- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
 - 美ら海日記
 
行ってよかった!慶良間で体験ダイビング&シュノーケリング
| 天気 | 雨 | 気温 | 30℃ | 水温 | 28℃ | 
|---|
今日は朝からの雨模様☔
慶良間まで酔わずにたどり着けるのか…心配するゲストさんもいましたが
皆さん元気に体験ダイビング&シュノーケリングすることができましたよ(^^♪

初めての体験ダイビングは家族での思い出作りに♪
クマノミと一緒に写真を撮ったり

間近でタイマイを見つめたり

ハナゴイに囲まれたりしてきました♪
シュノーケル中は、数え切れないほどのキビナゴに囲まれてきました(*´ω`*)

画面いっぱいにキビナゴ♪
私たちの動きに合わせて向きを変える姿がとても綺麗でした!

外が雨でもこれだけ綺麗で透明度の高いケラマ!
「雨が心配だったけど来てよかった~!」との声も頂きました(*^-^*)
慶良間の海を愛するスタッフにとって嬉しいお言葉ありがとうございました💛
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
穏やかポイントでファンダイビング♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ | 
|---|
その日に行くダイビングやシュノーケルのポイントは
船が出てから波や風を避けて決定していきます!
なので最近風の強い沖縄ですが、ポイントに着くと
こんなに穏やか~な景色が広がっています♪

水中ものんびりと過ごすことが出来ました

アオウミガメは水中でも晴れ空が似合いますね~

カクレクマノミの可愛さには思わず目配せ👀

イソギンチャクの中をよく見るとイソギンチャクカクレエビ

透明な体が可愛かったですね💛
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
縞模様を探してダイビング・シュノーケル
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ | 
|---|
今日の体験ダイビングも盛り上がってました♪

はじめてでもインストラクターが手を引いて水中に
連れて行ってくれるので安心ですね(^^♪
水中ではアオウミガメはっけーん!

チンアナゴ(ガーデンイール)とも一緒に写真を撮れました

後ろをよく見るとこんな感じ!

ガーデンイールは縞模様ではなく水玉柄ですね~
シュノーケル中は色々な縞模様を探してきました!
水中に入ると寄ってきてくれたのはロクセンスズメダイ

尻ビレまで白黒のしましまが入ってるのが特徴☆
人に慣れているので触れるくらいまで近寄って来てくれました♪
他にも見つけた縞模様!ウミヘビ!

こちらは近くに来られるとドキドキします…
かなり強い毒を持っているので見つけても
触ったりしないようにしてください!
水中に住んでいますが爬虫類なので水面に呼吸をしに上がってきます。
私たちが手を出したりしなければ襲ってくることはないので安心してくださいね(^^♪

今日も1日ありがとうございました!
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
慶良間ダイブ☆隠れ上手な生物たち♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ | 
|---|
生物の近くまで行って観察できるのはダイビングならでは♪

縞模様の美しいハナミノカサゴは水中では岩などに
擬態しています!

こちらは通称ジョーフィッシュと呼ばれる、カエルアマダイ
近付くと自分で作った巣の中に引っ込んでしまいます。
しばらく見つめているとそ~っと顔を出すのが
とても可愛かったですね(>_<)♡
かくれるのが上手なのはこちらも|д゚)

カクレクマノミですね!
普段はイソギンチャクの中で様子を窺うようにこちらを見ていますが
ふとイソギンチャクから出た瞬間をパシャリ☆
アオウミガメは休憩しているときは岩に紛れてうまく隠れていますが…

泳いでいると海のアイドルオーラ隠しきれず…(*_*)
近付いて一緒に写真を取ることが出来ました~!
明日はどんな生き物を見つけることが出来るでしょうか!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
大人数でわいわい体験ダイビング・シュノーケル!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ | 
|---|
体験ダイビングとシュノーケルの説明風景♪

今日もたくさんのご参加ありがとうございました🎶
初めての体験ダイビングは砂地の上~♪

砂地に影が映るほどの天気☀
気持ちが良かったですね(^^♪

入ってすぐにアオウミガメに会えたのも素敵な思い出💛
長ーく一緒に遊んでくれましたよ😋

シュノーケルも水面から一緒に見ること出来ました!

慶良間の海はシュノーケル中にこれだけ近くで
サンゴが見れるのがいいところ(^O^)/

サカナ探しに夢中になりましたね!

きれいなシャコガイも発見♪

青だけじゃなく紫色や茶色など色とりどりでしたよ!

最後のシュノーケルサークルは大人数で♪
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
魚の群れシーズン到来!?
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ | 
|---|
先日からFUNダイビング中に魚の群れをよく目にするようになりました!
まずは小さなスカシテンジクダイの群れ☆

ゲストさんが見えなくなってしまうほどの量が群れていました(^^♪
そしてカラフルなハナゴイ💛癒しですね(´▽`*)

さらに圧巻だったのがこちらの群れ~!

