- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
近くはテングカワハギ、遠くはカマスまで!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 29℃ |
|---|
今日の体験ダイビングの皆さんは本当にライセンス一刻も早く取って欲しい…。
スタッフがそう思うほどに元気で上手でした(*_*)

ウミガメとの3ショットもばっちり決めて!

最後は人懐っこいトゲチョウチョウオと長ーいこと遊んでいました(笑)
水中からみたシュノーケリングチームはホソカマスと。

水面から見るとちょーっと遠いので…。
浅瀬に移動します。

サンゴの上だとお魚がよく見えます!
今年は台風が全く来ていないのでサンゴの白化が心配ですが…
まだまだ元気なサンゴの隙間にかわいいテングカワハギ発見です👀

海に入る前の島を見てみると~

ヤギがたくさんいて可愛かったです(*´ω`)
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
ホソカマスの群れに驚きました!!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 28.4℃ |
|---|
光に照らされたサンゴ礁の上をのんびりダイビング!
オキナワスズメダイも歓迎してくれました(^O^)/

砂地の広がる水底を散策するとオオコノハウミウシを発見!
意外と大きな体をしているんですね!

アイドルのアオウミガメとは一緒に泳いできました!!

これまたかわいいヒトヅラハリセンボン!
ビックリして少し膨らんでる??

そしてホソカマスの群れに遭遇(*”▽”)
数にも驚きこの形も美しい!!!

可愛いとカッコイイのダイビングでした!!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
アカヒメジがたっくさん!!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 28.4℃ |
|---|
初沖縄、初ケラマ、初ボート、初シュノーケリング
初めて尽くしのシュノーケリングコース!!
透き通った青い海に感動!
下まで見える綺麗さに夢中になって泳ぎました(*´ω`)

サンゴの下に小さなクマノミを見つけました!
小さな体で必死に泳ぐ姿が愛らしかったですね(*‘∀‘)

少し沖に出るとアカヒメジが群れを作っていました!!
ノコギリダイも群れに混ざっていましたね!

最後はうきわを使わず自分の力で泳げましたね!
綺麗なケラマのおかげもあるかな?
また泳ぎに来てくださいね~~!!

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
キンギョハナダイをワイドレンズで!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日も元気に慶良間へ🚢
リピーターさんがお友達と一緒にファンダイビングに参加してくれました☆
なんだか、前に見た時とカメラの装備が違うな~~と見ていたら
ワイドレンズが装着されていました👀

サンゴの上のキンギョハナダイを目いっぱいに撮ることが出来ていました♪

いろんなポイントで見ることが出来るアマミスズメダイ!
群れになると迫力が出ますね~~
今日は群れ攻め☆
ラストは紫色のハナゴイ!

様々な群れを楽しみました!
新しいレンズで新しい撮り方も楽しんで頂けましたか?
見たいな~~とリクエスト頂いていたウミガメも
超ちびっこ発見!

写真で伝わらない大きさ…
小脇に抱えられそうなくらい小さかったです(゚Д゚;)
明日はまた違った景色が見られるでしょうか?
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
アオウミガメに見つめられて👀
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 28.4℃ |
|---|
いい天気でしたね~!
そんな今日は家族で体験ダイビング!!

海の中で家族写真!
タイマイも家族の仲間入り!?

船の上から日向ぼっこしているヤギを発見!

浅瀬のテーブルサンゴの下から出てきたのはコクテンフグ🐡
小さなひれで泳ぐ姿に癒されました(*´ω`)

深場にはネムリブカ!
寝床から出てきてくれました\(^o^)/
結構大きくて迫力がありました!

シュノーケリングチームはアオウミガメさんに見つめて頂きました!!
ゆっくり観察できましたね!!

