- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
社員旅行はテーブルサンゴの上で♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 28℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
社員旅行の一環としてダイビングに初挑戦!してくれた皆さん( *´艸`)

顔を見合わせて緊張の様子……
念入りに練習をしてから海の中へ~~

揃って記念写真を撮ることが出来ました♪
よく、何メートルくらい潜りますか?と聞かれますが
1m潜るだけでもしっかりダイビング!

今日の体験ダイビング目線👀!テーブルサンゴがどこまでも続きます。
数メートル潜るだけでもシュノーケルの時とは違った目線を体験できます(^^)/

ダイビング前にシュノーケルにも行ったのでその差がよく分かるのではないでしょうか!

是非また遊びに来てくださいね!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
カエル帰る?帰らない?ここが家か・・・
| 天気 | はれ | 気温 | 29℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
噂のカエル🐸くん?ちゃん?に会ってきました~💛

どこにいるのかな?
わかりますか??
崩れたサンゴのてっぺんにいます。定位置ですかね?
そんなサンゴも元々はこんな感じです。

もちろんキレイなサンゴの海も堪能してきましたよ~
みんな大好き💛のカクレクマノミも子供が成長中です。

クロスジリュウグウウミウシは懸命に移動中=3

そのそばには、チンアナゴ
顔が犬のチンに似ていることから名前がついています。
どうですか???似てますか???

こんな感じで写真を撮ります。
そろり・そろり と、近づいての撮影です。

その沖側には、ハダカハオコゼ2匹色違いを発見です。
黄色?茶色?と

白色の子はサンゴの中にてまるでベットの中のようでしたね。

すぐ下にはミナミハコフグの幼魚もいましたよ~。

カワイイ系の魚たちのオンパレードです。
癒しのひと時です・・・
と、のんびりばかりではなく~
ウミガメとのランデブーダイブもしてきましたよ。
中性浮力を取って並んで泳ぐと幸せいっぱいです。

砂地は少し暗めでしたが、沖はケラマブルーを堪能できます。
今日は天気も良くて☼夏を感じるケラマでしたね。

やっぱりケラマの海はワクワクが止まりません。
今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
明日も素敵な出会いが沢山ありますよーに!!!
☆本日の水中保全活動☆
・釣り糸 少々
・シロレイシガイ 1匹
を、回収してきました。
海の中はダイバーしかゴミを拾えません。
皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
明日はどんな海が見れるのでしょうか楽しみです🎶
ちなみに明日は「米民政府解散で米軍支配に幕」が下りた日だそうです。
ちょっと重い話でした・・・。
今日は「黒糖の日」でした。
皆さんは、黒糖食べましたか?
シーマックススタッフは日々美味しく頂いております。
黒糖に感謝!
チームワークで見る!アカシマシラヒゲエビ💛
| 天気 | くもり 時々 はれ | 気温 | 28℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
一人の方がライトを照らして
もう一人の方が写真を撮影📷。

なんと素晴らしいチームワークでしょうか?
今日初めて会ったお客様同士でのアシストです。
ダイビングってこういう事があるから、素晴らしいですよね。
そんなライトの先には
アカシマシラヒゲエビとソリハシコモンエビ~

すぐ上にはこんなに様々な魚たちが群れ群れでした。

別のポイントでは、こんな子達にも出会えました。
カエルアンコウはオレンジ色のニクイやつ(古っ、知っている人の方が少ないかも・・・)

ちょっと遠かった・・・
ネムリブカwithコバンザメ

どこまで近づけるか?
慎重にアプローチのチンアナゴ

ウミガメに会ってきましたよー。
タイマイは食事に夢中~

ユビエダハマサンゴとクロオビアトヒキテンジクダイ
どこに魚たちはいるでしょうか??

