- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記 >
- 2023年11月
ネムリブカダッシュ疲れた~~!
2023/11/04
| 天気 | 晴れ | 気温 | 29度℃ | 水温 | 26度℃ |
|---|
今日も元気に慶良間へ🚢
2日連続のマンタを狙いましたがそんなに上手くはいきませんね~
キラキラ太陽とサンゴ、穏やかな水面が作る光景に皆さんうっとり

みんなのアイドルカクレクマノミ

のんびり泳いでいる所に前触れもなく現れるネムリブカ

それを追うゲストさん

この後別の個体がもう1匹やってきてもう1セット繰り返していたので
さすがに疲れた様子でした(^_^.)
深場ん位はハナゴイとヨスジフエダイの群れ

紫と黄色のコントラストがマッチしてますね👍
大きなウミウシは乙姫でもなくヒョウモンでもなくまだライロウミウシです

見分けにくいですね((+_+))
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
明日、最終日楽しみましょう♪

マンタが見たい!!願いが通じました?!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 28℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
今日も元気に慶良間へ🚢
ゲストさんからのリクエストが今日はドシドシ。
小さいものから行きましょう

レアウミウシ✨ミナミアオモウミウシです、普段はもっと深場に居るのですが
見やすい場所に居てくれてます( *´艸`)
タツノハトコ、徐々に大きくなっていってる気が??

もう遠くからでも今日もいるなと分かるくらいになりました
ハナブサイソギンチャクの中には人懐っこいイソギンチャクエビ

ダイバーが近づくと手の上に乗ってきます(*´Д`)
今日のカメはタイマイ。

人懐っこいというよりは人に興味がない…?
逃げないのは有難いですが見向きもしてくれません((+_+))
今日のラストにマンタ様降臨🌟

情報をもらって向かったのでダイブ後のシュノーケリングで、でしたが
バッチリ見れましたね(^^)/

このリクエストに応えられるとは思っていなかったのでスタッフも嬉しかったです✌
明日も出てくれないかな~~
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
まるで宮殿!テトラ周りで遊びました
| 天気 | 雨 | 気温 | 26℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
今日も元気に海へ🚢
今日のポイントはまるで宮殿?!

テトラポットとブロックが引き詰められた海の中は迫力があります。

大きな階段を上がっていくと一面にそびえる高い壁。
ダイバーがとても小さく見えますね((+_+))
テトラポットの近くはうねりがあると流れが生まれ引き込まれてしまう事がありますが
今日は穏やかだったので近くまで♪

テトラポットの中にはいろんな生き物が住んでいましたね

もうすぐ完全な大人になるアカククリ

まさかのアオウミガメ👀!こんなところにいるなんて!
浅瀬はアカヒメジの群れと遊びました(/・ω・)/

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
深場で出会える綺麗な魚達💛
| 天気 | 晴れ | 気温 | 27℃ | 水温 | 26℃ |
|---|
今日も元気に慶良間へ🚢
いつも行くポイントの深場を探索。
普段は出会えないような種類の魚達がいました

スミレナガハナダイのオスが活発に泳いでいました♪
四角い模様が色の分かりにくい深場でも目立ちますね
ハナゴンべのおチビちゃん💛

大人も綺麗な色合いですが幼魚はぎゅっと小さくなって可愛いです
昔の映画の撮影器材たち。もとは飛行機だったのですが…

今は枠と小さなメーターが残ってるのみ。いつまで見れるのでしょうか
岩の裏に黄色い縞々、初めましてベンケイハゼです

緑の瞳が美しいのですが上手く撮れず…Σ(゚д゚lll)
次会えたら綺麗に撮りたいですね~~
深場を攻めたので最後は浅瀬でサンゴを見て終了です( *´艸`)

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


