- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
サンゴや砂地を楽しみ、最後はウミガメと!!
| 天気 | くもり | 気温 | 25℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
本日は船の上はダイバーのみの一日となりました!(^^)!

砂地に顔を出すのはミナミホタテウミヘビ♪
全長は1m以上あるものもいます!!

カクレクマノミも可愛かったですね!!
3か所のポイントで見ることが出来ました☆彡

ジョーフィッシュも見つけることが出来ました!!

ハダカハオコゼも人気ですね♪

最後の場所ではカメともたくさん出会い一緒に泳ぐことが出来ました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆

初めての沖縄の海✨
| 天気 | 雨☂ | 気温 | 23℃ | 水温 | 24.5℃ |
|---|
本日は沖縄で初めてダイビングをするというゲストの方とFUNダイビングしてきました(*´▽`*)

お天気は生憎のくもり空&雨でしたが、海の中は素晴らしい景色が広がっていました✨

吸い込まれそうなブルーの海にたくさんのカラフルな魚たち、、、♡

カクレクマノミさんは今日も元気にあいさつしてくれました(#^^#)

白い砂地にはガーデンイールさんを発見👀
いくら見ていても飽きない動き♡

岩場では洞穴に隠れるネムリブカにも会いました!
じっとしていても迫力がありましたね~!!

ぜひまた慶良間に遊びに来てくださいね♬
沖縄・慶良間の海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
お天気は雨でも!元気に海で遊びました~(*´ω`*)
| 天気 | 雨☂ | 気温 | 23℃ | 水温 | 24.5℃ |
|---|
本日は朝から雨でしたが、ラブニールは元気よく慶良間へ出航🚢
雨なんて関係ないっ!!ということで、慶良間ブルーのなか遊んで来ましたよ~(*´▽`*)

透明度抜群!海の中はとってもカラフルで見惚れてしまいましたね(*´ω`*)

シュノーケルチームは泳ぎの練習から♪
だんだんとコツを掴んできて、みなさんスイスイ泳げるようになっていましたね~★

シュノーケルサークルもこの通りバッチリ📷✨

体験ダイビング初挑戦の2人は、初めてとは思えない落ち着きで、クマノミさんと記念撮影(^_-)-☆
すてきな水中世界に夢中になっていました♡

2回目のダイビングでは余裕のある泳ぎで、ケラマブルーの景色をたくさんみて頂きました★
ライセンス取りたくなりましたか~( *´艸`)?
ぜひまた遊びに来てくださいね(^^♪
沖縄・慶良間の海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
不安もなんのその☆
| 天気 | くもり時々晴れ | 気温 | 27℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
本日は、風の強さと雨の予報が心配でしたが、慶良間へ行ってきました!(^^)!
水中も穏やかでしたね♪

カクレクマノミもゆらゆら揺られながら、気持ち良さそうでした♪

サメもたくさんいました!
ネムリブカというサメでおとなしいですが、シルエットは勇ましいですね♪

沖縄料理で有名なグルクン♪
圧巻の群れでしたね!!

チンアナゴもにょきにょきっと。。。

今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆

ケラマブルーに満足!大物にも出会っちゃいました♪
| 天気 | 曇り時々晴れ | 気温 | 27℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
雨予報にもなっていた慶良間ですが、この空!!太陽ありがとう!!

たとえ、太陽が隠れても楽しめる!それが慶良間の素晴らしいところ☆
この青さ!ケラマブルーを思う存分楽しんできました!!

カラフルなサンゴ!これからも守っていかなければなりませんね☆

そしてシュノーケルチームもサメ(ネムリブカ)をたくさん発見!
みんなで興奮しましたね♪

最後はみんなでシュノーケルサークルを作りました!
シーマックスの恒例ですね☆

今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆
スキル向上もして慶良間ブルーをより楽しむ♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 29℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
沖縄で初のダイビング!
あまりの綺麗さにエントリー直後に感動し、最高の幕開け♪

久々のダイビングということでリフレッシュコースを行いました!
トラブルの対処法や快適なダイビングの為のスキルの復習☆
最初は緊張しましたが、慣れてくれば身体が覚えているものですね!非常にお上手でした!(^^)!

水中でもたくさんの生物に出会えました!
カクレクマノミ(ニモ)。知らない人がいないくらいの魚ですが実際に見るとさらに可愛いですよね!!