体験ダイビングチームもシュノーケリングチームも沢山の生き物に出会いましたね(*”▽”)
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
魚影の濃い1日でした☆
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 27℃ |
|---|
今日も元気に慶良間へ🚢
今日はちょっぴり深場へGOしてきました♪
何年も前のドラマのセットが沈んでいます。

飛行機のコックピットも今にも崩れそう~~(>_<)
深場から水面を見上げるといっぱいいるんです、魚達🐟🐟
太陽の光がしっかり水中まで入ってきているのでとっても濃い魚影がうれしいですね( *´艸`)

洞窟の中は魚がたくさんいるところから少しずれてシンとした空気。

自然の雄大さを感じますね!
安全停止中に見たサンゴ礁もとっても綺麗でしたね✨

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
また次回もお待ちしています!
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
アドバンス講習2日目!魚を見分けるって難しい(>_<)
2022/08/17
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 27℃ |
|---|
昨日に引き続き、アドバンス講習でした!
残る項目はナビゲーションと魚の見分け方です。
魚の見分け方では名前を知らない魚をその場でスケッチ&メモ✍

今まで見なかった部分にも魚が沢山いて驚きでしたね。
陸に上がってから図鑑で調べましたがなかなか見つからない!!

どんな特徴を見ると魚が見分けられるようになるのかとても勉強になりましたね。
ナビゲーションではバディ同士でコンパスナビゲーション。

お互いにキック数や方向を確認して元いた場所に戻ってくることが出来ていました✨
2日間のアドバンス講習お疲れ様でした!

これからもっともっとダイビングを楽しみましょうね♪
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
ウミガメが凄く近い!!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 27℃ |
|---|
今日も元気にみんなで海遊び♪
体験ダイビングに参加くださったゲストさんは元気はつらつ。

とっても上手にダイビング、あっという間に3ダイブ潜ってしまいました(;’∀’)
ウミガメを見つけた時は本当に体験ダイビングと思うほどにしっかり泳いでいた二人( *´艸`)

アオウミガメもゆっくりと泳いでくれたので追いつくことが出来ました🐢
シュノーケリングチームもとっても近くにアオウミガメさん。
甲羅の形や苔の着き方がウミガメそれぞれ違うのですが、最近この子よく見かける気がします(^^)/

シュノ-ケラーが近くにいてもお構いなしに水面まで上がってきてくれるので
息継ぎの瞬間もばっちり見ることが出来ていましたよ~~!
全員が見たがっていたウミガメにしっかり会う事が出来てよかったです☆
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~

最後の最後にウミガメに会えました(*^^*)
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日も元気に慶良間へ!
ウミガメが見たいシュノーケルチームのみなさん👀

頑張って見つけるぞ!の水中円陣(^^♪

綺麗なサンゴを眺めながらキョロキョロ

アカヒメジがたくさん群れていていつまでも見ていられるようでした✨
最後の最後に他の船のシュノ―ケラーからナイスパス☆彡

小さなタイマイが泳いでいくのを見ることが出来ました🐢
今度来た時はもーっと近くで見れるといいですね☆
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
アドバンス講習1日目は色の変化に驚き!!
2022/08/16
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
シーマックスでライセンスを取得してくれた皆さんがステップアップの為にアドバンス講習を受けに来てくれました(^o^)
初日の今日は3つのダイブを実施。
ボート、ディープ、PPB!
アドバンス講習では受講してくれた皆さんにシグナルフロートをプレゼント✨

実際にそのフロートを使う練習もボートダイブの中のスキルに組み込まれています!
ディープダイブでは色の違いに驚き!

浅場に戻ってきてこんなに水中ってカラフルなんだな〜と実感…(/ω\)

ゲストさんの話だとスタッフの髪色も深場だと違って見えたとか…(・・;)笑
PPBではオープンウォーター講習ぶりのホバリング!

あの頃は難しくて出来ない!と思っていたものも
ダイビングの回数を重ねて簡単にこなせるようになっていました(*^^*)
明日も引き続き講習を頑張りましょう!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


