- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
高気圧が張り出していますが、何か?
2017/02/24
| 天気 | くもり 時々 あめ | 気温 | 17℃ | 水温 | 22.2℃ |
|---|
行ってきました。慶良間に。
多少(?)揺れましたが、クジラのジャンプも見れた
ラッキーなスタート。
今日は2チーム編成でのFUNダイビング。


北風強かったので、安定の唐馬海岸。
スカシテンジクダイの群れはいつみてもいい。

深場では「ドラゴンレディ」を!

最後は2チームともカメが見れて、よかったよかった!


今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
バッチリ!!
| 天気 | くもり | 気温 | 23℃ | 水温 | 22℃ |
|---|
今日の体験ダイバーの方は、ライセンス講習の予行練習!
バッチリ慣れてもらえたのではないですかね?

見てください!
この泳ぎ方~

ビューティフルな感じです♪

魚たちにもバッチリ近づけて
まるで魚になったようですね。

これで、練習はバッチリですね。
次に会うときは、ダイバー!?
ダイバーになって遊びに来てくださいね~
お待ちしています。
色々な海を見て
| 天気 | くもり | 気温 | 23℃ | 水温 | 22℃ |
|---|
今日も暑い~色が出てまーす。
FUNチームは3ダイブ色々なポイントで遊んできました。
暖色癒し系、カクレクマノミ~🎶

こちらは納涼癒し系、デバスズメダイ~🎶

褐色癒し系、チンアナゴ~🎶

こちらはみんなのアイドルアオウミガメ~🎶

いい感じでカメを見れました。
このカメを見れたのは、FUNチームのみ!
ラッキーですね。

最後は、こんな群れ群れに囲まれてハナゴイ三昧~🎶
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
晴れのち慶良間
2017/02/22
| 天気 | 晴れ | 気温 | 21℃ | 水温 | 22.0℃ |
|---|
天気の良い日は水中も気持ちがいいですね。
今日は晴れ!水中最高でした。

風が強かったので唐馬に。
本日のゲスト様、3年ぶりのダイビングだそうで、
お迎え時は緊張の面持ち。
でも天気も海も味方してくれ、あっという間に感を取り戻しました。

余裕で撮影に興じる図
唐馬には被写体が一杯。
時間を忘れパシャパシャと。

天気が良すぎて何度も見上げる水面。

いつものようについてくるチョウハンもパシャリ!
本日あきらめかけていたカメとの遭遇。
3本目の安全停止が終わりかけたその時に現れてくれました。

いや~、ラッキーでした。
いい写真撮れましたかね?
また遊びに来てくださいね。
今日も素敵な出会いがありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
クジラもカメも
| 天気 | くもりのち雨 | 水温 | 22℃ |
|---|
素敵な体験ダイバーと楽しくケラマでダイビング!
行く途中にはクジラも見れちゃいました。ラッキー♪
さて、海の中は・・・・・

朝からカメさんに会えました!
テンションますます上がっちゃいます!
そんな幸運な体験ダイバーがこちら

何やらじっくり鑑賞していますね。
クマノミがイソギンチャクから顔を覗かせてくれました。

たくさんの魚たちに会えてダイビングもすっかり上達
上手に海の中を泳いで
すっかり気分はFUNダイバー?!

今日も素敵な出会いがありました。
お客様と海に感謝です。
冬の慶良間コース
| 天気 | くもり | 気温 | 21℃ | 水温 | 22℃ |
|---|
冬のポイント砂地!

白い砂地はいつ見てもキレイ。
砂地と言えばこいつ。

今日はにじり寄り方をレクチャーし、
近くで見てもらうことに挑戦。

匍匐前進!1m位までは近付けました。

泡で引っ込む様子とか、近付かないとわからないことを
発見しましたね。
最後はマンツーマンでしたが、ここでミラクル。
ウミガメに

コブシメ!

水中は何が起こるかわからない。
独り占めでラッキーなゲスト様でした!
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
夏も近いかな?
2017/02/16
| 天気 | はれ | 気温 | 21℃ | 水温 | 22℃ |
|---|
今日は南風。海もべた凪。
太陽も暖かくとにかく快適な一日でした。
今日で3日目最終日のゲスト様。
最終日に良いコンディションに恵まれましたね!

ポイントも夏のポイントに!
地形を楽しみ

自分より大きなサンゴにも

微動だにしないカメさんにも遭遇

水中に差し込む光の量が、なんだか夏のようでした。

3日間ありがとうございました!
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
魚まみれ!
2017/02/16
| 天気 | くもり 時々 晴れ | 気温 | 19℃ | 水温 | 22.4℃ |
|---|
魚がいっぱい見たいとのリクエストがありましたので、
今日は魚にまみれてきました!
まずは唐馬のデバスズメ。

そしてドラゴンレディのスカシテンジクダイ。

まみれてはいませんが、ずっと付いてきてたチョウハン。

ゆっくりな泳ぎ方が気に入ってくれたんでしょうか。
野崎では、ハナゴイを始め、デバやらグルクンやらいっぱい。

ここの魚まみれは最高だったとのお言葉頂きました!
まみれてばっかりだったので、
最後の写真はこんな感じで。

今日はウミヘビさんが活発だった気がしました。
明日も楽しみましょう!
キラキラな世界
| 天気 | はれ | 気温 | 21℃ | 水温 | 22℃ |
|---|
待ちに待った南風。
こんな日に海遊びなんてとてもラッキーでしたね。
太陽が眩しく水中もキラキラ!

下から撮ってもキラキラな感じ。

卒業旅行のシュノーケリング。
キラキラな思い出になりましたね。
体験ダイビングのゲスト様。

とっても上手でした!

近くでみれるのがダイビングの醍醐味。
存分に味わって頂きました。
また遊びに来てくださいね。
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
思い出は慶良間で!
| 天気 | くもり 時々 晴れ | 気温 | 19℃ | 水温 | 22.4℃ |
|---|
沖縄と言えばやっぱり海。
そんな卒業旅行のゲスト様もいらっしゃいました。
慶良間は本日も好調。魚影も濃いですね。

水面からでも魚たちの様子が見えるシュノーケリング。

透明度も良く、下が丸見え。

いい笑顔を頂きました!
体験ダイビングのゲスト様。
経験者ということでとっても上手でしたね。

ときおり見える太陽がとっても気持ちよく、
水中に色も付けてくれます。

今日は良い海況に恵まれました。
みなさんの日頃の行いですね!
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