チンアナゴ(ガーデンイール)の可愛さにも虜になってしまいました(・ω・)

ひょっこりはん風に顔を出してるのはジョーフィッシュ♪

ミナミホタテウミヘビは不気味な雰囲気が出ています(*’▽’)

最後のポイントでは、アオウミガメにも出会えて、最高の締めくくり♪

今日も一日ありがとうございました♪
明日も素敵な一日になりますように♪
シーマックスではリフレッシュコースも行っております。
ブランクがあってダイビングをしたいけど、不安がある方!!
ご相談ください♪
ドキドキワクワク!!初ダイビング☆
| 天気 | 晴れ | 気温 | 29 ℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
初の体験ダイビング!
沖縄に来たらやっぱり海!!
ダイビングをしたいですよね♪

アオウミガメともたくさん泳いできましたよ~🎶

浅瀬に行けばテングカワハギも発見👀

船の2階から潜った海を眺めながらランチタイム。
船の上でも気持ちがいい~🎶

砂地だと太陽の光が際立ちます!
これぞケラマブルーという感じですね☆

サメにも遭遇!!
おとなしいサメ(ネムリブカ)でお昼寝中の様でした♪

今日も一日ありがとうございました!!

シーマックスでは来年度の研修生を募集しております☆
慶良間の海でインストラクターを目指しましょう!!
ご興味がある方、お気軽にご連絡ください。
秋晴れの慶良間ブルーで遊びまくりました!!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 29℃ | 水温 | 25.2℃ |
|---|
本日は気持ちの良い秋晴れ☀
海日和の中、シュノーケルと体験ダイビングを楽しんできましたよ~(*´▽`*)

太陽の光を浴びて、サンゴ達もとっても活き活きとしていました(*´▽`*)

見てください!この光のベール✨
いくら泳いでも泳ぎ足りないくらい素敵な景色が広がっていました(*^^*)

ななんと~カメさんともこんなに近くで泳げて、みんな大興奮(^_-)-☆

体験ダイビングチームは白い砂地の広がる海の中でたっぷりとケラマを満喫していただきました♡
チョウハンもずーっと見守っていてくれていましたね♪

透明度ばっちりすぎて、下にくっきりと影が!!✨
慶良間ブルーによる癒しの時間でしたね(^_-)-☆
沖縄・慶良間の海を楽しんでただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
AOW講習お疲れ様でした(^^)/
2018/10/09
| 天気 | 晴れ☀ | 気温 | 29℃ | 水温 | 25.2℃ |
|---|
昨日に引き続き、AOW講習を慶良間で行ってきました!
本日も講習にピッタリの晴天晴れ☀
やる気十分で、ディープダイビングにトライ✨
深い場所での色の変化など、初めての発見がたくさん!

少しドキドキしながらのエントリーでしたが、
見惚れてしまうほどの素晴らしい景色が広がっていて、いつの間にか夢中になって泳いでいましたね♪

2本目は魚の見分け方では、いろいろな色、模様の魚を見つけましたね!
お店に帰ってきてから図鑑をみながらチェック☑

見分け方がわかるとどんどん魚の名前を知りたくなりますよね~(*´▽`*)

講習が終わってからのFUNダイビングでは、アオウミガメさんと正面からご対面♡
盛りだくさんの1日となりましたね✨

そしてそして!じゃじゃーん!!✨
晴れてアドバンスドオープンウォーターダイバーです!
おめでとうございまーす(*´ω`*)
2日間楽しんでいただきましたが、もっと楽しいのはこれから♡
どんどんダイビングしてくださいね🎶
慶良間の海で大きいものから小さいものまで♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 29℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
今日の慶良間でのファンダイビングは大きい生き物から小さい生き物まで
幅広く出会うことが出来ました(^^♪
まずは小さい子たちから!
イソギンチャクに隠れているアカホシカクレエビ♪

続いてイソギンチャクに隠れる仲間でカクレクマノミ♪
その可愛らしさから、お客様も夢中に写真を撮っていました(*´▽`*)

他にもデバスズメダイの群れも目の前で見えました(*’▽’)

大きい生き物では休憩中のネムリブカ!!

そして今日もカメに出会うことが出来ましたね~

今日もたくさんの海の出会いがありました。
明日も素敵な一日になりますように☆
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


