でシュノーケルをして水に慣れてもらうとこから初めて行きます。

余裕のピースも出ていました、頼もしい!(*^▽^*)
水中は~~
初めての水の中での呼吸にドキドキ💛

マスクを外すのはなかなか難易度が高かったでしょうか?!
今日の練習を踏まえて明日も講習2日目頑張りましょう♪
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
沖縄本島沿いでも綺麗な景色を眺めながらダイビング♪
| 天気 | 曇りのち雨 | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
本日は突如発生した台風5号のおかげで(?)
港から出て15分ほどの沖縄本島沿いでダイビング☆

那覇のすぐ近くでも水中に入るとこんなにたくさんサンゴが
育っていましたよ(*^▽^*)

クマノミは久しぶりに人を見たのか?イソギンチャクからなかなか出てこず…

ミドリリュウグウウミウシは逆に堂々と歩いていました(笑)
魚影も濃かったですね♪

慶良間が待ち遠しいものです!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
これぞ!慶良間!!感動の世界が広がっていました☆
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
慶良間の水中は感動がたくさん♪

エントリー直後にカラフルなサンゴが広がる世界♪
今日も一日慶良間の海を楽しんできました!!
サンゴが綺麗なら、綺麗な魚も集まります!!
ノコギリダイも気持ち良さそうに泳いでいました☆

小さな穴からは水玉模様で人気のモンツキカエルウオ♪
顔をひょこっと覗かせてるあたりは癒されますね(*^_^*)

ラッキーなことにウミガメにも遭遇しました!!
タイマイはお食事に夢中でした(笑)

上を見上げればアオウミガメが悠々と泳いでいました☆
太陽の光も水中にまで届きかっこいいシルエットでした!

洞窟に行けばサメ(ネムリブカ)がお昼寝中・・・
おとなしいサメですが迫力満点☆

今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆

海遊び!誰と慶良間に行く?!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日は体験ダイビングやシュノーケリングで
沢山のゲストさんが来てくれました!
友達と来たり、家族旅行だったり、一人旅だったり…!
誰と来ても楽しい思い出になる慶良間♪
体験ダイビングはファンダイバーの友達と一緒に☆

浅い砂地でのダイビングに初めてでも安心して潜ることが出来ましたね(^^♪

シュノーケルチームもワイワイと!!

今日の思い出をいつになっても思い出してほしいものですね(*´з`)

ウミガメも友達同士でしょうか?
お互いを見つけて嬉しそうにじゃれ合ってました!(^^)!

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
また慶良間で遊びましょう!!
好きなものを好きなだけ!まったりファンダイビング♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日も元気に慶良間へ🚢
今日のファンダイビングはマンツーマンで♪
慶良間の海を独り占め💛してきました( `ー´)ノ
洞窟や地形が好きとの事だったのでゆったり洞窟の中見学!

いつも気になる綺麗な割れ目の上……
今日はそこまで上がっちゃいました(‘ω’)ノ

いつもとはなんだか違う視点で魚たちの生活をのぞき見👀

大好きなネムリブカもナイスタイミングで泳いできてくれました♪

ゲストさん、感動して水中で拍手してました👏(笑)
ウミガメも最後には1匹、2匹と出てきて、

最終的に何匹見たんでしょうか…?いっぱいいましたね🐢

楽しいづくめのダイビングでしたね☆
また遊びに来てくださいね~!!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
家族で団欒シュノーケリング(^^♪
| 天気 | くもり | 気温 | 33℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日はシュノーケリングに家族みーんなでご参加して頂きました♪
去年シュノーケリングデビューして1年ぶりという事だったので
最初は足が着きそうなくらいの浅場でシュノーケルに慣れる練習から~~

サンゴがめちゃめちゃ綺麗でした❀

お父さんと手をつないで上手に泳げるようになりましたね(*^▽^*)
まだカメを見たことがなく見てみたいとのリクエストも…!!
1、2か所目ではなかなか出会えず……(;’∀’)
3か所目で念願のウミガメとご対面👀

もう夢中で見てました( *´艸`)

今年は短い夏休みだそうですが家族でのいい思い出作りになりましたね☆
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

元気たっぷりなラッキーボーイズ☆
| 天気 | くもり | 気温 | 33℃ | 水温 | 30℃ |
|---|
今日はスタッフフミ含め男性陣のみでのシュノーケル♬

浅瀬でシュノーケルをしながら慶良間の海をたくさん泳いできました☆
リュウキュウキッカサンゴが一面に広がり感動☆彡

まるでサンゴの畑のようでした(‘◇’)ゞ
そしてカメに会いたいと息込んでの参加(*^_^*)
なんと3つの場所全てでカメと出会うことが出来ました!!
アオウミガメや

タイマイ(*^_^*)

カメがみんなを歓迎していました☆
浅瀬には魚もたくさんいて素敵な世界が広がっていましたね♪

次回はダイビングにも挑戦してほしいですね!!

明日はどんな一日が待ってるでしょう♪
明日も素敵な一日になりますように♪

夏色でしたね。
| 天気 | はれ | 気温 | 33℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
真っ青な海に、気持ちよーく潜ってきました。
台風の影響で、風はかなり強かったですが
潜るポイントの水中は、穏やか~🎶
まさに、夏色のケラマブルーでしたね。
そんな中のこちらは、頭上を通り過ぎる
ツムブリに見とれるシーン・・・

本当にすぐそばまで来てくれました。

そしてこちらは、寝ている💤ところを起こされて
ウロウロしているネムリブカ

全く持って、困りはてている感じでした。
そして夏と言えば、こちら!?
キンメモドキのぐちゃぐちゃ集会所

数が再び増えてきているかも?
と、色々な見どころ満載の1日でした。
台風の影響もあり潜れる場所は限られていましたが
青い海は健在でした。

今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
明日も素敵な出会いが沢山ありますよーに!
そして、海がもっともっと穏やかになりますよーに!!
新型コロナウィルスの感染者増大の為
沖縄県は緊急事態宣言を出しました。
シーマックスダイビングクラブ沖縄では
感染症予防を行っています。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
大賑わいの慶良間の海☆
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日も慶良間の海は素敵な世界が広がっていました☆

ケラマブルーに映えるハナゴイや、ノコギリダイ、アマミスズメダイと魚がお祭り状態(‘ω’)ノ
流れに乗るツムブリの群れには圧巻でした♪

立派なイソバナの麓にはアオウミガメが眠っていました♪
今日はたくさんのカメに出会えてラッキーでしたね!(^^)!

タイマイも一緒に泳いでくれました☆

ネムリブカも光に当たりながらひっそりお昼寝中zzz
お邪魔しました~!!

サンゴを覗き込めば大人気のミナミハコフグの幼魚♪

今日も素敵な出会いが沢山ありましたね!!
明日も素敵な一日になりますように☆

RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


