- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記 >
- 2017年12月
☆おめでとうの一日☆
2017/12/02
Cカード講習 , PADI アドヴァンスド・オープン・ウォーター・ダイバー , PADI オープン・ウォーター・ダイバー , 沖縄本島
| 天気 | くもり | 気温 | 21℃ | 水温 | 23℃ |
|---|
今日も講習(昨日に引き続きOWチームとAOWチーム)は沖縄本島北部まで車で遠征!!
昨日は渋滞に巻き込まれ5時間かかった道のり今日は1時間半(*^^*)
講習場所はダイバーで溢れてました♪

講習は順調に進み無事に講習修了です!!
オープンウォーターダイバー誕生☆おめでとうございます(*^^*)

AOWチームも無事に講習修了~!

スキルUPしてダイビングの楽しみが増えましたね(^^♪
明日は慶良間にFUNダイビング予定!!これからも沢山ダイビング楽しみましょう☆
今日も素敵な一日ありがとうございました♪

沖縄の海を満喫
| 天気 | 雨 | 気温 | 22℃ | 水温 | 23℃ |
|---|
今日は元気に沖縄本島北部へ!
沖縄の本島の海も魅力がいっぱい♪
エントリーしてすぐに色とりどりのサンゴ礁
(*^^*)

地形のポイントもあります!

砂地ではニョキニョキと顔出してるチンアナゴ(ガーデンイール)
かなと思って近付いたら何かちがう。。
ゼブラアナゴでした(*^^*)

かわいいかわいいミナミハコフグの幼魚にも出会うことが出来ました

明日はどんな海が待っててくれるでしょうか♪
今日も素敵な一日ありがとうございました!

講習!講習!講習!
2017/12/01
Cカード講習 , PADI アドヴァンスド・オープン・ウォーター・ダイバー , PADI オープン・ウォーター・ダイバー , 沖縄本島
| 天気 | 雨 | 気温 | 22℃ | 水温 | 23℃ |
|---|
今日は昨日と違い冬の天気・・・
海況のコンディションも良くなく沖縄本島北部のビーチまで行ってきました!
朝早く集合したのですが、1時間半掛かる道のりを事故渋滞で5時間・・・
スタッフ達はこの規模の渋滞を沖縄で経験したのは初めて!
ですが、車の中ではダイビングの話で盛り上がり渋滞も気にならない??(笑)
友人同士で『オープンウォーターダイバー講習』と『アドヴァンス講習』
にご参加いただきました。
ダイビング仲間が増えるなんて素敵ですね♪
オープンウォーターコースでは昨日に引き続きのゲスト
スキルが本当にお上手!

講習中なのにこの余裕の表情

アドバンスコースでは必須科目「水中ナビゲーション」と「ピークパフォーマンスボイヤンシー」を行いました。

中世浮力って難しい((+_+))

講習の合間には
水中で合流して写真も撮っちゃいました♪

朝から大変な思いでしたが、楽しい一日でしたね☆
明日も朝から頑張っていきましょー(*^^*)
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


