- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記 >
- 2021年10月
オープンウォーター講習初日☆応援隊長のハマクマノミにも力をもらいました!!
2021/10/12
| 天気 | 雨 | 気温 | 29℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日からオープンウォーター講習がスタートしました!!
沖縄に着いてから早速講習が始まります(‘ω’)ノ
事前にイーラニングで学科を勉強してきていたのでクイズもばっちり♪
講習場所についてからは器材のセッティングからです!!身体にしみついてもらう為何度も繰り返し行っていきます!(^^)!

器材のセッティングが終わったらいざ海へ!!!!
水にも慣れてもらうために水面でシュノーケルを行います!!

水面からでも魚がたくさん見えましたね(‘ω’)ノ
ハマクマノミもお出迎え☆応援隊長ですね~

トラブルが起きてしまった時のマスクのスキルもコツもつかみ出来る様になりました♪

快適にダイビングを行う為には中性浮力が必要です!!
感覚も少しずつつかんできましたね(*^^*)

中性浮力については海教室にも記載してます☆
そちらもご覧ください(‘ω’)ノ
今日も一日ありがとうございました(@^^)/~~~
明日も引き続き頑張っていきましょう☆

10月以降も続々計画中
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
スタッフおすすめ!日焼け止め
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
初めてのシュノーケルは慶良間の海で!!アオウミガメとも遭遇のラッキーな一日♪
| 天気 | 晴れ時々くもり | 気温 | 31℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
初めてのシュノーケルは初めての慶良間でスタート!!

サンゴも盛りだくさんで感動ですね(*^。^*)

サンゴの周りには可愛い生物もたくさん!!
クマノミはシュノーケルでも近くで出会うことができる生物です♪

そしてアオウミガメにも出会うことが出来ました!!
ラッキーですね(‘ω’)ノ

水面近くにはアオリイカも大行進☆彡

次はダイビングにも挑戦して頂きたいですね!!
今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆

10月以降も続々計画中
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
スタッフおすすめ!日焼け止め
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
ハナゴンベは色鮮やか~!!慶良間の海でFUNダイビング♪
| 天気 | 晴れ時々くもり | 気温 | 31℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
台風の影響が心配でしたが、無事に慶良間で潜ってきました☆
まずは最初にサメ(ネムリブカ)がお出迎え~(‘ω’)ノ

サンゴを住処とするテングカワハギにも出会うことが出来ました(*^。^*)
ドット柄でかわいいですね☆

鮮やかなハナゴンベも大人気の魚です(‘ω’)ノ

小さな小さなウミウシ探しにも没頭しました(*^。^*)
シノビイロウミウシは肉眼だと見つけるのも大変!!(笑)

アオウミガメとも一緒に泳ぐことが出来ました~
最高のひと時でしたね♪

今日も一日ありがとうございました☆
まら慶良間の海でお会いしましょう~!!

10月以降も続々計画中
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
スタッフおすすめ!日焼け止め
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
浅瀬でタイマイと遊びました♪
| 天気 | 曇りのち晴れ | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
アカヒメジ×ノコギリダイ×光のカーテンが素敵でした✨
| 天気 | 曇りのち晴れ | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日も元気に慶良間へ🚢
台風が出来てしまい、少しずつケラマにも影響が😨
ですが、今日は晴れ!水中も穏やかな場所へ

アカヒメジとノコギリダイが群れになってゆっくり大行進。
いつまでも見ていられるようなのんびりした時間でした。

ウミガメものんびり休憩中だったので
集合写真撮らせてもらいました📸🐢!

大きなイソギンチャクの中にポツンとカクレクマノミ
他の子たちはみんな隠れちゃってました(/ω\)

砂地にいたミナミホタテウミヘビですが、
よーくよく見るとエビさんと共生中。
顎の下にいるのが見えますか?(^^)/

キレイな水中を堪能しました!
今日も楽しい1日をありがとうございました(@^^)/~~~
10月以降も続々計画中
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
スタッフおすすめ!日焼け止め
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
今日から沖縄の海を楽しみましょう~!ミナミハコフグ幼魚もお出迎え♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日は午後からボートに乗り沖縄の海を満喫してきました☆