こちらはハナタカサゴ!尾びれが黒いのが特徴的ですね(^^♪

そしてこちらがクマササハナムロと言われる種類☆
どちらも沖縄の方言でグルクンと呼ばれています!
スタッフがから揚げにしたら美味しそうだな~なんて思っていると

目の前にカスミアジのご登場!!
そしてグルクンの群れにアタック👀

おいしそうだと思っているのはスタッフだけではなかったようです(笑)
コチラがドキドキしながら見てしまうような貴重なシーンでした(*_*)
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
サンゴの植付けダイビングしませんか?
2019/09/12
※たくさんのご予約ありがとうございました。
受付終了させて頂きます。
今日はサンゴの植付けダイビングに関するお知らせです!
沖縄の海でサンゴを自分の手で植えてみませんか?

開催日時☆
11月3日 日曜日
参加条件☆
・ダイビングCカードを持っている方
・ブランクのない方・浮力調整がとれる
・サンゴ礁に興味がある方
・自分の手で植え付けしてみたい方
サンゴ礁の購入のみでスタッフが代理で植え付けすることが出来ますので
ノンダイバーの方も興味があれば是非!!
どんな流れになるのか参考までに去年のサンゴの植付けの様子です✨

サンゴの苗は最初はこんな小ささ!
サンゴが土台についています。こちらを水中で植えていきます。

しかしこの土台が汚れているとうまくつかないのでまずは土台を掃除✨
終わったらいざ水中へ!!

土台の下に水中で使えるボンドを付けて岩に設置!

全員の植付けが終わるとこんな感じに(^^♪

去年は全部で22株植えました!
サンゴが大きくなるまで敵から守るために籠をして完了☆

毎月の成長もスタッフが観察して記録、ブログで紹介していきますので
自分が植えたサンゴの経過も見ることが出来ますよ(*^-^*)

皆さんの参加お待ちしています!
気になった方はシーマックスまでご連絡ください(^O^)
想像を超えたケラマブルー☆
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 27℃ | 
|---|
今日もケラマブルーを満喫してきました☆

船の2階から見る眺めは絶景です(・ω・)
水中はというと・・・

太陽の光でキラキラの世界☆
そんな中、体験ダイビング!!入る前は緊張しましたがだんだんと落ち着いてきて水中世界を楽しんできました♪

バランスを取ることにも慣れ、自分で泳ぐことも出来てました!!
ぜひライセンスをとっても欲しいですね(‘◇’)ゞ
アオウミガメともパシャリ📷

こんなに近くで見ることが出来ました♪
ラッキー☆☆見たかったカメでしたが、まさかこんなに近くで見れるとは思わなかったですね(*’▽’)
ニモちゃんも可愛かったですねー!

シュノーケルコースもキラキラの世界を楽しんできました☆

浅瀬でカラフルなサンゴも一面に広がってる世界!
コクテンフグも発見👀

慶良間の海では珍しいセジロクマノミにも出会うことが出来ました♪
トサカヘアが勇ましいですね!

ウミガメ(タイマイ)は水面に呼吸をしてきて一緒に泳ぐことも出来ましたね!!

今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆

シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
水中景色の楽しみ方?
| 天気 | はれ | 気温 | 33℃ | 水温 | 27℃ | 
|---|
THE 地形!?

と、勝手に思い込むのはスタッフだけでしょうかね?
まぶしいぃ~日差しが水中まで届いて
キレイな光景でした・・・
キレイな景観と言えば、こちらはいかがでしょうか???

クマザサハナムロの大群です。
凄い量でしたね。
圧巻の景観でしたよ~🎶
ダイバーを360度、ぐるっと囲んでも足りない・・・

そんなダイナミックな景観を楽しんで次にはジュリグァーイユ(ハナゴイ)の子供たちが
ユビエダハマサンゴの上で群れているのを楽しんでみたり

やたら挑発的なクマノミを見たり

ダイバーを見ると、イソギンチャクの隙間からこんにちは!
興味はあるけど、恥ずかしがり屋のカクレクマノミを見たり

一面のサンゴに群れる、ネッタイスズメダイの群れを見たり

して、景観を楽しんできました。
水中の景色って、いろいろな見え方がるんですよー。
皆さんも、いろいろな角度から水中を楽しんでみてくださいね。
そしてそして、やっぱり何と言っても人気者
ウミガメさんです。
こちらは、タイマイ!

次はアオウミガメ

最後は、リュウキュウキッカサンゴ!
んー、いつ見てもキレイなキャベツ!?
そんな風に見えてしまうのも、楽しみ方の1つですよね?

今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
明日も素敵な出会いがありますよーに!!
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
慶良間ブルーの中で体験ダイビング&シュノーケリング!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ | 
|---|
今日も青空の下ケラマまで!(^^)!

体験ダイビングは沖縄も初めて!

緊張と不安とワクワクが入り混じった表情(>_<)
水中に入るとその表情も一変!不安も忘れ、夢中になってましたよ💛

グルクンの群れも目の前を通り、釘付けのお二人でした(´▽`*)

シュノーケルチームは水面からカメに遭遇!

タイミング良く近づいてきてくれました!
アオウミガメの丸っこい顔はなんとも癒されますね…(*^-^*)
浅瀬は光が差し込みケラマブルーが映えていました☆

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    