と、他にも色々な水中の生き物たちに会えました。
そして何と言っても!?
このケラマブルーに夢中~🎶

青い・・・
だたひたすら、青い海にトキメキますね。
今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
明日も素敵な出会いが沢山ありますよーに!!!
☆本日の水中保全活動☆
・釣り糸、ビニールテープ 少々
・シロレイシガイ 2匹
を、回収してきました。
海の中はダイバーしかゴミを拾えません。
皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
明日はどんな海が見れるのでしょうか?
ちなみに明日は「黒糖の日」だそうです。
今日は「アイスクリームの日」でした。
皆さんは、アイスクリーム食べましたか?
シーマックススタッフは美味しく頂きました。
久しぶりのダイビングはリフレッシュとウミガメから!
2022/05/08
| 天気 | くもり | 気温 | 28℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
今日もケラマの海は青かった~🎶
ケラマブルー満喫です💛

グルクンの群れも大量でした。
クマザサハナムロです。
そして~、リフレッシュコースのお客様と青い海を満喫しながらの
中性浮力の練習~

フワフワ感思い出していただけましたか???
しっかりと練習したので徐々に感覚を取り戻して頂けたご様子です。

もうちょっと練習すればさらにエアー持ちも疲労感もよくなりますよー。
ぜひ練習を続けてくださいね。
本日最後のダイビングでは、ウミガメにも会えましたね。

すぐ真横を泳いでくれていましたが
カメは慌てる様子もなく通常運行中でした。
これもバタバタしないでなめらかに泳いでいたからではないでしょうか?
今日のお客様からは
「久しぶりで緊張してダイビングの事もほとんど忘れいる状態。
そんな中でリフレッシュコースを受けて本当に良かった!!」
と、言って頂けました。
こちらこそありがとうございました。
皆さんも不安がある時は、ぜひリフレッシュコースを受けて
感覚を取り戻してくださいね。
最後の写真は、春の水中らしく産まれたてのクマノミ御一考様~🎶

イソギンチャクも小さいしクマノミも1cmにも満たない小ささでした。
ケラマブルー継続中です。
早く沖縄に遊びに来てください~
今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
明日も素敵な出会いが沢山ありますよーに!!!
☆本日の水中保全活動☆
・釣り糸 少々
を、回収してきました。
海の中はダイバーしかゴミを拾えません。
皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
明日はどんな海が見れるのでしょうか?
ちなみに明日は「アイスクリームの日」だそうです・・・
港から5分!ハナヒゲウツボ発見👀
| 天気 | 曇り | 気温 | 27℃ | 水温 | 24℃ |
|---|
今日の午後便は港から出て5分のポイントでダイビング!

出港して20秒、ここっでダイビングする?と言ってしまうくらい大量のイワシの群れが水中でキラキラしてました!
船からカメラを水中に入れて撮影!果たして写っていたんでしょうか?(;’∀’)

さて、気を取り直して出航!到着!大量のテトラポットが並んだポイント!
宮殿と呼ばれています✨

そのふもと、すぐの所にハナヒゲウツボの幼魚が!!
口を大きく開けてゆらゆら~~大きくなるまでここに居て欲しいですね☆

流れがなかったのでイソバナはまっかっか👀
のんびり水中探索しながらサンゴの上で安全停止して終了です。

今日から1週間潜り倒しましょう!
1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*
ウミウシダイビング?ウミウシ修行?ラストは魚吹雪~☆
| 天気 | 晴れ | 気温 | 28℃ | 水温 | 24℃ |
|---|
今日のファンダイビング。
ウミウシダイビングを超えてウミウシ修行かな?というくらい
スタッフとマンツーマンでウミウシ探し。

オレンジウミコチョウ。

アジサイウミウシ!おしゃれな色合い💛

チゴミドリガイはひらひら部分が美しいです

ホンオトメウミウシ。乙女…?