普段は本州の海でたくさん潜ってる方達だったのですが、防波堤を出て直ぐの海にも関わらず透明度の良さにビックリしました(*^^*)
まずはカクレクマノミがお出迎え(‘ω’)ノ

イソバナの近くにはマダラタルミの幼魚が流れに負けずに泳いでいました☆

みんながカメラを持って岩陰をのぞき込んでいるその先には・・・・

かわいいミナミハコフグの幼魚が居ました(‘ω’)ノ
おちょぼ口でかわいいですね~♪

安全停止はキレイなサンゴを見ながら(‘ω’)ノ

明日は慶良間へ☆
明日も素敵な一日になりますように(*^^*)
10月以降も続々計画中
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
スタッフおすすめ!日焼け止め
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
レアキャラ?!ハタタテハゼ!
| 天気 | 曇り | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
今日は慶良間でファンダイビング♪
タイトルですが、なぜハタタテハゼがレアキャラなのか……

沖縄の海にはたくさんいますが、本州の方では見れない魚だそうです!!
本州で潜ってるゲストさんだったので目をきらきらさせて写真を撮ってました( *´艸`)

エントリーしてすぐのタイマイもラッキーでしたね☆

威嚇している姿もかわいい?ハナビラウツボ

チンアナゴは近づいてよく見るとかわいいか、可愛くないか論争…(笑)

魚は小さければ小さいほどいいという謎の宣言をして見つけたクマノミ小学校🏫
慶良間の海を存分に楽しんで頂きました!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

10月以降も続々計画中🎶
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
👇👇スタッフおすすめ!日焼け止め👇👇
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
ロクセンスズメダイと戯れ、ウミガメと追いかけっこ✨
| 天気 | 曇り | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
ケラマで初めてのシュノーケリング!
ワクワクな気持ちを持って船へ

これぞケラマ!!なサンゴがお出迎えです(^^)/

船の周りではロクセンスズメダイと戯れ
手を出すとすーっと近づいて来ていました( *´艸`)

水面に上がってきたカメと追いかけっこ!
頑張りました。おかげで近くで見れましたね☆

クロヒラアジの群れが浅瀬に!
カッコイイフォルムです(/ω\)

初めてのケラマを楽しむことはできたでしょうか?
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
10月以降も続々計画中
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
スタッフおすすめ!日焼け止め
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
初めてのシュノーケリング!!
| 天気 | 曇一時雨 | 気温 | 30度℃ | 水温 | 27.6℃ |
|---|
初めての沖縄!初めてのケラマ!初めてのシュノーケリング!
全部が初めて尽くしでした~~!!

海に入ってすぐにロクセンスズメダイたちに囲まれちゃいました♪
触れそうな距離まで近寄ってきましたね!

目線を変えれば広がるサンゴ礁~!
カラフルなサンゴに大興奮(*”▽”)

きょろきょろ周りを見渡してアオウミガメ発見!!
この後もお食事中の子や、優雅に泳いでいる子、臆病な子たちも沢山会えましたね!

始めて尽くしに大満足!
最後はキレイなケラマの海にGOOOOOODポーズ📸
また是非ケラマの海へ!
今日も1日ありがとうございました~~~!!
10月以降も続々計画中🎶
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
👇👇スタッフおすすめ!日焼け止め👇👇
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
おめでとうダイブはウミガメと一緒に♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃ |
|---|
慶良間2日目のゲストさん、今日で50ダイブ達成!!

おめでとうございます👏👏
そんな今日はお祝いかのようにウミガメが!

たくさんの魚に紛れてカメの影🐢
見つけることが出来ますか?( *´艸`)

サンゴの上で休憩中のアオウミガメ。
この後も5匹ほどウミガメに会う事が出来ました✨

ハナゴイも紫色がとっても綺麗でした☆

ネッタイミノカサゴは2匹でかくれんぼ中?!
よく見ると岩の奥に綺麗な鰭が見えてますね!(^^)!
これからもどんどんダイビングをしてくださいね!
目指せ100本(^^)/
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

10月以降も続々計画中🎶
10月22日 万座日帰りツアー
10月29日 辺戸岬日帰りツアー
上記コースはメール・電話からご予約してくださいね!
👇👇スタッフおすすめ!日焼け止め👇👇
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら







