- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
梅雨でも水中は癒しの時間☆彡
| 天気 | 曇りのち雨 | 気温 | 28℃ | 水温 | 26℃ |
|---|
今日もたくさんの水中生物に出会ってきました~🎶

昨日に続きアオウミガメとも一緒に泳げました~(‘ω’)ノ

モンツキカエルウオも綺麗な海を興味深そうにきょろきょろとしておりました!
かわいい水玉模様ですね!(^^)!

みなさんもカメラ撮影📷
すてきな写真はとれたかな????

ネムリブカは砂地でお昼寝中z

今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆
魚いっぱい夢いっぱい!?
| 天気 | くもり のち 雨 | 気温 | 28℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
THE ケラマブルーです。

サンゴも元気いっぱい、夢いっぱいです🎶
魚もモリモリいましたね~

そんな海の中では、素敵な出会いが~
タイマイと大接近したり

「私を撮って📷」と、いわんばかりのアオウミガメに会ったり
少し大きめのクロスジリュウグウウミウシに会ったり

ジョーフィッシュにも出会えたり
ピントが甘いのは、ご勘弁・・・

ちょっと黒目のチンアナゴに会ったり

カクレクマノミは卵を守るカップル!?に、会えたり

恥ずかしがり屋のセジロクマノミに会えたり

して、楽しんできました~🎶
最後は、ケラマブルーの海に浮かぶ船と
エキジット中のダイバーの写真で終了です。

今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と、海に感謝&感謝です。
明日も素敵な出会いがありますよーに。
沖縄の海は、サンゴの産卵始まってます。
さぁ!海へ!!
| 天気 | くもり のち 雨 | 気温 | 28℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
さぁ~、出発~🎶

青く澄んだ海へ GO~
おっ!?
さっそく、何かを発見👀した模様?

な・なんと!ウミガメ~🎶

ラッキーガールさん達ですね~

こーんなに沢山の魚の群れを見たり

キレイなハマクマノミを見たり~

して、楽しんできました。
最後は、ちょっと笑える魚の正面顔。

ツノダシさんです。
正面顔って、なかなか見られないですよね~
今日も素敵な海をありがとうございます~🎶
素敵なお客様との出会いにもありがとうございます~🎶
明日も、素敵な1日になりますように☆
ひとしと行く与那国ツアー ダイビング編2日目 3ダイブ目
2019/06/16
与那国ツアー2日目のラストダイブは~❓
豪快なドロップオフを攻めてみました❢

与那国ブルーな海・・・
青すぎて、透明度良すぎて、カメラのホワイトバランスが・・・
合わせられない・・・

ウメイロモドキが大群でいたり

ムレハタタデダイもいたんですが、色がでない・・・
と、格闘中の

んー、今ひとつ違うんですが、こんな感じです。
クレパスもこんな感じ

これで水深25m・・・
透明度が良すぎて困るとは
与那国ならでは?の悩み?ですかね?

タテジマキンチャクダイの幼魚はクッキリ
観えるし、撮れました。

と、悩みが尽きない1日でしたね。
2日目終了~🎶

ツアーに参加してくれた皆さんが悩んでいました。
いい方法ないのかな?
と、思いつつ与那国編2日目終了です。
素敵な出会いがありました。
お客様と与那国の海に感謝&感謝です。
最終日は、いよいよ海底遺跡にチャレンジ!?
楽しみだぁ~
透き通る慶良間ブルー♪たくさんの出会いがありました!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 29℃ | 水温 | 26℃ |
|---|
太陽の光が水中にまで届く一日となりました。
今日も慶良間の海をFUNダイビング♪

フワフワのベッドのような所にいるのはバブルコーラルシュリンプ

見たかったチンアナゴにもたくさん出会えましたね~

アオウミガメとも一緒に泳ぐことが出来ました(‘ω’)ノ

オニダルマオコゼは岩に同化しながらも目をぎょろぎょろと。。。

ピンク色のカエルアンコウも可愛かったですね♪

今日も一日ありがとうございました!!
明日も素敵な一日になりますように☆

キラキラの慶良間✨
| 天気 | 晴れ | 気温 | 29 ℃ | 水温 | 26℃ |
|---|
今日の体験ダイビングはまさにカメDAY♪

潜った先々でカメの方から寄ってきてくれるようでした

こんなに近くで1枚✨
次はアオウミガメ☆
一緒に泳ぐこともできました!

