- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
夏模様が続いてます♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 29℃ |
|---|
夏の日差しが続いています!!

遠くに見えるラブニール号がかっこよく写っています!!
そんな本日もケラマの海を大満喫(*^_^*)
神秘的な世界が広がっていました☆

洞窟の中は光のカーテンが広がっていました!!

洞窟を住処とするイセエビが入り口でお出迎え(‘_’)

キンメモドキはうじゃうじゃと大行列!!(笑)

ムラサキウミコチョウはひらひらと舞い降りてきました(*^。^*)

ウミガメとも一緒に泳ぐことが出来ました🎶

小柄なサメは可愛かったですね!!

今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆
最&高のシュノーケリング日和☀
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日も慶良間でシュノーケリング♪
慶良間でシュノーケリングは初めての人たちばかりでした!

朝から期待の高まる青空に穏やかな海☆
水中では慶良間ブルーとカラフルな魚たちに囲われました!

こんな日は

たくさん写真を撮るのも良し

たくさん泳ぎまわるのも良しです💛

ウミガメにも出会うことが出来ました🐢
今日のゲストさん思わず「最&高!!」と海の真ん中で叫んでました(笑)
本当にシュノーケル日和な1日でしたね~!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

中性浮力の練習!SP取得です☆
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日は水中でピークパフォーマンスボイヤンシーの
スペシャリティーを実施!
オープンウォーター講習からシーマックスで受けてくださっているお客様です☆
自分の中性浮力に自信をつけるためにSPを受けてくださりました!
まずは久しぶりのダイビングだったため
しっかり着底した状態での中性浮力から~

半年ぶりでもへっちゃらフィンピボット(‘ω’)

お次は水中でふわふわ漂うホバリングの練習~
アドバンス講習の時よりも長い時間に挑戦して頂きました。

こちらもホバリング中ですがよく見ると…

ノーフィン👀これはちょっと難易度高め↑↑
フィンのありがたみが分かるホバリング練習でした

無事にスキル達成してその後は快適にファンダイビング♪

PPBのSP取得おめでとうございます!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
ダイナミックな地形を楽しむダイビング
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日も元気に慶良間へ🚢
今日のファンダイビングは洞窟や地形の傾斜を楽しむ日!
岩の上には太陽に照らされて色鮮やかなサンゴ達。

それに群れたスズメダイは大所帯。所狭しと泳いでいました

そんな日差しも届かない洞窟の中。

ライトの明かりを頼りに進んでいくのはドキドキワクワク!

照らした先には大量キンメモドキ!
玉になっていて圧巻でしたね☆
今日は透明度もとても良く、ケラマブルーも
しっかり堪能して頂けたでしょうか?(^O^)

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
心配もふっとぶケラマブルー!!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日の体験ダイビングとシュノーケリング♪
初めは水中に入る事への緊張と心配でドキドキしている様子の皆さん。

練習で水中に入る前の後ろ姿もちょーっと緊張が見えますね(>_<)
ですが!水中に入ると最高のケラマブルーがお出迎え♪

一瞬で水中に慣れちゃいました◎
みんなで集まって記念写真も📷

上手にダイビングすることが出来ました~☆
シュノーケリングではダイナミックな地形を上から観察~

キビナゴが今日はいつもより多め☆
サンゴも太陽に照らされて心なしかいつもより活き活きしてるように見えました(*’▽’)

楽しい1日ありがとうございました(@^^)/~~~
またお待ちしています♪
慶良間の海に感動!!シュノーケルで楽しむ青の世界☆
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日はシュノーケルが賑わっていた慶良間の海!!
初めての方も、何度も来ている方も海を覗けばみんなが感動するのがこの景色(*^_^*)
カラフルなサンゴがみなさんを出迎えてくれます♪

ノコギリダイの群れもサンゴの世界を楽しんでる様子でした🐠

そしてたくさんのウミガメとも出会いました🐢
タイマイは水面にまで上がってきて、シュノーケルでも近くで出会うことが出来ました(*^。^*)

ハマクマノミも顔を覗かせて可愛かったですね☆

最後はバブルリングで締めくくり♪

明日はどんな一日が待ってるでしょう!!
今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆

思わぬ大物に驚きのダイビング!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日はまったりゆっくり小さなスズメダイたちを見て
楽しみましょ~と言って入った1本目。

もちろん綺麗な景色をゆったり~
してたところに突然の大物出現!!

遠目ですがネムリブカ2匹。写真には載ってないですが
更にその向こうに3匹目のネムリブカも
こんなにまとまって泳いでるのは初めて見たので驚きでした!!

洞窟ではリュウキュウハタンポの群れ~
ダイバーに慣れたのか?この距離でも逃げることなく写真を撮らせてくれました。
来るたびに段々大きくなってきている気がします!

更に大きめキスジカンテンウミウシ。
洞窟に入る度にこの子撮ってる気がします(笑)
かわいいですよね(*^▽^*)

最後はウミガメをナンパ中のダイバーさん。
この後、ナンパ成功して写真とれてましたよ☆
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
明日もよろしくお願いします!!
楽しみながら!アドバンス講習☆
2020/07/10
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日はオープンウォーターダイバー講習以来に
来て下さったゲストさんのアドバンス講習1日目!!
オープン講習を受けて約1か月ぶりのダイビングだったので
緊張気味の様子でしたが水中を目一杯楽しみながらの講習になりましたね♪

今日はボートダイブとアンダーウォーターイメージングの2ダイブ!
まずはボートダイブ!船の名称を確認してから~

水中では泳ぎの感覚を取り戻していたようです。
水面に戻ってシグナルチューブの練習!!

こちらも余裕のピース✌

アンダーウォーターイメージングでは
水中カメラの使い方や手入れの方法を学びます。

ゲストさんが実際に撮った写真📷
セジロクマノミと背景の青が良い感じですね👍
あと3ダイブでアドバンス講習修了です!
次回も頑張りましょう!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
成長!ダイブマスター講習☆
2020/07/09
| 天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 27℃ |
|---|
今日は慶良間の海でダイブマスター講習も行いましたよ!
今日のメニューはファンダイビングのワークショップと
スクーバリビューのワークショップ!
まずはファンダイビング。


様々な魚を紹介してくれました!

ガイド中もゲスト役から目を離さないようにちらちら後ろを確認。
迷うことなくガイドすることが出来ました🎶
スクーバリビューは苦手な項目の1つ(+_+)と言っていましたが
家でデモンストレーションの練習をたくさんしてきてくれたようです!!

「人に見せる」という事を意識したデモンストレーションに
成長していました!練習の成果バッチリ☆
まだまだ課題はたくさんありますがこの調子で頑張りましょう!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
慶良間の海でかくれんぼ
| 天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 27℃ |
|---|
今日も慶良間でファンダイビング♪
昨日まで雨予報でしたが晴れてダイビング日和な1日になりました!

水中では生き物たちがかくれんぼ

クマノミが隠れていたのはイソギンチャクの中

上手に岩の裏に隠れていたけどひげだけ出ちゃってました(-_-;)
きっとオトヒメエビですね

いつもは隠れ気味なのに
本日全く隠れる気のなかったハナビラウツボ。

岩の隙間に隠れると見せかけて、食事に夢中だったタイマイ

ダイバーも岩の隙間でかくれんぼ~♪
また遊びに来てくださいね!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


