ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

美ら海日記

水玉模様の生き物たち大集合☆

天気 曇りのち晴れ 気温 26℃ 水温 24℃

今日もゲンキに慶良間へ🚢

 

ダイビングでは水玉模様の魚達が沢山いました。

p6060709

綺麗な水の場所にしかいないテングカワハギ。

ミドリとオレンジのコントラストが特徴的だなぁと思っていたのですが

p6060706

サンゴの中にアカテンコバンハゼ!同じ配色の魚がいました( ゚Д゚)

 

水玉模様?キラキラ?何と言ったらいいのでしょうか

p6060714

ホシゾラワラエビ。水玉模様ならぬ、星空模様?なんだかオシャレですね

 

p6060737

ウミウサギ貝。こちらもどちらかというと星空か…?

貝の外側に外套膜(貝の中身)をまとわせている面白い貝です。

 

最後は水玉模様関係ありませんが、かわいかったのでパシャリしたクマノミ

p6060701

この時期のちびっこはいくらでも撮っていられますね( *´艸`)

 

明日もいろいろな出会いがありますように!

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

迷路みたいでワクワクでした

天気 雨のち曇り 気温 23℃ 水温 25℃

今日もゲンキに慶良間へ🚢

 

風が冷たかったですね~~冬に戻ったかと思いました(>_<)

おかげで(?)水中が暖かく感じる現象が…(笑)

 

いつも行くポイントもまだまだ未開拓の場所があるようで。

他のショップのスタッフに聞いて行ってみた水路!

p6040137

なが~いなが~い水路になっているのでどこに出るのかドキドキ。

ちゃんと帰ってこれましたよ(^^)/

 

ウミガメは私たちと目が合うとビックリして急いで水面へp6040091

そんなに驚かなくても…(;´∀`)

 

チンアナゴは肝が据わっていましたね。

近付いても引っ込みません

p6040088

 

ニモちゃん、なんだかんだ今回のゲストさんとちゃんと見ていなかった気がします

p6040125

 

新しいスーツも今回購入して、次回のダイビングが楽しみですね!

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

タイマイ、いました!

天気 曇り 気温 28℃ 水温 24℃

今日も元気に慶良間へ🚢

 

今回まだちゃんとウミガメ見てないな~と言われたのでウミガメ探し。

正直、今日のポイントはカメがいっぱいいる場所ではなかったので

いるかなぁ~と不安でしたが…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつもこんなとこにいないじゃん!って場所にタイマイが!

わーい!ラッキーでしたね♪

逆にいつもいる場所には今日はカメさんお留守でした…(-_-;)

 

個人的にテンションが上がったのが3本線のハマクマノミyg

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2本線までは見た事ありましたが尾鰭のとこにも線が入っているのは初めて!

成長を見守りたいと思います(/・ω・)/

 

久しぶりに見ました、スミレナガハナダイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

深場ではあまり見えませんが写真を撮るとやっぱり綺麗な色をしてますね~

 

昨日は証拠写真程度にしか撮れなかったネムリブカ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は突然近くに泳いできてくれてびっくり!

ちゃんと撮れました📸📸

 

明日はもっといい物を期待しておくと言われましたがプレッシャー💦

頑張りますね…( `ー´)ノ

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

 

400本記念は大好きなサメがいっぱい!

天気 雨のち晴れ 気温 27℃ 水温 24℃

今日もゲンキに慶良間へ🚢

 

本日400本を迎えたゲストさん✨

300本からわずか2年でのお祝いです(#^^#)早いですね~

p6020282

 

1本目から今日はネムリブカとの遭遇率がピカイチ☆☆

p6020253

4匹くらいいたんですけどね、撮れたのは証拠写真程度(-_-;)

ゲストさんのカメラで上手く撮れていると信じておきましょう

 

p6020289

同じくヤッコエイも今日は遭遇回数多かったですね(/・ω・)/

なかなか会えない生き物に1日で何回も遭遇できると嬉しくなります♪

 

ハナヒゲウツボはまだ定着中

p6020336

警戒心薄めですよね…。だいぶ近づいても引っ込まないです。。

 

最近ちびっこだらけでかわいいクマノミyg

p6020316

 

明日もいい出会いがあるといいですね♪

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

擬態上手のウミテング!

天気 曇り 気温 26℃ 水温 23℃

今日もゲンキに慶良間へ🚢

 

半年ぶりのゲストさん、今日から4日間です♪

 

1本目に入ってすぐ、まだいたのか、コブシメ

p6010190

だんだんと見れる数も減ってきているのでコブシメシーズンの終わりも近そうです

 

逆に今一番アツいのがスカシテンジクダイの群れ!

p6010208

群れがいる部分だけ真っ黒になる程沸いてます🔥🔥

見応えがありますね( *´艸`)

 

そして今日の主役はこちら

p6010226

何処に魚がいるか分かりますか?

褐色と白の体をしたこちらの魚はウミテング

 

p6010224

擬態上手で上から見ると少し違和感はありますが、

周りの草と同じ様に見えます👀

 

小さい生き物はあまり撮らないゲストさんでしたがウミテングは初めて見た様で興味深そうに写真を撮っていました(/・ω・)/

 

6月に入りましたがなぜかまた水温低めのケラマ。

水中のt老メイドは上がってきている日が多いな~と感じます✨

p6010196

早く暖かい慶良間にならないかな~

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

RESERVE

ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら

ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

料金表はこちら

ダイバーメディカル [PDF]