コガネミノウミウシ。正しく!ですね。
他にも載せきれないほどのウミウシの数でした~💦
眼を使った後は癒しのハナゴイタイム☆

構ってアピールのすごいカメも居ましたね(;’∀’)

こんなダイビングも楽しかったのではないでしょうか!
来週もよろしくお願いしまーす✨
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*
スキンダイバー講習!上手に潜れるようになりました!
2022/05/07
| 天気 | 晴れ | 気温 | 28℃ | 水温 | 24℃ |
|---|
スキンダイビングに興味がある方向けにスキンダイビング講習を!!

今日のゲストさんも上手く潜れるコツを掴みたい!とご参加くださいました。
まずはおもりを着けずに潜り方のコツや耳抜きを練習

潜り方が分かってきたところで、重りを腰に巻き、再スタート☆

ウェットスーツの浮力が相殺されるので潜りやすく、キレイに潜れるように☆

サンゴ礁に向かって泳いでいく姿はとても気持ちがよさそうでした( *´艸`)
ライセンス取得おめでとうございます!

これからも海をたのしんでくださいね~
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*
梅雨の合間の晴れを狙って海遊び!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 28℃ | 水温 | 24℃ |
|---|
先日梅雨入りした沖縄ですが、今日は晴れ!
久しぶりに太陽とこんにちはした気がします(笑)
ケラマの海は雨でも晴れでも透明度は変わりませんが、
やはり晴れた方がうれしいですよね!
今日のゲストさんの中にも晴れを狙って申し込んでくれた方が多数(‘ω’)ノ
晴れ空の中の初めての体験ダイビングはどうだったのでしょうか?

上手に潜れました~~!!
耳抜きが上手く出来ない!と嘆いていましたが綺麗な水中に魅了されるうちに
緊張もほぐれて潜れるように♪

人気者のカクレクマノミにもばいば~い(@^^)/~~~
是非、ライセンス講習お待ちしています!
シュノーケリングチームはカメ祭り!

タイマイとアオウミガメ!違う種類のカメを見つけることが出来ました☆

2種類の違いは分かりましたか?
じーっくり見ると顔や甲羅の形が違うのが分かりますね!
まだ梅雨は始まったばかりですが今日みたいに晴れている日も沢山あるので
皆さん遊びに来てくださいね~!!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*
ウミガメ2種盛り時々ヤギ!?
| 天気 | 晴れ | 気温 | 27℃ | 水温 | 24℃ |
|---|
今日はシュノーケリング&スキンダイビングで水面を楽しみました!
最初に見たウミガメはアオウミガメ!

ゲストさん見つけてくれました~~!!
遠くにいる時から気付いてくれていたようです( *´艸`)

スキンダイビングのCカードを持っている方であれば
スキンダイビングコースご参加でこの様に水中に潜っていくことが出来ます♪

そうすればこんなに近くまでウミガメに寄ることも(^^)/
最後に見たタイマイはゆっくり皆さんの前を泳いで行ってくれました!

そして今日もう一つ注目を集めていたのが崖の上のヤギ🐐

小さな白い点がヤギです!動くたびに「動いたー!!」と感動の声が聞こえていました(笑)
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
穴の中からチラッとモンツキカエルウオ💛
| 天気 | 晴れ | 気温 | 27℃ | 水温 | 24℃ |
|---|
今日でGW最後の潜りだ~という方が多かったですね!
GWラストダイブ楽しんで頂けたでしょうか?

ダイバーの頭の上には色あざやかな魚達に

ウミガメがいましたが…
どうしても今日のお客様たちは・・・
ウミウシを探して下を向いてしまうようでした(笑)

2日前に一目惚れしてからどうしてももう一度会いたい!と言っていた
シロボンボンウミウシ!後ろのサンゴそっくりな模様ですね☆

スタッフ1推しキカモヨウウミウシ✨
そんな中で見つけたモンツキカエルウオがとーっても可愛かったです💛

ダイバーが近づくとチラッと穴から顔を出して様子見|д゚)
その後、慌てて隠れる姿にキュンでした( *´艸`)
たくさんの出会いがありましたね!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