中から見上げた空も太陽が照らしてキラキラ綺麗でした!

そんなキラキラ太陽の下シュノーケルも楽しみました!
晴れた日はサンゴもキラキラでワクワクします

思わず写真も撮りたくなっちゃいますよね(*´▽`*)

ダイバーの泡もシュノーケルの楽しみ方の一つですね

シュノーケルでもカメと会う事が出来ましたね!(^^)!

素敵な思い出を作ることが出来たでしょうか?
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
メモリアルダイビング♪おめでとうございます!!
| 天気 | 晴れ | 気温 | 29℃ | 水温 | 26℃ |
|---|
本日600本目のダイビングを迎えた方が!!

お二人も!!

ダイビングを初めて10年!!
すごいペースですね(*^_^*)
大好きなウミウシも探してきました~!!大きめのメレンゲウミウシ♪

ミゾレウミウシもかわいかったですね~(‘ω’)

岩場を覗けばハナミノカサゴも♪

アオウミガメとも泳げてラッキ~☆

安全停止中はキレイなサンゴを見ながら👀

メモリアルダイビングは盛りだくさんの一日でした!!
今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆

生憎の雨でしたが…
| 天気 | 曇りのち雨 | 気温 | 27℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
梅雨らしい天気でしたね、今日は…
雨が降るとシュノーケルやダイビング出来るのかなと
心配になる方もいるかとは思いますが雨が降っても
慶良間の海の綺麗さは健在!!
というわけで、元気にシュノーケルと体験ダイビング!
体験ダイビングは親子でのご参加!お二人ともお上手でした(^^♪

余裕のピース✌
の、後ろにカメ~~~!!

近くで見ることもできましたよ

シュノーケルでもカメと一緒にハイチーズ(^O^)/

もちろんサンゴたくさんの海の上を泳いだり

大きなネムリブカと遭遇したり!

最後はみんなでシュノーケルサークル!
ちょっと流れに負けている?(笑)

それも含めて思い出ですね(^O^)
今日も一日ありがとうございました(@^^)/~~~
happy birthday🕯DIVE🎉
| 天気 | 曇りのち雨 | 気温 | 29℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
今日のFUNダイビングはおめでたバースデイダイビング👏

水中でお祝い( *´艸`)
と、そこにウミガメも登場~♪

なかなかのサプライズ演出になりました!
そんな今日は心行くまでウミウシ探し👀
たくさん見ることが出来ました♪一部のご紹介👇
テンテンウミウシ~

モザイクウミウシ

キスジカンテンウミウシや

ヒメコモンウミウシも

アカテンイロウミウシはキレイな色でした♪

たくさんの種類のウミウシを見つけることが出来ました~(^^♪

明日はどんなダイビングが出来るか楽しみですね!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
ラッキーな出会い🐬
| 天気 | くもり | 気温 | 27℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
今日のお客様は体験ダイビングとシュノーケリング♪
楽しみ~♪と慶良間に向かっている途中…

なんとイルカと遭遇Σ(・ω・ノ)ノ!
なんとも皆さんラッキーな出会いでしたね💛
水中ももちろん楽しんで頂きましたよ!
まずはシュノーケル中に見つけたアオウミガメ🐢

大きな瞳が可愛らしいですね
他にもキビナゴの群れが目の前を通るのには圧倒されました

もちろんサンゴもモリモリ(^^♪

そんなサンゴの上をスイスイ~と体験ダイビング!

始めて入る水中に興味津々!

カクレクマノミと見つめ合ってみたり…♥

楽しい時間を過ごしていただけたでしょうか(^O^)
またお待ちしてます!
今日も一日ありがとうございました(@^^)/~~~
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


